株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:
物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所
【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】
[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25
株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6
3971:
匿名さん
[2023-12-25 23:28:37]
|
3972:
3968
[2023-12-26 05:18:40]
|
3973:
通りがかりさん
[2023-12-26 07:10:54]
おぷれじさんってここの系列管理会社多いですが悪評どう思ってるんですかね
小規模マンションはそもそも引き受けてくれる管理会社少ないんで仕方がないっていうのは本当ですか |
3974:
匿名さん
[2023-12-26 07:53:29]
元理事長でGの内通者が内通者だったくせに、リプレイスの音頭を取ろうとしている区分所有者がいるので自分は様子見しています。そいつは理事長や理事の就任期間を二年にする案を出そうとして、この次は管理会社と離れたあとは新たな管理会社か修繕会社とくっついて甘い汁を吸おうとしているのではないかと勘繰っています。Gが管理者になる最悪パターンの第三者管理方式への移行は阻止できそうです。これ以外にもGのフロントはいろいろやらかしているので、リプレイスの理由付けは十分あるのですが、リプレイスのネックになるのは管理委託費の値上げです。
この点について、すべての区分所有者を納得させるのは容易ではありません。 |
3975:
匿名さん
[2023-12-26 10:56:22]
第三者管理を管理会社にまかせたらだめですよ。
勘ぐるのはいけません。 常に正論で堂々と戦わなければ無理が生じます。 |
3976:
匿名さん
[2023-12-26 11:24:24]
|
3977:
口コミ知りたいさん
[2023-12-26 12:29:10]
|
3978:
匿名さん
[2023-12-26 13:21:55]
|
3979:
匿名さん
[2023-12-26 13:43:04]
|
3980:
匿名さん
[2023-12-26 13:47:00]
>>3979 匿名さん
「特定非営利活動法人 全国マンション管理組合連合会」のほうを最初はお勧めします。なぜかというと、マンション管理は広い分野に関わっているので、 第三者管理方式について不勉強な方もたくさんいらっしゃるからです。 |
|
3981:
匿名さん
[2023-12-26 14:01:50]
>>3980 匿名さん
>第三者管理方式について不勉強な方もたくさんいらっしゃるからです。 主語がないので、意味不明です。 「一般社団法人 日本マンション管理士会連合会」には、第三者管理方式について不勉強な人がいるということですか? |
3982:
匿名さん
[2023-12-26 14:08:11]
|
3983:
匿名さん
[2023-12-26 15:28:45]
管理会社が第三者管理方式の変更を強引に推し進めるときは理事長がぐるになっているケースが多い。そこで、有志五人くらい集めて「第三者管理方式検討委員会」なるものを設立して、1枚~3枚程度の短い批判的報告書を理論的にまとめあげて公表し、全管理組合員に配布するのが良いと思う。このやり方で阻止できるはず。理事長がしっかりしていれば、まず総会決議には持ち込まれないはずですけど。
|
3984:
マンション検討中さん
[2023-12-26 16:03:41]
|
3985:
匿名さん
[2023-12-26 17:49:20]
>>3973 通りがかりさん
小規模マンションがリプレイス先を探すなら、近隣のマンションに入っている管理会社がどこか探ってみるといいと思います。人手不足が深刻な業界なので、近隣のマンションの管理のついでにという感じで引き受けてくれるかもしれません。いくつかあたってみて評判の良いところを選ぶとか、大規模修繕が控えていることで釣るとか、理事会回数が少ないとか、会議はズームでOKとか、フロントにとってやりやすい環境が整備されていることを強調するのも良いかもしれません。 |
3986:
マンション検討中さん
[2023-12-26 20:35:21]
>>3978 匿名さん
回答ありがとうございます。以前県内のマンション管理組合連合会に相談に行ったところ、色々な資料を下さり、理事長に渡すよう言われました。その通りしたのですが、結局進んでしまっています。 他の方もおっしゃる通り、理事長がぐるなのでしょうね。ちらしを配布してみようと思います。ちなみに、このスレのアドレスを配布するのはよろしくないですよね? |
3987:
匿名さん
[2023-12-27 00:02:22]
>>3986 マンション検討中さん
次のようなリンクを20くらい挙げて、その中にここのスレのリンクを入れるくらいなら、大丈夫なのでは?合人社エンジニアリングについてのスレも忘れずに。ここのスレには主観的な意見もあるかもしれないので、個々人の判断に任せるとすればよいのではないでしょうか。 ー国土交通省『外部専門家決用ガイドライン』、過去の検討会、現在のワ―キンググループ資料のリンク ―有力新聞雑誌はいずれも有料記事ですが、日本経済新聞『マンション第三者管理に指針 修繕などで住民負担増防ぐ』 2023年7月24日 週間エコノミスト マンションの第三者管理がはらむ利益相反めぐり国交省がWG 2023/09/05 ―第三者管理方式の問題を指摘したマンション管理士たちのブログ 『管理者を変えたいなら全員の実印を用意しろ』など ー第三者管理方式の問題を指摘したマンション管理士たちのYOUTUBE 『【話題】第三者管理はマンション管理の救世主か?』 『【戻れない】第三者管理方式、安易な移行は気を付けて!』など ーマンション管理組合連合会の会長・副会長らがまとめた意見書・報告書 「マンションの新たな管理ルールに関する検討会」への全管連の意見書 ―「外部の専門家を活用したマンション管理のパターン」議論に関して (平成25年に書かれたものだが、志が正しい。) 『「マンションの新たな管理ルールに関する検討会」報告書案についての意見 「外部管理者総会監督型」批判と、「コミュニティ活動」に関して』など そして、この映像インパクトは大きかった。 ―NHKクローズアップ現代 2023年12月19日(火) “老いるマンション” 維持費の高騰にどう備えるか” とくに 「第三者管理の落とし穴」 https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4859/ |
3988:
匿名さん
[2023-12-27 00:03:38]
あと、「第三者管理方式」のスレもここにあります。
|
3989:
マンション検討中さん
[2023-12-27 06:44:54]
マンション管理新聞社
マンション管理会社の団体の【マンション管理業協会】における「適正評価制度」によるランキング記事と、国の認定制度の認定件数 【マンション管理適正評価制度】 https://www.kanrikyo.or.jp/evaluation/ ココは、この業界団体の評価制度でさえ、参加ゼロ、国の認定制度も認定ゼロのようです |
3990:
3989
[2023-12-27 07:17:52]
|
3991:
匿名さん
[2023-12-27 08:21:30]
>>3881の続き
※今年の締めは「政治とお金」 *国場幸之助/1973/1/10生まれ 「週刊文春」2023/10/26号 2023/9岸田内閣国土交通副大臣 国場組創業者一族 2017年分と19年分の収支報告書で、計620万円分の記載漏れ 「週刊文春」2018/10/25号がOOトラブル報道 しかし岸田首相は人脈を評価 2022年2月には党総裁特別補佐官に任命 「世界平和統一家庭連合」(旧統一教会)との接点を確認 *山本計至 2011/04/10 統一地方選・衆院補選 岡山県議選/南区(定数:4)/5位.落選 山本計至/(元)衆院議員秘書/無所属/41歳 2011年に㈱合人社計画研究所に入社。 現在、SPC14社の取締役の他 合人社エンジニアリング(株)代表取締役--社保加入? ㈱合人社グループ/㈱合人社計画研究所取締役 経営企画本部長 (株)コクバ合人社ファシリティーズ/代表取締役会長 (株)国場組と業務提携 ハウズイング合人社沖縄(株)/代表取締役 (株)沖縄合人社/代表取締役 等々 |
3992:
匿名さん
[2023-12-27 08:38:25]
|
3993:
匿名さん
[2023-12-27 08:49:28]
|
3994:
匿名さん
[2023-12-27 10:07:34]
>>3992 匿名さん
有志をできるだけ集めてください。 単独で行動すると、管理会社のフロントと理事長(または内通者)が結託して事実無根の噂を流したり、村八分状態をつくろうとしますから、危険です。 これは体験談です。悪徳管理会社はここまでやるんだという信じられないくらい怖い経験をしました。 |
3995:
マンション掲示板さん
[2023-12-27 10:33:12]
|
3996:
匿名さん
[2023-12-27 11:13:51]
|
3997:
匿名さん
[2023-12-27 18:28:08]
>>3994 匿名さん
当マンションは住人同士の交流は全くないため、村も形成されておりません。村八分を恐れなくてすむため、心置きなくやっていこうと思います。 ちなみに興味本位ですが、どのような怖い体験をされたかうかがえますか? |
3998:
匿名さん
[2023-12-27 19:54:36]
|
3999:
匿名さん
[2023-12-28 07:39:23]
Gの第三者管理方式導入は、理事長が丸め込まれてお膳立てして総会決議に持ち込まないと不可能です。全国の理事長さん、内通者にならないように気を付けてください。
|
4000:
匿名さん
[2023-12-28 08:54:39]
>>3992 匿名さん
現在進行中の国土交通省の第三者管理方式に関するワーキンググループの配布資料に 問題点がまとめられていますので、参考にしてください。 https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/content/001713399.pdf それにしても、そこで指摘されている第三者管理方式の問題点のほとんどにG社が関与しているように見えます。監事廃止の問題や管理組合に不利な契約内容や解約できないようにされた契約書や通帳・印鑑等の保管体制など、すべてここで区分所有者たちが取り上げてきた問題です。 頑張ってください。 |
4001:
匿名さん
[2023-12-28 10:48:25]
合人社は世間の批判を素直に受け止めないと
会社の存続はないでしょう。 |
4002:
匿名さん
[2023-12-28 11:47:31]
もうそろそろ社会制裁が必要なレベルでは?
クロ現がそのトップバッターみたいな感じですかね。 |
4003:
匿名さん
[2023-12-28 13:42:21]
外部専門家の活用ガイドラインの改訂案の概要に関する意見募集について
(6000字以内) 令 和 5 年 1 2 月 2 7 日 国 土 交 通 省 住 宅 局 電子政府の総合窓口(e-Gov) https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETA... (右下から意見を入力できるボタンがあります。) *意見を書く前に読んでおくべき説明* https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=00002... |
4004:
マンション掲示板さん
[2023-12-28 14:42:48]
|
4005:
4004
[2023-12-28 14:48:26]
|
4006:
eマンションさん
[2023-12-28 18:07:24]
|
4007:
匿名さん
[2023-12-28 18:35:43]
>>4006 eマンションさん
ここの箇所もね。 ④第三者管理者方式における、管理組合の財産の分別管理のあり方 第2回WGでいただいたご意見 「会員のネットワークを通じて、第三者管理者方式を採用しているケースを調査したところ、全て A 社だった。管理者業務と管理業務の契約が一体となっているとすれば、他者の介入を拒む形となる。契約書は別々にすべきだと考えている。」 合法的に管理組合を○○する方法をよく研究し尽くしていて驚く。 |
4008:
匿名さん
[2023-12-29 08:33:00]
NHKは管理会社の実名を出して欲しかった。
全国の管理組合に向けた警告になったのに。 |
4009:
評判気になるさん
[2023-12-29 12:11:22]
グレーでは実名は出せない
さらに追求した番組作ってもらえるようメールするとか 東京マガジンの噂の現場あたりも良さそう 文春砲あればなぁ 主婦層にESSEとかもいいか |
4010:
匿名さん
[2023-12-29 12:56:17]
>>4009 評判気になるさん
グレーでなく、ブラックだと思うが。 |
4011:
匿名さん
[2023-12-29 13:34:33]
当事者の方は、物証を投稿してもらえませんか。第三者管理の議案書、管理規約、管理会社の説明資料の画像とか。
|
4012:
匿名さん
[2023-12-29 14:14:51]
>>4011 匿名さん
あなたは誰でしょう?どこの所属ですか? |
4013:
匿名さん
[2023-12-29 14:25:58]
>>4011 匿名さん
個人情報の問題があるから、ここで頼むよりNPO団体に問い合わせたほうが良いのでは? |
4014:
匿名さん
[2023-12-29 20:14:38]
難しい管理会社だね。
|
4015:
匿名さん
[2023-12-29 22:20:55]
>>4011 匿名さん
管理会社の区分所有者用の説明資料というのは、 ひとつは日経の広告で あの第三者管理の図式イラストに少年風の”監事”の絵が描いてあるものだったけど、別の説明資料(まとめ方がとても稚拙で、頭の悪い大学生のレポートみたいな印象)には、はっきりと、「合人社の第三者管理は監事廃止です」と、はっきり書いてあった。こんな簡単な説明資料だけ渡されて、総会決議で理事会廃止と第三者管理方式変更に賛成票を入れてしまった区分所有者たちは、決議以前にもう少し自分たちで調べるとか、マン管センターとか管理組合連合会とか管理士連合とか相談してみればよかったのにと悔やまれる。自分が最初に相談した専門家たちからは、「どんな形でもいいから理事会は残さなくてはだめ」とか、「一度理事会を廃止してしまったら、再び設置するのは困難になる」とか、その他いろいろ適切なアドバイスをもらえた。 前者は日経でよく見かける広告、後者は合人社に直接連絡すればタダでもらえるのでは? |
4016:
通りがかりさん
[2023-12-29 23:44:48]
重要事項説明会で初めて管理契約書を目にする方々も多いと思いますができるだけ早めに資料請求する事が大事です
資料がなんだかんだいわれて見せてもらえないならせめて担当に質問すればある程度把握できる 総会できる場所がなさそうな物件はズーム等でやるのか確認するだけでも違和感がわく |
4017:
匿名さん
[2023-12-30 00:39:25]
今思えば、総会前に手渡された説明資料には、ここの第三者管理方式に関わる決定的なデメリット部分については、何一つ説明されていなかった。
社会常識から見ても、説明資料と呼べるレベルの内容ではなかった。 担当のフロントは『外部専門家活用ガイドライン』の存在すら知らなかった。 |
4018:
評判気になるさん
[2023-12-30 03:11:33]
総会をネットでやるところも増えていますし第三者管理でも外部に監査依頼している所はいいと思います
管理会社が管理者になりしかも監事がいない物件は 絶対ダメです |
4019:
匿名さん
[2023-12-30 12:16:24]
来年こそはこことの縁が切れますように。
|
4020:
eマンションさん
[2023-12-30 21:55:23]
|
いや、激減してます。だから、リプレイスに尽力した区分所有者たちはもう真っ青になっています。責任逃れは許しません。