前スレが1000件を越えていたので、パート3を作りました。
引き続き情報交換しましょう。
前スレ :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/308653/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:46:36
一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?(比較スレ)
2744:
匿名さん
[2017-12-24 16:47:07]
|
2745:
匿名さん
[2017-12-24 19:09:01]
>2744
時間の無駄なんだからいいと思う |
2746:
匿名さん
[2017-12-25 03:59:44]
タマホームの場合は一級建築士が営業も兼ねてやってるよ。
|
2747:
匿名さん
[2017-12-25 12:44:10]
営業マンなら積水ハウスの社員が一番優秀だ、
|
2748:
匿名さん
[2017-12-26 13:04:39]
大学生です。一条工務店 営業職の内定貰いました。正直一条工務店ってどーでしょうか?一条工務店に関する事なんでもいーです。詳しい方教えてください。
|
2749:
匿名さん
[2017-12-26 17:00:19]
|
2750:
匿名さん
[2017-12-26 18:59:12]
|
2751:
匿名さん
[2017-12-27 09:32:15]
どこでも一緒かもだけど営業は大変そうだったよ。
|
2752:
匿名さん
[2017-12-27 09:37:58]
施工する大工に比べたら、営業なんて大変でもなんでもない。
|
2753:
匿名さん
[2017-12-28 12:48:05]
まずは一条工務店入社後半年間で最初のご契約をいただけるかどうかをひとつの目安と考えています。研修のカリキュラムも、そこに第一の焦点を合わせて設定されています。まずは全力で業務に取り組んでみてください。入社後半年を経て結果が出ていない場合は、今後について慎重に話し合うようにしています。フォロー研修を受けたり、転勤することで心機一転がんばっていただくなどの対応もしています。
|
|
2754:
匿名さん
[2017-12-28 16:29:15]
詳しいね
現役営業ですか?(笑) 暇だね |
2755:
匿名さん
[2017-12-28 16:46:34]
|
2756:
匿名さん
[2017-12-28 17:05:55]
俺が住んでいる地域の評判は、
一条の評判が物凄くよくて、 タマホームが物凄くわるい 比較する事自体おかしいと思うが、他の地域は違うのかな? |
2757:
匿名さん
[2017-12-29 11:46:01]
うちの地域はタマホームも一条工務店も両方とも評判高いし、よく売れているような気がする。
|
2758:
匿名さん
[2017-12-30 12:25:26]
|
2759:
匿名さん
[2017-12-31 03:43:18]
なぜかわからんが一条はよく売れてるよ。
|
2760:
?
[2017-12-31 03:44:52]
>>2758 匿名さん
どこからの統計なの?情報元を提示して!地方の統計だと思うけどこれはありえない。 飯田が一位の地域で一条が三位さらに五位に積水。こんな統計見たこと無い。 飯田が一位なら、タマやレオやアイダ設計が必ず絡むはず。 情報源を提示しないとだめだよ。この順位はバレバレで誰も信用しないと思うけれど。 |
2761:
匿名さん
[2018-01-01 01:54:56]
飯田なんてマイナーすぎだろ。
|
2762:
通りがかりさん
[2018-01-01 10:08:03]
千葉県南東部だけど、一時期一条も流行って二軒置いてまた一条なんて光景もあったけど、今は不人気で見かけなくなったなぁ。50m離れた友人も一年で玄関の雨漏りして修理してもらったらしいが、それを聞いて我が家は別のHMにしました。
最近の一条は価格と性能が合わなくなってる。 |
2763:
匿名さん
[2018-01-01 19:49:25]
なんで一条とタマを比べているのだろう?
似たメーカー同士ならわかるが、工法も断熱も全く異なるメーカー同士なんだが。 |
冷やかしなら、デタラメな見積もりを出していいの?
タマホームって最悪な会社だな