管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 21:29:51
 削除依頼 投稿する

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所

【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

2001: 匿名さん 
[2022-09-08 08:52:07]
>>1998 評判気になるさん
具体的経験談を書けないのはなぜですか
具体的に書いていただいた方がみなさんの教訓になると思いますよ
2002: 管理担当 
[2022-09-08 10:54:36]
[No.1998と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
2003: 名無しさん 
[2022-09-08 13:10:31]
>>2001 匿名さん
ここをさかのぼると実体験が山ほど読めます。
さかのぼり確認はあなたの資産を守るので、さかのぼりをオススメ。
一緒に大切な資産を守るため情報弱者から脱却しましょう!

2004: 元社員 
[2022-09-08 13:13:00]
合人社のフロントはろくに規約も知らない
管理規約も読んでない
だから大阪の場合は、
住民にご機嫌伺いをしてる
馬鹿会社
2005: 匿名さん 
[2022-09-08 14:37:56]
>>2003 名無しさん
遡りしましたが、第三者管理についての経験談は多くないですよ
遡り確認してみたらすぐわかりますよ
2006: マンション検討中さん 
[2022-09-08 18:20:00]
>>2005 匿名さん
何を知りたいのか具体的に上げてみましょう。


2007: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-08 19:44:04]
>>2006 マンション検討中さん
ほかの投稿者にしつこく絡むのはやめましょう
2008: マンション検討中さん 
[2022-09-09 00:00:44]

20年近く合人社に任せ切りの管理組合の合人社切り、実例です。令和2年1月解除しました。合人社へ委託業務管理費500万円/月の契約でした。毎月、賃貸貸借表を毎月居住者へ交付(信用させる口実)。
引渡し時、すまいる債2億円とあるが広島本社に3千万円しか有りません。残は不明。管理組合から徴収した通帳(保管口座?)の戻しは4月現在なく収納口座?の開示があったのみ?? この合人社 ろくなもんじゃない。全国の管理組合の方、合人社解除しないと管理組合財産 根こそぎ取られるます。
2009: 名無しさん 
[2022-09-09 06:28:36]
>>2008 マンション検討中さん
実例と言いながら、誤字脱字だらけで全く説得力ないですよ

賃貸貸借表って何?

すまいる債、内容知ってるの?

広島本社に3,000万しかって、現金?

こんなレベルの低い組合員ばかりなら、財産根こそぎ取られるますよねー(笑)

2010: マンション掲示板さん 
[2022-09-09 07:12:12]
>>2009 名無しさん
だから狙うんでしょ?
管理委託費が安くなるって謳って釣れた客は目先の金しか見ない人ばかり。やりやすくて仕方ないんでしょ。
情報弱者の組合員も最近になってようやく問題点に気付き出した。

管理組合は少しでも早く賢くなるしかない。
2011: 現職 
[2022-09-09 12:15:26]
現在勤務中です。転職を考えています。
他のマンション管理会社を知りませんので比較ができませんが、これだけは言えます。
1.とにかくフロントの離職率が高い。
2. 万事事なかれ主義。何が顧客第一主義だ。「余計なことするな」「かっこつけるな」「いい子ぶるな」… まじめな人ほど苦しむ会社です。
3. 離職率とともに入職率も当然高いが、まったく無関係の業界出身者ばかり。それも40代、50代がほとんど。この間まで車売ってました、ファミレスの店長してました、怪しげな健康器具の訪問販売してました… マンション管理のド素人ばかりです。
4.一番問題なのが、会社内で担当マンションの居住者のことをあしざまに言うこと。「クソばばあ」「くたばりぞこない」「いかず後家」「サイコパス」
聞くに堪えない。管理員のこともまあ、ひどい言い方をする。それがまかり通る社内風土。自分の娘には絶対に努めさせたくない会社ですね。
2012: マンション検討中さん 
[2022-09-09 13:54:35]
>>2011 現職さん

報道特集では、皆さまの身近な情報を番組づくりに活かしていきたいと考えています。
「報道特集に取材してほしい」「報道特集に内部告発したい」等、皆様からの幅広い情報をお待ちしております。(情報提供者の秘密は厳守します。)

https://www.tbs.co.jp/houtoku/boshu/
2013: マンコミュファンさん 
[2022-09-09 19:39:44]
>>2011

俺は10年以上合人社にいたけれど、こんなコメントして自分のこと情けなくないのかな?

一応、給料もらってるんでしょ?

ならば、ここにコメントする人らに同調すべきじゃないと思うけれど

2014: マンション検討中さん 
[2022-09-09 19:57:04]
>>2013 マンコミュファンさん
給料はもちろんもらえるけど、退職金出ないから、
会社に対する忠誠心みたいなものが芽生えにくいんじゃないの?
ここにコメントする人たちはGにひどい目に遭わされてるんだよ
10年以上いたなら、区分所有者に対して罪悪感とか全く感じないのか
あんたの方が情けない人間だよ
2016: 名無しさん 
[2022-09-09 20:01:19]
合人社のフロントで、他業種から転職してきた人がいました。
その人は、転職してすぐ、フロントの教育なんて全く受けていないまま、マンションのフロントにさせられた、上司や同僚に聞いても教えてくれないので自分で何をすればいいか勉強して業務をしていたら、合人社の体質が危険だとわかったので、次の就職先を探し決めてから個人的に引継ぎ項目を文章にして、今年の何月に辞めます、会社に出す引継ぎ項目はこれです、と言って理事長に渡して辞めたまともなフロントを一人だけ知っています。
合人社から次のフロントに引き継ぎ書は渡されてなくて、理事長から渡されました。
まともな人は、実態を知れば自ら辞めてしまいます。
2017: 名無しさん 
[2022-09-09 20:52:13]
何から何まで最低、最悪の管理会社です。

虚偽書類をつくる、
見せかけ体裁の書類を掲示する、
出まかせや嘘を言う、
偽の一級建築士を仕立て上げ、利用する、
工事金額を3倍にして取る、
協力会社を欺き、利益を巻き上げる、
口頭での約束は絶対に守らない、
マンション保険金をナイショでとり、住民を相手に商売する、
などなどなど。
法抵触を含む具体的なエビデンスを持っています。

管理組合の住民が横のつながりがほとんどないことを目をつけ、
これを悪用して、金儲けだけに奔走する会社です。

経営者をトップとする全体の体質が原因
2019: 匿名さん 
[2022-09-10 08:37:34]
>>2017 名無しさん
刑法第246条 人を欺いて財物を交付させた者は、10年以下の懲役に処する。 前項の方法により、財産上不法の利益を得、又は他人にこれを得させた者も、同項と同様とする。
2020: 匿名さん 
[2022-09-10 10:47:37]
>>2017 名無しさん

相談先は全国にたくさんあります。

〒112-0003
東京都文京区春日2-13-1 芳文堂ビル4階
(一社)日本マンション管理士会連合会
マンション紛争解決センターR(法務省認証第157号)
Tel:03-5801-0869
FAX:03-5801-0844
平日10:00~12:00 13:00~16:30
mail:adr-info@nikkanren.org
2021: eマンションさん 
[2022-09-10 13:30:44]
>>2011 現職さん
本当に何から何までヒドイ管理会社だったなぁ
つくづくヒドイと思ったよ
皆、近寄らないで。

2024: マンション掲示板さん 
[2022-09-10 17:20:58]
>>2019 匿名さん
合人社って、行政処分受けたことないんじゃないですか?

国土交通省のネガティブ情報検索したらわかると思うけれど

やってることは法律スレスレ、グレーゾーンなのは否定しませんけれど

俺福井所長って凄いと思いますよ。

実際、管理物件増えてるし、ここで愚痴ってる人より賛同してる組合や組合員の方が多いと思います。

ここで愚痴ってるくらいなら正々堂々戦ったらどうでしょうか?みなさん!
2025: 匿名さん 
[2022-09-10 18:34:35]
>>2024 マンション掲示板さん
管理委託費が安いのに騙されているだけ
賛同は絶対にしてないと思う 無知なだけ
まあ、いずれマスコミに叩かれる日がやってくるさ
地方でやっていることが都会で通じると思っているところが甘い
悪徳管理会社の元社員が偉そうな口を叩くんじゃない!
被害に遭った各地の管理組合がネットワーク化されたら、もうおしまいだよ
ところで、何で会社辞めたの?
2026: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-10 19:18:14]
>>2025 匿名さん

偉そうな口叩くなとか言いながら、質問するのもどうなんでしょうか‥

いろいろな考えの人がいるから皆様の言われることも否定しませんが、少なくとも、こんな便所の落書きみたいなところで憂さ晴らしせずに、ちゃんとご自身のマンションで、自分の考えを主張されたら如何でしょうか?

2028: 匿名さん 
[2022-09-10 20:00:40]
>>2026 口コミ知りたいさん
あなたみたいな頭の悪そうな低俗な人間には便所の落書きでしょうが、
われわれにとっては、悪徳マンション管理会社について情報交換を
行う場です。憂さ晴らししているのはそちらでしょう。
元社員なら内部告発することいっぱいあるでしょうに 笑
2029: 元管理員 
[2022-09-10 20:53:55]

十数年 管理員として 勤めてましたが
おっしゃる通り 会社の対応と言うか フロントの方の対応は、ひどいですよ。
生計をたててる? お金を頂いてたからこそ 事実を伝える 責任もあるかも?
少なくとも 私も お勧めはしません
2030: 通りがかりさん 
[2022-09-10 22:31:21]
色々意見出てるけど、これだけ悪印象もたれてるんやからサービス業としてマジヤバイやろ!
それだけは間違いないわ。
負けちゃあかんよ
主役、あくまで俺ら客やで

しかし管理会社って特殊な仕事なん?
まずはお客さん第一
常識やろうけどな普通
2033: 評判気になるさん 
[2022-09-11 08:36:22]
>>2028 匿名さん

情報交換の場というのは理解できますが、実感としてかなり話が盛ってある内容が多いように感じますね

正確な情報ではないもので情報交換しても無駄でしょう



2034: 匿名さん 
[2022-09-11 08:51:15]
>>2033 評判気になるさん
大手の管理会社の元フロントだが悪事を告発して
いるのだがその大手の管理会社の元社員が管理業
協会から手当てをもらってプロパガンダとして巧
妙な手口で告発を妨害されているのでこもってい
る。多勢に無勢で勝ち目がないので控えている。
2035: 通りがかりさん 
[2022-09-11 09:00:00]
ただの嫌がらせだけじゃ何年もこの手の掲示板でスレたたないよ。

ヒノナイトコロニケムリハタタナイ。

2036: eマンションさん 
[2022-09-11 09:02:33]

「社員は本社の考え方について行けず、お客さんに背を向けて働く事に疑問を持ち辞めていってしまいます。」これは本当です。
かなりの人が辞めているとのことです。
色々な社内システムは全て「社内目線」ばかりで、「お客様目線じゃない」とのご意見はズバリ大正解です。

2037: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-11 09:08:19]
>>2033 評判気になるさん
内部告発だと信頼性が増しますよね。
内容もリアルだし、ここの管理を体験していれば納得する事が多い。
良スレなので助かります。

2038: マンション比較中さん 
[2022-09-11 09:16:20]
>>2033 評判気になるさん
インターネットの匿名掲示板の情報の正確性はその書き込みだけでは判断できません。しかし、全国の同社管理のマンションでは同じような酷いことが起きているのが良くわかります。同じ法令違反スレスレ(しかし、それは国土交通省や裁判所が判断することです)のやり方が全国で行われているのは重大なことです。合人社社員であった(ある)あなた自身もそう書かれてましたよね。

あなた自身の情報も正確性という点では同じです。
元合人社の社員と主張していますが、現在も合人社の社員かもしれません。(退職金貰えないのにね 退職金制度が無いというのは事実ですから、正確な情報でしょ? 笑)退職金制度がない会社が存在するなんて思いもよらなかったので、すごく勉強になりました。なぜ合人社フロントが工事報酬に固執するのか理由があきらかになったからです。「第三者管理方式」も導入に成功すれば、おそらくインセンティブがあるはずです。

G社を退職したと言っているにもかかわらず、なぜあなたがここにあらわれるのか目的がわかりません。
この掲示板に書かれているようなすべての情報の正確性はそのうちマスコミが精査してくれるでしょうから、まったく問題ありません。
2040: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-11 16:26:11]
いい評判は耳にしませんね。

この会社のプロと思われる人が書き込みしてると思うのですが、過去のことと言っていましたが、事実なんですよね。その事でどんな反省をし、どのように会社が変わったか教えて欲しいな~って思います。プロとして是非納得いく回答を宜しく。

2042: 匿名さん 
[2022-09-11 18:47:57]
>>28 入居済み住民さん

転職サイトの退職者の退職理由が、この会社の内情が一番分かるのでは?
2043: マンション掲示板さん 
[2022-09-11 18:55:16]
>>2011 現職さん

あとフロントは、必要な資格を持っていない無資格者だらけなのでは?うちの担当も法律的なことは何も知らない。
2045: eマンションさん 
[2022-09-11 19:21:24]
>>2011 現職さん

とても参考になります。内情をもっと教えてください!
2046: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-11 19:23:11]
>>2036 eマンションさん

離職率の高さには、パワハラもあるのでは?
2047: マンション比較中さん 
[2022-09-11 19:58:59]
>>2046 口コミ知りたいさん
パワハラは内部のことですから、われわれには関係ありません。
それよりもいろいろなインセンティブ制度やノルマ
法令違反スレスレというのは具体的にどういうことか
実例で教えていただけるとありがたいです。
2048: 管理担当 
[2022-09-11 19:59:05]
[NO.2015~本レスまで、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

2049: マンコミュファンさん 
[2022-09-11 20:00:55]
>>2017 名無しさん
一級建築士は、さすがに本物でしょう?
2050: 評判気になるさん 
[2022-09-11 21:59:58]
>>2049 マンコミュファンさん
いや、それがウソだという事です。

この年1一級建築士建物チェックも本当にいい加減で建築士の証明も見せて貰えません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる