シティテラス今福鶴見の契約者専用のスレッドです。
契約者の皆さん、情報交換しましょう!
所在地:大阪府大阪市城東区今福東一丁目2番3(地番)
交通:大阪市営長堀鶴見緑地線 「今福鶴見」駅 徒歩4分
物件URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/joutou/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
検討板:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/231988/
[スレ作成日時]2013-08-27 19:24:23
シティテラス今福鶴見【契約者専用】
521:
マンション住民
[2015-07-25 14:07:59]
|
522:
住民
[2015-07-25 16:46:45]
>>521
確かにこんな件、管理会社がチャチャっと提案して、駆除会社に依頼するとか、そのために費用がいるとかいらないとか、、、プロで何百とこなしてるんだから、仕事してよ〜。掲示板も情報収集手段なんだから、見たらすぐ対策してください。 結構な数のひとが、小虫、ヤスデ、G、ハチなど、虫被害で悩んでますよ!管理会社は売ったら終わりの販売会社とは違うでしょ!! |
523:
マンション住民さん
[2015-07-25 21:23:31]
|
524:
住民
[2015-07-25 22:10:44]
>>523
住民だけのネットがありましたよね?パソコンだけの。あれも機能してるんですかね? 住んでから少しはたまに見てみたのですが、なんの情報もなく、最近は見てません。 そこに本来なら意見とか投稿できるのでは? いまだに機能してないなら、怠慢もよいとこですが。 |
525:
住民さんA [女性 40代]
[2015-07-26 13:27:30]
総会参加できませんでしたが
参加された方どうでしたか? |
526:
住人
[2015-07-26 13:34:59]
|
527:
住民さんA [女性 40代]
[2015-07-26 15:13:03]
>>525
開始早々イズミヤのカラオケ大会の 様に大声で捲し立る年配女性。 この方が理事長なんだけど、 感情むき出し人の話を聞けない性質。 文句が有るなら直接言ってこい! 喧嘩上等、勘違いも程々に。 他の理事手におえないでしょうけど ちょっと弱腰すぎる。 会場内終始唖然としてました! 次回の総会は参加者居なくなるのでは? |
528:
住民
[2015-07-26 16:11:40]
|
529:
参加した人
[2015-07-26 16:53:55]
>>528
質問していらっしゃるのに ごめんなさい。 それこそ住民以外でも見ることのできる この場には書かない方がいいのではないかと 私は思います。 524さんたちが話題にされていた、住民のみ参加の掲示板が機能していればいいのてすが。 |
530:
529です
[2015-07-26 17:51:54]
言葉足らずですみません。
住民のみの掲示板のことですが、今回問題になった 自転車空気入れの交換についても、掲示板があれば総会以前に様々な意見を聞けたのではないかということです。総会のことを そこで評価するという意味ではないです。 |
|
531:
住民
[2015-07-26 20:22:04]
|
532:
マンション住民さん
[2015-07-27 05:12:25]
理事長がそんな人だと今後もとんでもないことになりそうですね。
そのキャラだとおそらく立候補された方なんでしょうが、、 |
533:
住民さんB [男性 40代]
[2015-07-27 07:04:56]
誰も引き受けたがらない
初代理事長を立候補して 受けた志は認めるがあれは単なる勘違い。 住人との相談、説得、苦情聞き まとめ役なのに、今後問題起こしそう! あれ今はまだましだけど理事会外れたら 典型的なクレマーになるね。 |
534:
マンション住民さん
[2015-07-27 10:04:36]
どこかのHPでみましたが、最近は***のシノギの一つに分譲マンションの理事会があるみたいですね。
***が理事会乗っ取り目的でマンションの一室を購入して理事長に立候補し、管理費や億単位で貯まっている積み立て金を自分の組織の関連業社に受注させ食い物にする。 この女性理事長はもちろんそういう手合いではないでしょうが、自分達のマンション管理に無関心で居続けるといつの間にか取り返しのつかないことになるでしょうね。 向こう2年でこのマンションはどこまで価値下落を抑えられるか。そういう理事長で価値上昇などとても無理でしょうからね。しかし理事会はなにしてんだか。 |
535:
主婦さん
[2015-07-27 11:19:59]
年配女性なんかに理事長やらせたらそうなるのは目に見えてるのに
知識や経験はともかく冷静に論理的に議論が出来る人じゃないと理事会は回らないでしょうに |
536:
マンション住民さん
[2015-07-27 22:13:11]
理事会何してんだと思うなら自分が理事をやればいい。
人に任せるってのはそういうリスクを背負うことだからね。 変な人が理事になってその人の在任中に根回しされて、改選時もその変な人のイエスマンばかりで理事が固められてボロボロになっていったマンションを知ってます。 正直なところそんなややこしい人や変な人はそうそういないだろうと勝手に対岸の火事だと思ってまさしたが、わからないものです。 |
537:
マンション住民さん
[2015-07-27 23:02:16]
完売しましたね!おめでとう〜(*^^*)
|
538:
住民
[2015-07-28 00:00:08]
|
539:
マンション住民さん
[2015-07-28 06:58:30]
|
540:
マンション住民さん [女性 30代]
[2015-07-28 21:58:21]
枯木処理しませんね!3本放置。
商店街裏手に有る室外機真正面に 普通植物植えるか?ど素人。 趣味の園芸見て学習せ。 やっぱり業者変更だなぁ‼ |
そうですよね。でもその類の提案は、管理会社がするのですが、ここの管理会社はしないですね。
住友不動産、住友管理、なので連携して良いかと思っていたのですが、全く機能していないようです。よその管理会社なら提案はあります。もちろん提案後の決定は住んでる人の意向で決まりますから提案はしてもらいたいものです。