東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart35 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart35
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-30 20:59:57
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349285/


「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-08-26 22:54:49

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart35

895: 匿名さん 
[2013-09-27 23:26:26]
風立ちぬの金持ちのヒロインのお屋敷は上野広小路だったけど関東大震災で焼けてえらく田舎に引っ込んだと思ったら代々木上原なんだな。
898: 匿名さん 
[2013-09-28 03:15:09]
よい人が住んでるエリアって一番大切ですよね。
のらえもんさんが住んでるエリアが気になっています。
900: 匿名さん 
[2013-09-28 07:16:50]
>896
それを言うなら千代田区麹町エリアだろ。今後の開発余地はほぼ無いけれどね。
901: 匿名さん 
[2013-09-28 08:44:55]
下町がいいですよ。住んでいて楽ですね。
902: 匿名さん 
[2013-09-28 09:10:05]
下町ってどこですか
903: 匿名さん 
[2013-09-28 09:17:43]
谷根千
904: 匿名さん 
[2013-09-28 13:06:52]
三菱商事のような本流の会長は
本駒込みたいな本流の土地を選ぶということか。
本物が本物を買う。
905: 匿名さん 
[2013-09-28 14:02:08]
高級住宅街では広い邸宅に住まないとね。
マンションは、コバンザメでしかない(笑)
906: 匿名さん 
[2013-09-28 14:04:12]
いつの間にかコバンザメだらけになると、高級住宅街としては終焉する。
都心にはそういう街がたくさんある。
915: 匿名さん 
[2013-09-28 17:47:02]
いや世田谷を選ぶ人は格とかあまり考えないと思うが。安いしね。

安いのに住環境が都内で一番いいから選ぶんですよ。
921: 匿名さん 
[2013-09-28 21:19:33]
八丁堀や茅場町に住みたい。
毎日美味しいものが、お安く食べられるから。
923: 匿名さん 
[2013-09-28 21:26:54]
やはり山手線内側の千代田港渋谷文京区か目黒世田谷杉並あたりに住みたい
926: 匿名さん 
[2013-09-28 21:40:57]
東京タワーから赤坂方面見たけど、隙間ない。
ゾッとした。
928: 匿名さん 
[2013-09-29 02:33:24]
ほとんどがサラリーマンなんだろうに、どうせ買えないくせに夢見る少年少女みたいなのが多くて笑える。
929: 匿名さん 
[2013-09-29 08:06:52]
>>927

ハッピーサイエンスなマンションだね
930: 匿名さん 
[2013-09-29 09:13:41]
>>928
同じ穴の狢
932: 匿名さん 
[2013-09-29 09:50:30]
やはり西側が安心です。
多少都心から距離があっても住民層のレベルが高い方が。
933: 匿名さん 
[2013-09-29 10:42:43]
西側ってどこか知りませんが中野区より今は江東区のほうがレベル高いですよ。
934: 匿名さん 
[2013-09-29 11:07:44]
城東埋立て地など問題外
中野どころか北区や板橋区、千葉の方がまだマシだよ
935: 匿名さん 
[2013-09-29 11:09:19]
917さん

住んだこと無さそうだね。住んでみれば分かるよ。賃貸でもいいよ。

世田谷の魅力が都内随一の住環境なのは間違いない。街の雰囲気と、静かさと空気ね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる