三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズタワー&ガーデン)Part19」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 6丁目
  7. SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズタワー&ガーデン)Part19
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-11 15:55:24
 

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/354661/
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8(底地)、
    東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩12分
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:53.25平米~130.92平米
売主:三井不動産レジデンシャル 、東京建物 、三菱地所レジデンス 、東急不動産 、住友不動産 、野村不動産
土地売主:東京電力
施工会社:清水建設(株)
管理会社:三井不動産住宅サービス(株)

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/


【物件情報を追加しました 2013.8.27、30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-26 21:42:01

現在の物件
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト)
 
所在地:東京都江東区豊洲六丁目10番8他(底地)、東京都市計画事業豊洲土地区画整理事業施行地区内3-1街区(仮換地)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
総戸数: 1,110戸

SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズタワー&ガーデン)Part19

551: 匿名さん 
[2013-09-05 17:47:30]
4次が100いったら凄いな。
消費税後を狙ってる人もいると思うから、
今後も勢いは継続しそう。
552: 匿名さん 
[2013-09-05 17:53:54]
年収700万以上だったら2期でいいかもしれないけど、それ以下だったら早くしたほうがいいYO!
MR激こみだYO!
553: 購入検討中さん 
[2013-09-05 17:58:39]
隣に出来る幼保一体型のこども園は、めぐみ幼稚園を運営している亀井学園法人さんが運営するようですね。
幼稚園としては評判の良いところなので、良かったです。
抽選にもれずに入れるといいんだけどなー(笑)
554: 物件比較中さん 
[2013-09-05 20:05:57]
色々検討したけどここは無し。東電あり得ません。内陸にします。
555: 匿名さん 
[2013-09-05 20:17:58]
管理費、高っ!
556: 匿名さん 
[2013-09-05 20:23:14]
554ですがアホな書き込みをして申し訳ありませんでした。
557: 匿名さん 
[2013-09-05 20:27:50]
この立地で、この価格と維持費だと、、、賃貸より高いね、、、
558: 匿名さん 
[2013-09-05 21:14:04]
>554
どこを買うんですか?
559: 匿名さん 
[2013-09-05 22:04:27]
ここ買えば資産倍増。
560: 匿名さん 
[2013-09-05 22:12:08]
そもそもスカイズって何だろう?
良い街だから住もうズ、とかそんな感じ?
561: 匿名さん 
[2013-09-05 22:58:12]
スカスカだからスカイズらしいです。
562: 匿名さん 
[2013-09-05 23:33:30]

さむっ
563: 匿名さん 
[2013-09-05 23:52:15]
墨田区を見て、勉強するといいよ。
スカイツリー、オリンピックみたいな

街の開発期待、みたいなものは、
住宅に取ってはマイナスに作用する。

http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/unit_price_ranking_2....

あとの下落の方がデカイ。
564: 匿名さん 
[2013-09-06 00:02:47]
不動産に詳しい友人に聞いたところによるとここのリセール価値は平均坪150万を切るそうです。
やはり不便な上、嫌悪施設がすぐ隣にあるので相当買い叩かれるんだとか。

液状化や津波、土壌汚染の危険はいうまでもありません。
566: 匿名さん 
[2013-09-06 00:17:57]
年収700万で買えるタワーマンションはここか東雲だけだね(笑)

でも、魚臭くてトラック渋滞に毎日巻き込まれるくらいなら
まだ東雲やら辰巳の方がマシかも・・
567: 匿名さん 
[2013-09-06 00:35:16]
不動産に詳しい友人(笑) 誰のことか丸わかり(笑)
568: 匿名さん 
[2013-09-06 00:36:36]
うける
そんなに倍率下げたいか!
569: 匿名 
[2013-09-06 01:06:07]
株式投資の本にマンション買うなら「豊洲」にしろと書いてある。内陸から移動が始まる前に買うべきだろう。いずれ、建つ場所がなくなる。そこから値上がりが劇的に始まるだろう。新耐震免震は内陸より快適安全。
570: 匿名さん 
[2013-09-06 06:28:09]
安全かもしれないけど、ここはハイブリッドのうち制震は、自身が壊れて揺れを吸収するタイプ。補修にはお金がかかる。

しかも、長期修繕計画では自然災害は考慮されていない。壊れたときにどうやってお金を工面するかがまず問題になる。
571: 匿名さん 
[2013-09-06 07:39:02]
制震は金がかからないからいいんだよ。震災後評価がさらに上がったのもそれが理由
572: 匿名さん 
[2013-09-06 08:51:05]
建てる時に金がかからないだけ。デベの利益が増えるだけ
573: 匿名さん 
[2013-09-06 09:47:42]
逆だよ。

建設費用は高くなる。修繕費用が安くなる。
575: 匿名さん 
[2013-09-06 09:56:31]
>>565
>>150円でも要らない。

こういうこと書くネガよくいるけど、(俺ってうまい比喩つかうだろ?)みたいな感覚?w

坪単価150円の新豊洲のマンションなら、いるに決まってんだろw とりあえず買っとく程度でokなんだから。
維持費? 修繕・管理費払えないようなやつは、もともとマンションなんて検討するなって話で。
文章書くときは、普通に説得力ある内容で書けよ。
576: 匿名さん 
[2013-09-06 09:57:37]
>570
ここは、免震で揺れが半減されるため、
相当な揺れがない限り、制震ダンパーが歪むことはないと思われます。

ちなみに、3.11の実績で、免震ビルは揺れ幅が半分以外になったとのこと。また、東京の制震ビルは、ダンパー破損ゼロ。

逆に3.11の二倍以上の揺れ幅の地震が発生した場合は、ダンパーの交換が必要になる可能性があるとも言えます。

可能性が低いとはいえ、デベにはリスクの説明をする義務があると思います。

577: 匿名さん 
[2013-09-06 10:02:15]
>>575
ヤフコメ民のような、子供みたいな人たちならまだわかりますが
ここに書くってことは、そこそこ年齢いった大人ですよね。
大人が幼稚な書き込みしてるのって、なんか情けないです。
578: 匿名さん 
[2013-09-06 10:06:16]
埋め立て地で、周りが海。
護岸が崩れて杭が折れ、タワーが傾いたらどうなる?

免震装置の部分で、ズレる。



まだまだ実績のない免震。
東北の大震災で、神戸基準をクリアした耐震ビルは頑丈なのが証明された。逆に免震で大丈夫?
580: 匿名さん 
[2013-09-06 10:34:50]
東北の埋立地は、震度6で全部消滅した。

震度7とは、震度8.910.11.12.13が含まれる。
都内の埋立地は、どうなるのか。。
581: 匿名さん 
[2013-09-06 11:15:37]
震度7なら、23区は全滅でしょう。

関東も3分の2は海に沈む。
583: 匿名さん 
[2013-09-06 11:17:57]
お前が心配しなくていいよ
584: 匿名さん 
[2013-09-06 11:24:21]
北西部は壊滅だよ。
585: 匿名さん 
[2013-09-06 11:25:54]
23区は阿鼻叫喚地獄だよ。

都区部も火災旋風で阿鼻叫喚。

群馬あたりで、やっと生き残れる。
586: 匿名さん 
[2013-09-06 11:46:29]
またネガの妄想爆発。
免震は、3.11で効果が実証されてる。
だから増えてるんだろが。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201107040224.html
587: 匿名さん 
[2013-09-06 11:49:30]
大震災で湾岸が無事で内陸が大火事だったらここの資産価値は上がるよね。

免震装置の心配より火事の方が可能性高いでしょ。
588: 匿名さん 
[2013-09-06 12:05:14]
大地震で一番怖いのは火災ですからね。
神戸の震災も9割の方が火災で亡くなりました。
内陸の民家が密集している地帯は延焼が怖いですね。
589: 匿名さん 
[2013-09-06 12:09:43]
1000戸密集のマンション火災が一番怖いだろ(笑)
590: 匿名さん 
[2013-09-06 12:12:43]
マンションで延焼した例なんてほとんど聞いたことないな
591: 匿名さん 
[2013-09-06 12:15:22]
だからマンション火災は怖い人はこのスレにいる必要ないんじゃないの?
何を必死にネガしてるんですか(笑)
そんなに心配なら地方の建売の一戸建てなど買っておいてくださいな。
592: 匿名さん 
[2013-09-06 12:28:26]
IHの良し悪しはともかく、
オール電化なら、ガス火の直接的な火事の可能性は低いんだし、
普通に考えて戸建て密集地での火事の方が怖いんだけど。
イメージとしては関東大震災的なね。
593: 匿名さん 
[2013-09-06 12:29:38]
このエリアの発展に欠かせない五輪招致に危機的な要素を作ってくれた東電。
その東電施設が目の前にあるてどうよ。

招致失敗したら毎日憎い目でみることになる
594: 匿名さん 
[2013-09-06 12:43:06]
原発事故を東電のせいだけにするのは、逃げでしょ。日本全体として、責任を取る必要がある。勿論、東電のお偉いさん達の給料は減らしていいと思うが。
595: 匿名さん 
[2013-09-06 12:46:21]
※ ネガはここを毎日憎い目で見てます
596: 匿名さん 
[2013-09-06 13:02:01]
オリンピックで左右される
597: 匿名さん 
[2013-09-06 13:05:00]
>586
海を埋め立てた場所では実績がないと言っている。
特に新豊洲は、護岸が3.11でヒビ割れた人工島(側方流動の疑い)
598: 匿名さん 
[2013-09-06 13:48:04]
>597
護岸が崩れようが、傾くほど杭が折れることはない。
従って免震効果も問題ない。

この地域は地震やその他の災害も含めて、リスクが低いと評価されているのは事実。
液状化だけ誇張したいみたいだけど、無理が有るな。
599: 匿名さん 
[2013-09-06 14:09:50]
明日オリンピックが東京に決まらなかったら、、、
もうネガが待ってましたとばかりに暴れるんだろうな。うっぜー(笑)。

自分は近隣住民で、このあたりを気に入ってるけど、別に誰もが気に入るような場所なんて全く思ってないし、
ましてやオリンピックが決まろうが決まらなかろうが、それがどうしたって感じ。
なんでネガってアカの他人の住まいに興味なんかあるんだろう。
まるで親か子の仇かってくらい粘着する意味がわからない。

みんなそれぞれ好きなとこに住めばいーじゃん。
湾岸が城西より地盤弱いのは事実だから、「ですよねー」って思うだけ。別にそこに反論なんてしない。
この物件も一般的なメイン駅(新じゃない方の豊洲)からは、確かに若干距離あるだろうね。
ええ知ってますよ、だから何なんでしょう?っていう。

それを織り込み済みで検討している他人のことなんて、どうでもよかろうに。
600: 匿名さん 
[2013-09-06 14:17:54]
もはやskyzマンションのスレとは思えんな。買えないネガのスレと化した。
601: 匿名さん 
[2013-09-06 14:35:07]
「買えないネガ」とか、いないんじゃない?

たとえば、都心で2億も3億もするようなマンション、自分にとっては勿論「買えない」けど、
だからってそのマンション掲示板にはりついてネガコメ書きまくるなんて発想ないわー。

ネガって違うでしょ。
金がないわけでもないし、ただひたすら自分の気に入らない、しかも関係ないものに粘着する行為でしょ。
だから気持ち悪い。
むしろ買えなくて悔しくて(という理由があって)粘着してるなら、まだ理解はできる(笑)。
602: 匿名さん 
[2013-09-06 14:38:27]
品川のVタワーで火災か・・・
やっぱ超高層は怖いよね
603: 匿名さん 
[2013-09-06 15:48:22]
今から、五輪落選の場合のレス対策を書いておくとは
準備がよろしいですね。
604: 匿名さん 
[2013-09-06 15:49:49]
そもそも、オリンピックで値上がりする訳ないんだから、影響は限定的では?
605: 匿名さん 
[2013-09-06 15:54:41]
マンションで火災?
木造じゃない限りは、燃え広がらないので怖く無いのでは?
606: 放尿放屁金玉フィナンシャルグループ 
[2013-09-06 16:01:33]
Vタワーの横 毎朝よく通ってた。
あそこはオフィス以外なんもない。

つまらん場所によくぞマンション建てたもんだ。

607: 匿名さん 
[2013-09-06 16:36:29]
火災は危険ですね。日頃の訓練が大事とのことです。


『東京・港区 超高層マンションで火災』
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130906/t10014333151000.html

6日午前、東京・港区にある43階建ての超高層マンションの27階の部屋が焼ける火事がありおよそ1時間半後に消し止められました。
608: 匿名さん 
[2013-09-06 17:27:51]
怖いね。消防車は役に立たない。
怖いね。消防車は役に立たない。
609: 匿名さん 
[2013-09-06 18:08:29]
関東大震災みたいな大火事になっても湾岸タワーマンションは無傷の可能性が高いかと。
610: 匿名さん 
[2013-09-06 18:11:08]
地盤のいいところのタワーだったら、さらに安全そう。
611: 匿名さん 
[2013-09-06 18:26:51]
タワーマンションの方がどう考えても安全でしょう。

タワーマンション高層から下町の火事を見下ろすことになるかもしれない。
311の時、沿岸の都市の火事を見下ろすヘリコプターの映像があったじゃない。
恐ろしいけれども、あの光景が目の前で再現するかも。
612: 匿名さん 
[2013-09-06 18:40:36]
あの状況で安心して高見の見物できるんだ

すごい危機管理能力だな
613: 匿名さん 
[2013-09-06 20:09:48]
>586

免震の効果で揺れは少なくても、3・11で損傷を受けたタワマンが少なからずあったというのが事実。それから、免震装置の交換が必要ってのも震源地のそばではいっぱい見つかってる。
614: 匿名さん 
[2013-09-06 20:12:56]
タワマンで火事があって、下に逃げられなかったら階段を上がって屋上に出てヘルで救助を待つしかない。階段を上がる体力がない人はアウト。

ちなみにエレベーターは災害時の避難には使えない。非常用って住民避難用でなく、消防隊の突入のためのもの。よく勘違いしてる人がいる。
615: 匿名さん 
[2013-09-06 20:15:25]
屋上に逃げられたとしても、ヘリはホバリングして一人ずつ吊り下げて救助。時間もかかるし、高所恐怖症には耐えられない。
616: 匿名さん 
[2013-09-06 20:22:02]
マンション火災は、怖いよ。まじで。
617: 匿名さん 
[2013-09-06 20:24:30]
新築の一戸建てと、マンション比べたら、

火事発生率、戸数密集、避難、消防、造りをみても、マンションが圧倒的に弱い。

なんせ、上下左右のお隣と、壁一枚ですから。
618: 匿名さん 
[2013-09-06 20:28:28]
タワマンは地震の後の火災が弱点。地震で乾式壁が壊れて耐火機能が失われた状態で火が出たら、あっという間に燃え広がる。
619: 匿名さん 
[2013-09-06 20:37:17]
戸建て密集地の地震の後の大火は無視? 

なんせ、燃えやすい木造が大半ですから。
620: 匿名さん 
[2013-09-06 20:44:17]
タワマンは耐火構造なのに地震で壊れたらそうじゃなくなるってのがポイント。
621: 匿名 
[2013-09-06 20:57:30]
火災については戸建てが圧倒的に危険度高いけどね。
近隣火事の貰い火も念頭に入れなきゃならん。
マンションは可燃性の素材が少ないから火勢より煙のほうが脅威
だね。あと地震で乾式壁崩れるようなら、建物自体が倒壊に近い
状態なんで、どっちにしろ諦めモードだろう。
622: 匿名さん 
[2013-09-06 21:11:58]
乾式壁って非構造部分だからあっさり壊れるよ。3・11で都内の結構あちこちで壊れてる。
623: 匿名さん 
[2013-09-06 21:14:36]
耐震基準の震度5強で損傷せずって、構造部分が対象ってのが盲点。非構造部分は壊れても問題なし。

それにここの境界梁ダンパーも壊れることが前提。壊れることによって他を守るって思想。でも壊れたら交換しなきゃならない。そのお金はどこから捻出するかってのが問題になる。長期修繕計画は自然災害は考慮してない。
624: 匿名さん 
[2013-09-06 21:16:07]
>598
>護岸が崩れようが、傾くほど杭が折れることはない。
MEGAQUAKEで、折れるって言ってましたが。杭は横方向の力にがぜん弱い。
625: 匿名さん 
[2013-09-06 21:16:22]
乾式壁はパンチしても壊れちゃう。
626: 匿名さん 
[2013-09-06 21:22:30]
乾式壁は思い切り足蹴りしたら壊れるね。
子供にやってはいけないと言い聞かせておかないと。
627: 匿名さん 
[2013-09-06 21:26:15]
中央区では、非タワマンでも乾式壁を使ってるマンションが多いよ。
江東区のこの辺は非タワマンが少ないから知らないが。
628: 匿名さん 
[2013-09-06 21:29:38]
東電堀の海底から見たとするとここの護岸は絶壁になってます。
地上ではこのような絶壁のところはあまりない。
地震で護岸のこの絶壁が崩れるのが一番怖い。
629: 匿名さん 
[2013-09-06 21:35:19]
新市場の所の護岸はこの前の地震で崩れた。
首都直下の地震がきたらどうなることやら。
630: 匿名さん 
[2013-09-06 21:56:42]
護岸側が崩れるより東電の変電所と四角の建物側が崩れるかも。
東電のことだから原発よりはるかに弱い建物で大地震がきたら直ぐ壊れることはないのか。
631: 匿名さん 
[2013-09-06 22:22:40]
変電所が火災になっても距離があるから大丈夫でしょう。
632: 匿名 
[2013-09-06 22:37:09]
最近の乾式はパンチで穴開けるのはキツそうですけどね。
ちょっと前の賃貸マンションの壁は冗談抜きに壁パン一発でしたけど。
634: 匿名さん 
[2013-09-06 23:05:17]
>624
ここは基礎梁が地下16mまである。
そして、横の運河の深さはAP-5mで、一階部分はAP8.8m。
つまり、杭の上端は海底よりも下にある。
よって、杭に横方向の強い力がかかることはない。
635: 匿名さん 
[2013-09-06 23:06:02]
オリンピック外れたら原因は東電の汚染水問題になりそうですね。
明日まで汚染水問題は隠せなかったのかな。
参議院選挙の時は投票日まで隠していたのに。
国内的には隠してごまかせても、国債的には無理か。
636: 匿名さん 
[2013-09-06 23:15:10]
>613
ちゃんと免震が機能してるんだからいいんじゃない?
638: 匿名さん 
[2013-09-06 23:25:44]
>623
東京での3.11の倍以上の揺れじゃないと、
制震ダンパーの交換は必要ないよ。
免震が揺れを半減させるから。
639: 匿名さん 
[2013-09-06 23:30:00]
>636

免新で揺れないから壊れないものと勘違いしがちなんだけど、揺れないことを前提に建物の強度を落としてるから、耐震等級が同じなら壊れやすさは一緒ってことが分かりにくいんだよね。
640: 匿名さん 
[2013-09-06 23:39:15]
オリンピックはスペインでしょう。
私は前向きに検討しているので、オリンピックオリンピックと騒いでいるポジを見ると、
落選してネガのいいネタになるだけなのにと、呆れますけどね。

日曜は勝ち組だの月曜は英雄だの、それもネガの前振りって言うか撒き餌なんでしょうけどね。
641: 匿名さん 
[2013-09-06 23:42:17]
>634
わかってないな。だから買っちゃうのか(苦笑)
海底ったって、岩盤じゃなく、ヘドロじゃん。堆積した泥だよ?

あと、支持層が0.1度でも傾いたら、免震装置にとんでもない負担がかかるよ。
関東大震災で、沿岸部は4mも隆起したらしいから、海岸は本気で傾くよ。
642: 匿名さん 
[2013-09-06 23:43:17]
川から流れてきた泥が堆積岩になるまで、何万年もかかる。
643: 匿名さん 
[2013-09-06 23:43:38]
建物の接合部は壊れやすい。
だから制震ダンパーで補強が必要になったわけです。

あと、APは海面じゃないから気をつけてね。
645: 匿名さん 
[2013-09-06 23:47:32]
>639
ここに当てはめて具体的に説明して。
わかりにくかったので。
646: 匿名さん 
[2013-09-06 23:52:42]
>643
ちゃんとよめよ。
海底がAP0から-5mということ。
647: 匿名さん 
[2013-09-06 23:54:30]
>634
近年は地中の水が上昇してきているから浮力を受けたり浸水する心配があるんだよね。
東京駅とかやばいらしいし。
648: 住まいに詳しい人 
[2013-09-06 23:54:33]
免震、免震、って新しいものに飛びつき過ぎるんだよ。

がっちりスパイク靴で台地を踏みしめてる耐震構造と、
ローラースケートを履いてて揺れを感じにくい免震構造。
さて、台地がわずかでも傾いてしまったら、どうなる?

あと、長周期はよいとしても、直下型には免震は耐えられるかどうか。実績ゼロ。
649: 匿名さん 
[2013-09-07 00:10:08]
>641
論点そらすなよ。
海底が泥であろうと、ここは側方流動で杭が折れることはないのは認めざるを得ないだろ。

それと、東北の沿岸で隆起が起きたからといって、
東京の湾岸が隆起するといえる理由はなに?
関係ないと思うけど。
650: 匿名さん 
[2013-09-07 00:15:17]
>646
APは荒川工事基準面であって海面の高さじゃないと言うだけなんだが。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる