ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349285/
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい行政市区ランキング」
2013/3/8 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013%E5%B9%B4%E7%89%88_%E4%BD%8F%...
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
[スレ作成日時]2013-08-26 22:54:49
住んでみたい街ランキングPart35
422:
匿名さん
[2013-09-12 17:16:25]
メインスタジアムのデザインとも合うね。
|
423:
匿名さん
[2013-09-12 21:04:39]
超高層建築の上空に住むのか、海上の埋めたて地に住むのか、究極の選択だね。人は水の中では生きていけないし、空も飛べないしね。そうなったら東京は諦めて、本当の地面が良いので疎開します。世界遺産富士山と海が見える高台かな?
|
424:
匿名さん
[2013-09-12 21:10:14]
お金さえあれば、未来でも都心内陸の高台に住めるんじゃない?
|
425:
匿名さん
[2013-09-12 22:05:02]
世田谷区は、完全にオリンピックゾーンから外れたね。神宮外苑、晴海、台場、武蔵野中央が整備されそうだな。
|
426:
匿名さん
[2013-09-12 22:09:22]
世田谷民のやりきれない思いが
ネガになります |
430:
匿名さん
[2013-09-12 22:17:41]
そうだね、地元でオリンピックが開催される、
新宿区、千代田区、渋谷区、港区、墨田区、江東区、品川区、練馬区、三鷹市、府中市、調布市、 横浜市、さいたま市、川越市、朝霞市、和光市、新座市、札幌市、宮城郡利府町 のみなさんは幸せですね。 |
431:
匿名さん
[2013-09-12 22:18:49]
|
432:
匿名さん
[2013-09-12 22:20:54]
ゴルフとか意外と埼玉多すぎ。千葉ないから。
|
435:
匿名さん
[2013-09-12 22:24:01]
どこの大学出身?
どちらにお勤めですか? どちらにお住まいですか? 江東区とか言えない。 |
437:
匿名さん
[2013-09-12 22:28:47]
|
|
438:
匿名さん
[2013-09-12 22:29:53]
じゃあそこのワンルームマンション買えば。
|
439:
匿名さん
[2013-09-12 22:32:50]
滝クリはアタゴだよ。いい加減なこと言うな埋立民!
|
444:
匿名さん
[2013-09-12 23:16:16]
東京五輪で湾岸マンション人気、値上がり期待かモデルルーム来場倍増
Bloomberg 9月11日(水)10時58分配信 9月11日(ブルームバーグ):2020年夏季五輪の開催地が東京に決まったことで、競技施設が集中する東京の湾岸エリアでは、新築マンションの人気がにわかに高まっている。開発・販売を手掛ける大手不動産会社には、問い合わせやモデルルームへの来場者数が急増するなど反響が広がっている。 選手村の建設が予定されている晴海・豊洲地区。銀座から約2キロ圏の中央区晴海では、三菱地所レジデンスと鹿島建設が高層マンション「ザ・パークハウス晴海タワーズ」を開発中だ。三菱地所の広報担当・渡辺昌之氏は、「東京開催が決定した8日の朝6時過ぎころからメールでモデルルームへの来場申し込みが来た」と明かす。同日の来場者数は60組を超え、それまでの約30組前後から倍増したという。 同地区では、住友不動産も52階建てマンション「ドゥ・トゥール」を販売予定だが、問い合わせは通常の倍以上だった。広報の田中一嘉氏は、「11月にモデルルームをオープン予定だが、反響によっては早める可能性もある」と話した。 江東区豊洲では、三井不動産が「SKYZ タワー・アンド・ガーデン」を分譲中。8日のモデルルーム来場者数は前週比1.4倍だった。 湾岸インフラ整備 ,H2 都の五輪招致委員会の資料によると、今回の会場は、1964年東京五輪当時に建設された既存施設を生かす内陸部の「ヘリテッジゾーン」と、選手村建設など新たに開発が必要な湾岸地域の「東京ベイゾーン」に大別される。 湾岸人気について、みずほ証券の並木幹郎アナリストは「オリンピックのインフラ整備で地価が上昇し、マンションの資産価値が上がるとの期待から買いたい人が増えているようだ」とみる。また、「オリンピックを地元で見れるというのも人気の理由になる」という。 不動産鑑定会社、三友システムアプレイザルの井上明義相談役によると、湾岸地域のマンション価格は2年で10-20%程度上昇する見通しだ。 |
445:
匿名さん
[2013-09-12 23:54:35]
滝川クリステル曰く、東京湾は死の海。
|
446:
匿名さん
[2013-09-13 00:27:43]
水質汚染懸念
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013083001002502.html ことしと昨年の8月に測定された大腸菌の数値は、 国際トライアスロン連合が定める大会開催基準値の上限の数百倍に達していた |
447:
匿名さん
[2013-09-13 00:39:48]
>445
>滝川クリステル曰く、東京湾は死の海。 まさしくっ!!! 異議なしっ!!! 豊洲営業社員は北京オリンピックで中国は大発展を遂げると大ぼら吹いた共産党幹部といっしょww 現中国はいつバブル崩壊してもおかしくない状況ww 湾岸は現時点でもまともな奴は住んでないが、オリンピック効果でほんの少しではあるが騙されて埋立地にマンション買う馬鹿が増えそうだなww |
448:
匿名さん
[2013-09-13 07:27:26]
湾岸地域はファストファッション、都心は老舗。利用価値と資産価値を区別してない人が多いよね。湾岸地域は残念ながら資産価値はありませんが、仮説の大型施設がスクラップアンドビルドされる非常に便利な地域。オリンピックに象徴されていますね。臨海副都心も遂に本格稼働ですね。
そうそう都心部には中央線北側は入りませよ。 |
451:
匿名さん
[2013-09-13 08:37:29]
豊洲と有明をいっしょにしないで頂きたい。有明は間違いなくこれから化けます。
|
452:
匿名さん
[2013-09-13 08:38:54]
豊洲はオリンピック関係ないからね。
|
453:
匿名さん
[2013-09-13 08:51:44]
>>451
>>豊洲と有明をいっしょにしないで頂きたい。有明は間違いなくこれから化けます。 それくらいみんな分かってるって(笑) 有明はオリンピックと大型ショッピングモールで化けると思うよ。台場も近いしな。 でも豊洲や東雲はダメでしょ。あらゆる意味でゴミクズ同然。 |