マンションなんでも質問「マンションの隣人と関わりたくないし」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンションの隣人と関わりたくないし
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-09-22 14:27:02
 削除依頼 投稿する

挨拶もしたくないのですが、みなさんはどうですか?
私は廊下でスレ違っても無言のまま通り過ぎます

[スレ作成日時]2013-08-24 21:04:50

 
注文住宅のオンライン相談

マンションの隣人と関わりたくないし

1: 物件比較中さん 
[2013-08-24 22:06:21]
挨拶くらいは基本ですよ。

自分も関わりは持ちたくないし、隣人等に興味ないですが
顔合わせた時は一言挨拶だけはしてます。

新築一斉入居だったので引っ越しの挨拶なんかはまったくしてませーん
2: 匿名さん 
[2013-08-24 22:35:48]
スレ主さんが周りに誰も居ない場所への移住をすれば、それで解決です。
3: マンション投資家さん 
[2013-08-25 00:05:35]
みんなそう思ってるy
4: 匿名さん 
[2013-08-25 00:47:13]
挨拶をすると、何か減るの?何か盗られるの?

性別に関係なく、
お店でレジを済ませた時などにも、
さりげなく、自然に「こんにちは」「ありがとう」が言える子に育って欲しいものです。
5: 匿名 
[2013-08-25 04:04:47]
廊下ですれ違っても無言って、スレ主さんめっちゃ感じ悪いよ。

挨拶するだけで、減るもんじゃないし、それ以上かかわる必要もないよ。

でも挨拶もしないんじゃあ、そのうちあの部屋の人、挨拶もしないって、暇な主婦に噂されるかもよ
6: 匿名 
[2013-08-25 08:51:33]
せめて会釈は必要ですよね

自分から率先して声高らかに「おはようございまーす」と言う必要は無いと思いますが、挨拶されたら挨拶し返すのが最低限の常識だと思いますね
7: 匿名さん 
[2013-08-25 09:42:50]
こういうこと考えたりするひととはこちらこそ関わりたくない。
8: 匿名さん 
[2013-08-25 13:00:19]
挨拶にこだわりすぎて大切なことを忘れないように。
9: 匿名 
[2013-08-25 13:36:19]
>8
大切なこととは何ですか?
11: 匿名さん 
[2013-08-25 15:16:31]
私の住んでるマンションは、廊下やエレベーターで会っても挨拶する人いないよ
両隣の隣人も廊下で挨拶しないし。
子供たちも挨拶したりしてない。
12: 匿名さん 
[2013-08-25 15:43:17]
マンション内で誰かに会ったら、
敵と思え!
13: 匿名 
[2013-08-25 18:33:14]
11や12にのような民度の低いマンション(団地?)は嫌ですね。

親が挨拶しないから子供も感化され挨拶すらできないまま成長する。
14: 匿名 
[2013-08-25 19:35:35]
挨拶と笑顔は万国共通で心の余裕のあらわれだもんね
深く関わる必要が無くとも文化と節度ある人間なら自然に出る所作
15: 物件比較中さん 
[2013-08-25 22:01:12]
引っ越し挨拶とか近所付き合いとかする必要はないけど
会釈くらいはねぇ
16: 匿名 
[2013-08-25 22:45:07]
サングラスして耳にパチンコ玉詰めとけ!
17: 匿名さん 
[2013-08-25 23:01:26]
スレ主みたいなのが近くに現れないことを望むばかりだ
18: 住人 
[2013-08-25 23:05:12]
挨拶したくない、ってどんな教育を受けきたんでしょうか。お気の毒です。
19: 匿名さん 
[2013-08-26 00:19:05]
挨拶はするもんじゃなくて、させるもんだよ。
21: 匿名さん 
[2013-08-26 08:02:48]
子供3人いて、窓全開で泣き声をひびかせて、窓全開でピアノ弾いたりして
周囲に不快な思いをさせて、やりたい放題で暮らしている隣人。

廊下で会っても挨拶ひとつしないし、その家の子供も「ばいばい」ってエレベータで友達が
言ってるのに無視して降りて行ったのも目撃した。

親が挨拶しないと、子供も挨拶しないし。
挨拶の出来ない人は、常識のない暮らし方もしてると思う。
25: 匿名 
[2013-08-26 11:04:53]
スレ主、出てきたらどうですか?

ご意見を言うなり、反論するなどしてください。
28: 匿名 
[2013-08-27 09:03:29]
若くて一人暮らしならそんな感じでもいいかもしれないね。
自分じゃなくても家族とかが周囲に迷惑かけたり、お世話になるかもしれないという感覚が皆無でも。
29: 匿名さん 
[2013-08-27 09:34:57]
↑何かの時に困るのは自分だけだもんねw
32: 匿名 
[2013-08-27 14:02:53]
>31
こんなところで愚痴って憂さ晴らしですか?
33: 匿名 
[2013-08-27 16:08:02]
↑ そのやりたい放題の人が挨拶もしないということなんでしょ〜
34: 匿名 
[2015-06-03 10:31:58]
入居当初、挨拶をしてましたが、激しい開閉にイライラして、顔を合わせたくもなく、ましてや挨拶も避けたいくらいです。出来るなら、ウッサイんじゃ~くそババァと叫びたい!
35: ご近所さん 
[2015-06-03 19:45:21]
病気のスレ主を責めないで

治ればちゃんと挨拶できるから
36: 通りがかりさん 
[2016-09-01 08:44:33]
挨拶いらない。
すれば睨む
しなくても無視

なのでしない
37: 匿名さん 
[2016-12-17 14:34:59]
無視。
38: 匿名さん 
[2016-12-19 11:42:57]
マンション住民と関わりたくないと思っていてマンションに住む方って多いのでしょうか。
60規模程度のファミリーマンションですが、あまりマンション住民さんと関わることってないですし、隣に住んでいる方ともほとんどかかわりがありませんが
マンションによってはちがってくるのかしら
39: ご近所さん 
[2022-04-02 06:58:45]
その通りだと思います。
いろんな人がいろんなことを考えながら生きています。
40: 匿名さん 
[2022-04-22 23:32:50]
おかしな人は無視でいいですよ、挨拶なんてもってのほか。
41: 匿名さん 
[2022-04-23 07:01:37]
おかしな人ばかり住むマンションの人はおかしな人です。
42: 匿名さん 
[2022-04-23 07:48:55]
迷惑喫煙者には無視で十分
43: 匿名さん 
[2022-04-24 05:25:40]
おかしな人でなければ、挨拶しましょう。無視するなんてもってのほか。
44: 匿名さん 
[2022-04-24 06:47:46]
今は、コロナ、を言い訳にして
隣人たちとは関わらないようにしている。
45: 匿名さん 
[2022-04-24 07:39:35]
人が人でいるためには、いいかもしれないほ。
46: 匿名さん 
[2022-05-11 13:35:35]
呑気ですか?
ヤバい人かもしれないのに。
47: 匿名さん 
[2022-05-11 13:39:09]
そうそう。隣人が喫煙者だと最悪ですね。朝鉢合わせして、獣の糞尿臭のような口臭で挨拶されたら、一日台無しですね。
48: 匿名さん 
[2022-05-11 13:53:06]
コロナは先月で終息したそうです。
49: 匿名さん 
[2022-05-11 14:09:03]
コロナのせいじゃなく、嫌われてるからよ。
50: 匿名さん 
[2022-05-11 14:12:21]
色々つきあった方がいいよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる