管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 21:29:51
 削除依頼 投稿する

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所

【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

2251: マンション検討中さん 
[2022-10-13 20:25:47]
>>2129 マンション検討中さん
うちの担当フロントは、営業経験あるけど口先だけで殆ど詐欺師なんだけど。営業経験を誇る人って他に何のスキルもない人多くない?何年経っても簡単な資格一つ取得出来てないみたいだし。
2252: 匿名さん 
[2022-10-13 20:34:24]
>>2251 マンション検討中さん
ここの会社で気を付けるべきは、まず、第三者ゴリ押しとバックマージンの酷さ
早く手を切るのが一番なんだけど
2253: 匿名さん 
[2022-10-13 20:45:10]
>>2249 検討板ユーザーさん
名前変えろなんて、いらぬ世話では?
g社の悪口を言わないでってことなのかな?
擁護してる割にあなた社名出してますけどね。
2254: 評判気になるさん 
[2022-10-13 20:46:49]
>>2251 マンション検討中さん
無免許運転のベテランみたいなものですね。
2255: マンション掲示板さん 
[2022-10-13 21:42:14]
>>2253 匿名さん
2249ですが、自分は合人社を擁護しているわけではないですよ

ただ悪口を書き込むだけで、意見交換の場になっていないこと、その原因として、だらだらと独りよがりな長文を投稿する人が多数いることを批判しているだけです
2256: 評判気になるさん 
[2022-10-14 00:23:54]
ここには本当に助けられています。
内容も分かりやすいし、全てを書き込んで頂けるのでマンション資産について大変勉強になっております。
ありがとうございます。
2257: まともな管理 
[2022-10-14 10:53:08]
>>2255 マンション掲示板さん
確かに他のスレで難解な長文が散見されることはありますが、このスレでここ暫くは長文はリアルな体験談や有益な情報のように感じますよ。匿名サイトですから絶対的な証拠はありませんがね。それよりあなたの的外れな指摘が圧倒的に気になります。意見の交換の場になってませんか?あなたの投稿の次の投稿2256は正にそれでは?g社関係者さん。
2258: 匿名さん 
[2022-10-14 11:02:23]
合人社は融通の利く管理会社ではない。
893などにぺコペコはしないよ。
そんなにペコペコしてほしいならデべ系の大手
があるでしょう。管理変更をしたら。
マンション内部があれるけどね、
2259: 評判気になるさん 
[2022-10-14 12:42:02]
ネット上にある書き込みです。
融通利かない管理会社ってこういう事をするのですか?


合人社は、管理組合に無断で 勝手に作成した管理組合印を使って適当な金額の内容証明を10通以上乱発したことがあります。フロントマンは、課長代理 KIたJIまさんでした。詐欺行為だとおもいます。

2260: 評判気になるさん 
[2022-10-14 13:43:01]
>>2258 匿名さん
g社の話になると良く893の話がでますね。
特定の方なんでしょうけど、人に伝える気がないのか意味がわかりませんね。g社は融通が効かない会社だからペコペコしないってことですか?あなたの思う融通の効く管理会社はペコペコする会社なのですか?融通が効くこととペコペコが全く結びつきません。管理組合の方々がまともに相手にしていられないのもわかる気がします。
2261: 購入経験者さん 
[2022-10-14 18:05:32]
日経に理事会廃止の第三者管理は危険と書かれているが、Gが進めているやつですか?
2262: 通りがかりさん 
[2022-10-14 20:28:30]
>>2257 まともな管理さん
そもそも合人社関係者と決めつけるところが可笑しい。

もう少し合人社は悪と決めつけず、他の管理会社と比較したり、あなたが合人社管理のマンションにお住まいであれば担当フロントと会話するなりして研究したらどうですか?

ここの投稿者の多くは、①合人社は悪、②合人社は良い管理会社のような投稿をすると、合人社の関係者と決めつける傾向があるようです。
2263: 匿名さん 
[2022-10-14 20:47:41]
>>2254 評判気になるさん

口だけ達者で運転は下手かも。
2264: まともな管理 
[2022-10-14 22:17:10]
>>2262 通りがかりさん
こんな匿名掲示板で会社名を堂々と書き続ける人の感覚は私にはわかりません。あなたにg社の良さがわかっているのならそれで良いのではないですか?
2265: マンション掲示板さん 
[2022-10-15 04:04:14]
>>2261 購入経験者さん
おっしゃる通り。
すすめている理事会廃止の第三者管理は危険

2266: 匿名さん 
[2022-10-15 11:29:30]
第三者管理をしなければならないマンションは
限界マンションに近づいていますね。
2267: マンション検討中さん 
[2022-10-15 20:58:45]
>>2264 まともな管理さん

ここの匿名掲示板のタイトルを知ってますか?

わざわざG社なんて書く方が可笑しいでしょう

あなたは合人社を批判したい方なのでしょうが、私のような者の批判ばかりせずに、有益な情報提供されたらどうでしょう?

2268: マンション掲示板さん 
[2022-10-16 09:24:46]
最低な管理会社です。毎年下請け業者の見直しと称してダンピングしているので、まともな管理は皆無ですね。

管理マンションに住まわれている方は、料金だけでなく、管理が適正に行われているか?第三者に査定してもらうと驚愕の杜撰な管理が露呈します。

言葉は巧みな営業がいますが、最低の管理会社ですので、関わりがある方は御愁傷様です。

昨年パイプテクターという怪しい配管更生装置を付けられました。
合人社管理のマンションに住む方、今後合人社がこの装置を推してくるかと思いますので気を付けてください。

2269: 匿名さん 
[2022-10-16 11:07:47]
>>2268 マンション掲示板さん
本当にこのスレは貴重な情報源です。
根拠のない疑似科学として有名なヤツですね
これはもう訴訟レベルです
うちもこっそりやられたようです
早速、問題提起してみます
こういう具体的な情報が重要です
この管理会社は広島本社からのトップダウン経営なので
全国で一斉に同じ手口を使うので(笑)、逆にいろいろバレやすいんです
ここは貴重な情報交換の場です
この管理会社入れちゃったマンションは、第三者査定は必須ですよ!
それしないと、やりたい放題やられてしまいます
2270: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-16 12:50:54]
>>2265 マンション掲示板さん

この会社は理事会廃止だけでなく、監事廃止も提案します。
それで、それが国土交通省の推し進める『第三者管理』だと主張します。
皆さん、本当に気を付けてください!
2271: 匿名さん 
[2022-10-18 16:46:05]
事故が起きても保険会社に伝えずに放置(数年放置されていた人も)、議事録も全然出てこない、文章表現めちゃくちゃでこちらで作り直さないとできない、フロントマンの上司に伝えてもその上司も開き直り。めちゃくちゃでしたよ。おかげで居住者間の関係も悪化するし、最悪でした。
2272: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-18 23:23:50]
>>2271 匿名さん
Gを簡単に追い出せましたか?
2273: 職人さん 
[2022-10-19 12:39:06]
弁護士を相手にしなければならないからね。
2274: 匿名さん 
[2022-10-20 15:37:50]
管理会社との委託契約の解除は、3ヶ月前に通知するだけで
簡単に契約破棄ができるとなっているが、それがなかなかできないんだよね。
2275: マンション検討中さん 
[2022-10-21 07:33:03]
>>2274 匿名さん
理事長さんにマンション管理業協会のほうへ相談して、必要ならば調査依頼(無料)あれてはいかがでしょうか。マンション管理業協会はGも加盟してますが、なぜか理事メンバーにはなれませんw
苦情の解決制度もあります。本当にお困りなら、ぜひ相談されるべきです。

マンション管理業協会
http://www.kanrikyo.or.jp/
各支部の電話番号
http://www.kanrikyo.or.jp/complaint/index.html

2276: 匿名さん 
[2022-10-21 10:46:30]
合人社は広島の会社ですからね。
2277: 匿名さん 
[2022-10-21 11:01:42]
なかなか管理会社の変更ができないというのは、それをやろうと
する者が理事長とかではなく、単なる理事とか組合員だからじゃ
ないですか。
理事長と管理会社とはいろいろコミュニケを取っていますから
なかなかできないんだと思います。
2278: 匿名さん 
[2022-10-21 11:32:33]
合人社さん、そろそろ会社方針をかえなければならない
時期かもですね。
2279: 匿名さん 
[2022-10-21 12:42:39]
会社は継続性が大切です。
2280: マンション掲示板さん 
[2022-10-21 17:28:13]
「会社方針で第三者管理に切り替えていただかないと管理委託契約受託できません」なんて検討の時間も確保されないタイミングで言ってくる管理会社があれば契約断った方が肝要
2281: マンコミュファンさん 
[2022-10-21 18:24:48]
>>2278 匿名さん
退職?で担当がころころ替わるG社みたいなところは、ダメな組織の典型だと思う。
社員が定着しない会社はろくなところがないよね。
2282: 名無しさん 
[2022-10-21 18:58:02]
>>2280 マンション掲示板さん
委託料も権限も欲しいなんて盗人猛々しい!!!

2283: 匿名さん 
[2022-10-21 19:33:08]
良い会社にはいい人材がいる。
2284: 匿名さん 
[2022-10-23 10:34:53]
合人社にも優秀でやる気のある人材はいるでしょう。
そういった社員のためにも、会社としては、信頼を取り戻す
必要があるんでは。
2285: 匿名さん 
[2022-10-23 12:08:11]
会社は継続することに意味があるんです。
2286: マンション検討中さん 
[2022-10-23 12:35:54]
>>2284 匿名さん
以前のレスにあったけど、そういう人はすぐにやめてしまうらしい
2287: マンション掲示板さん 
[2022-10-23 19:33:21]
>>2286 マンション検討中さん
そりゃそうだ。後ろ暗い事してカネ儲ける覚悟があるなら違う業界にいくよね。安い給料ならせめて自分に正しくありたいと思う人は去るわな。
2288: 匿名さん 
[2022-10-24 13:29:46]
管理会社のフロントは悪いことしているとは思っていないよ。
金儲けをするといっても、会社の利益向上のためにはやるけど、
個人のふところのことは考えていないし。
2289: 匿名さん 
[2022-10-24 13:30:40]
そりゃあそうでしょう。
2290: マンション掲示板さん 
[2022-10-24 13:58:45]
>>2288 匿名さん
自分に正しくありたいと思う人は去っているのさ。残ってんのは貴方のような方々だよ。個人の懐に入れないのは大前提なんだよ。薄々感じてるんだろ?貴社のビジネスモデルに大きく欠けているピースがあることを。

2291: 通りがかりさん 
[2022-10-24 21:06:34]
>>2290 マンション掲示板さん
出た出た‥

すぐに合人社の社員って勝手に思い込む輩が(笑)

2292: eマンションさん 
[2022-10-24 21:58:12]
>>2291 通りがかりさん
g関係者と思われる投稿に対する投稿だよね。
匿名掲示板だから間違いも正しいもないよね。
ちなみにあなたのは意見ですらなく評価だよね。
その得意げな評価は的外れじゃないかい?(笑)
2293: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-25 11:35:41]
>>2290 マンション掲示板さん
ピースというより、本質
だから、管理委託費が異常に安いだけで引っかかるのは馬鹿
ーマージンの異常さ
ー不要な修理の追加
―修繕のあとのチェックなしのいい加減さ
など、やられるから気を付けてください
うちも相当やられて、リプレイス中
こことは利益関係のない外部の査定は絶対不可欠

2294: 匿名さん 
[2022-10-25 11:50:28]
管理委託費は現在契約している値段より安く提案してきますね。
それをやらないと新規開拓はできませんから。
2295: 匿名さん 
[2022-10-25 12:12:53]
ただ、その提案の仕方が正当性がないともいえますが。
委託費は安いが工事でカバーするやり方です。
しかし、工事は管理会社を通さないという規定を結べばどうですかね。
2296: マンコミュファンさん 
[2022-10-25 15:32:55]
>>2295 匿名さん
そこまでして契約するメリットある?
2297: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-25 17:25:35]
>>2295 匿名さん
メリット無し
人材もダメだから
口の利き方・態度だけでなく、ひどい日本語で書かれた意味不明の議事録やお知らせやアンケートを首ひねりながら読まなきゃいけないとか、嘘つくのが癖になっているような人たちとなぜ関わらなきゃいけないのか 一度委託契約してしまうと、
解約しにくくさせる内容をいろいろ盛り込んでくるし
あの手この手で第三者管理を導入させようとしてくるし
前理事長なんかノイローゼになって、何か自閉症みたいになっちゃったよ
フロントが言われたことを一つも守らなくてかなりやりあったらしいけど
2298: 匿名さん 
[2022-10-26 06:53:23]
管理組合からは人件費高騰の名目で管理費を上げて貰ってるが、委託先の管理人や清掃人には、一切その増額分を支払っていない会社。全ての物件がそうなのかは知らないが、私の知っているマンションは当てはまる。
2299: 評判気になるさん 
[2022-10-28 14:30:49]
>>2292 eマンションさん
書かれている内容のいみがわかりません

2300: 匿名さん 
[2022-10-29 21:32:46]
現在の値上げがそうだね。
円安だ、コロナだ、ウクライナだといって材料費があがって
困る。
だから値上げをする。しかし、従業員の給料は上がらい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる