株式会社サンウッドの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「国立ガーデンテラスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国立市
  5. 富士見台
  6. 1丁目
  7. 国立ガーデンテラスについて
 

広告を掲載

働く女子さん [更新日時] 2014-04-27 13:04:01
 

国立ガーデンテラスについて情報がありましたらお願いいたします。
モデルルームがオープンしましたが、行かれた方は感想をお聞かせください。

所在地:東京都国立市富士見台1丁目3番4他(地番)
交通:南武線 「谷保」駅 徒歩9分
中央本線(JR東日本) 「国立」駅 徒歩19分
中央本線(JR東日本) 「国立」駅 バス3分 「国立高校前」バス停から 徒歩2分
間取:2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.58平米~75.51平米
売主・事業主:サンウッド
販売代理:日本中央不動産

物件URL:http://sunwood.jp/kunitachi/
施工会社:白石建設株式会社
管理会社:株式会社 レーベンコミュニティ(通勤)

[スレ作成日時]2013-08-26 15:46:19

現在の物件
国立ガーデンテラス
国立ガーデンテラス
 
所在地:東京都国立市富士見台1丁目3番4他(地番)
交通:南武線 谷保駅 徒歩9分
総戸数: 30戸

国立ガーデンテラスについて

42: 匿名さん 
[2013-10-13 17:58:35]
人によって価値観は違うでしょうが、
大学通りの魅力も含め、地域性や利便性、価格面、用途のバランスが比較的とれていて
良いと感じられる要素があるエリアなんだと思います。
そう思った方がこちらの物件にも魅力を感じるのではないでしょうか。
具体的な魅力については今までのコメントにも他の方が書かれてますし、
もしかしたらそちらをご覧になるのも良いのかもしれません。
43: 物件比較中さん 
[2013-10-15 18:21:17]
南武線ユーザーは歓迎の立地でしょう。
中央線だとちょっと遠め、でもせっかく国立に住むのに国立駅から続くメイン的ストリートの大学通りと縁の無い生活は寂しいし勿体無いと思いますから、安めのここに住んで中央線や国立駅前の買い物を。こう考えることは悪くない視点だと思います。どうしてもアドレスが国立駅寄りでないとという方には物足りないと思いますが、ここも列記とした国立エリアの物件だと見ていますよ。中央線と南武線を使える複数路線利用可のステータスもあります。
44: 匿名さん 
[2013-10-17 11:52:35]
コンパクトな間取りですね。
リビングが狭いのが残念です。
テーブルとソファーを置いたらかなり狭くなりそうですね
部屋の数を増やすよりも、リビングやキッチンを広くしてくれた方が良かったかな~
45: 匿名さん 
[2013-10-17 18:16:57]
リビング9帖台にダイニングセットとソファを両方おくのはきつそうですね。
隣の洋室5帖の引き戸(?)をあけて、つなげて一空間として使うのが現実的ですかね。
夏冬は引き戸閉めたら冷暖房効率があがりそうと感じるのは、ポジティブすぎるかな?
実際の暮らしをシミュレーションしてみましたが、
2~3人家族(うちがこの家族構成)なら狭すぎず広すぎず、程よく暮らせそうです。
キッチンはたしかにもう少し広いと、大きい食器棚を置けて良かったなー。
46: 匿名さん 
[2013-10-21 18:25:29]
>45
MRの画像の多くはソファを置いてあるケースがほとんどですのでどうしても置いたシーンを想像してしまいますよね。
たしかのこのマンションの間取りのリビングではダイニングとリビングという2つの演習は難しいと思いますのでどちらかといえばソファも置かず、床に座る使い方が食事も寛ぎも両方できて良いのではないでしょうか。

考えてみれば今の我が家もテーブルのみ、普段は直に座って生活しています。
お洒落を求めると物足りなくても生活空間としては9~10畳はギリギリ足りると思いますよ。
47: 匿名さん 
[2013-10-23 23:00:57]
>46
床に座る生活は、家具が低くなるので空間も広く見えますし、
LDと隣の洋室を分けると、洋室が他の用途に使えて夢が広がりそうで良いですね。
うちは既にソファありの生活で成り立っているので(テーブル低いと犬に悪戯されてしまうんです)
暫くは14~15帖の間取りにして生活することになりそうですが、
今後、ソファにこだわらない生活も検討したいと思います。
アドバイス、ありがとうございます!
48: 匿名さん 
[2013-10-25 18:47:24]
間違ってたらゴメンナサイ。

こちら床暖房がないのではないでしょうか。ですのでやはり前述の方のとおり、床に座る生活が良いと考える方が少なくないと想像します。要はコタツを出したい、ですよね。ソファ(ダイニングセットなどもそうですが)を買ってしまったが最後、もう省くことはできないですから、コタツを出す生活を送るかどうか、これをまず検討すると考えやすいのでは、ということが私の見解です。
49: 匿名さん 
[2013-10-25 21:48:15]
ご参考までに…床暖房は標準装備ではないですが、
施工可能時期を過ぎてなければ、有償オプションで用意された広さから
選択して設置できる旨、モデルルームで教えていただきました。
話が逸れますが、個人的には、床生活、テーブルやソファ生活、
どちらも家具次第なので、買い換えさえすれば、変更可能だと思っています。
むしろ、床暖房は気軽に後付けはできないので、付けるか否か、慎重に決めていきたいです。


50: 匿名さん 
[2013-10-25 21:51:21]
39さん
駐輪場が増えるという事は谷保駅まで自転車利用する人が多いのでしょうね。
608台も増えたのなら止められないという事はないかな。
でもこの距離なら歩いてしまった方がいい運動にもなるし早い様な。駐輪場から
出したり止めたりするのも結構時間がかかってしまいますからね。
51: 匿名さん 
[2013-10-27 12:43:28]
1世帯あたり2台分の割り当てですかね、マンション内の駐輪場に関しては。多くはないですが1台でなくて良かったなという感想です。さくら通りを南に渡ると完全に谷保、という印象を持っているのですがそれより北側の立地であるここは国立駅を非常に意識できる物件だと思います。距離としては単純数字にすると谷保駅が1で国立駅が2。この違いが価格に反映されていると思います。安く買えて国立に住める。大学通りの域を出ない立地であることも何気にポイントです。
52: 購入検討中さん 
[2013-10-30 22:36:07]
今週末は一橋大学とその付近でお祭りがあります。
同じく国立市内に建設中のマンション、アーデルグラン国立さんのスレッドにも書かれておりますね。
天下市&国立市民まつり&一橋祭が合同で開催されて賑わうようですので
モデルルームや物件建設現場から、国立駅方面まで足を伸ばしても楽しめそうです。
53: 匿名さん 
[2013-11-01 09:25:24]
この週末は三連休なので各所で催し物が開かれそうですね。
祭りの期間は国立通りが歩行者天国になるようですね。
3つの祭の来場者数は20万人にものぼるという事で、大変な賑わいを見せるそうです。
こちらのマンションを検討するのであれば一度見学しておくのも良いかもしれませんね。
54: ビギナーさん 
[2013-11-03 12:11:56]
こんにちは。ウォーキングが趣味でこの近辺をよく歩く者です。

ルートは国立駅から府中駅のほうまで、というパターンが多く、こちらの建設地の傍も道中に通ります。

私からの情報提供としましては、甲州街道に出る際は谷保駅のほうから行くよりもさくら通りを東へ行って甲州街道を目指したほうが道順がシンプルで通りやすいということです。お車の方は甲州街道を使って東西へ移動されることでしょう。八王子や府中あたりはドライブがてらに行ける範囲と思います。
55: 匿名さん 
[2013-11-07 09:39:03]
床暖房はオプションなんですね。設備仕様では紹介されてなかったですが
食洗機もオプションなのでしょうか?取り付けできるようなスペースはありますが…。
キッチンは渋い色合いで好きな感じです。これだと汚れも目立たないですし。
Dタイプが面白い間取りです。大型ウォークインクローゼットに本棚置くのも良いですね。
ポーチが広いので子供用やコンパクトな自転車なら置けそうですね。
56: 購入検討中さん 
[2013-11-07 14:20:08]
55さん
食洗機もオプションでつけられると聞きました。
当たり前のことではありますが食洗機をつけるとその分収納が減るので、我が家は付けずにいきそうです。
後々どうしても欲しくなったら、見た目の統一感は減るかもしれませんが後付けもできますしね。
余談ですが、キッチンの色合いは3種類から選べたはずです。デフォルトのもいいお色ですよね。

54さんの車のお話で思い出したのですが、物件から徒歩2分のバス停(国立高校前)からは、
府中駅や聖蹟桜ヶ丘駅行きも出ているんですよね。
電車をよく使いますので、30分ほどかかるとはいえバスで出れる路線(京王線)が
中央線と南武線以外にもあるのは魅力的にうつります。
57: 匿名さん 
[2013-11-10 17:41:33]
>54さん、詳しくありがとうございます。
あまり府中や八王子の事は考えていなかったのですが、
車なら確かに十分に行動範囲内に入ります。
うっかり見落としておりました。
それにしてもたくさんの距離を歩かれているのですね…すごいです!
58: 匿名さん 
[2013-11-12 14:34:24]
ポーチが広いのは、限られた間取りだけですね。
子供が居る場合は、やっぱり、ポーチが広い方が便利なのかもしれないですね。
ただ、どの間取りもリビング・ダイニングが狭いように感じます。
特にそのままの間取りでファミリーで住む場合では、どうしてもダイニングに場所が取られてしまうので、リビングはソファーなどは置かない方がよいのかもしれないですね。
59: 匿名 
[2013-11-13 17:36:56]
ポーチには自転車とか置いたらだめですよね高い自転車は家の中に入れている方もいるでしょうけれど。ポーチがあると戸建感が出ますね。
60: 購入検討中さん 
[2013-11-13 20:27:54]
59さん
ポーチに物を置いて良いかどうか否か、置いて良いならどんな条件であるかは
物件ごとの管理規約によって様々と思いますよ。
管理規約は購入の際の基準にもなり得ますし、こちらで憶測するよりは、
販売代理会社に問い合わせれば的確に教えていただけると思います。
私は気になる物件で気になる条件があれば、問い合わせをしています。
置けるか否かについてからは離れてしまって申し訳ありません。ご参考までに。
61: 匿名さん 
[2013-11-14 05:41:16]
こんなとこ国立じゃないでしょ(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる