管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-29 21:29:51
 削除依頼 投稿する

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所

【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

1601: 匿名さん 
[2022-08-02 18:00:53]
>>1600 匿名さん
お前は議決権行使書の改竄について考えとけ
1602: 匿名さん 
[2022-08-02 18:04:14]
1600は誰でもシマ君とやらだと思っている妄想の世界生きている。あなたの書き込みに他の人たちが迷惑してるのわからない?
1603: 匿名さん 
[2022-08-02 20:38:07]
>>1602 匿名さん
>他の人たちが迷惑してるのわからない?
わかってやっているんだよ。
そんなことも分からないの?
1604: 匿名さん 
[2022-08-02 20:39:34]
※大震災に備えて、いまやらなければならないこと
    *防災グッズの準備、防災マニュアルの作成
    *名簿の整理・・・・電子以外に書面でもみれるようにしておく
    *防災訓練の実施
    *地域避難所としての申請をしておく
    *大震災時の対応の仕方・・・仙台や神戸の実際例を参考にする
1605: 匿名さん 
[2022-08-02 22:28:13]
>>1603
マジメな話をしているわけだから、脱線しないでほしい
くだらないコメントも控えてください
1606: マンコミュファンさん 
[2022-08-03 18:21:53]
>>1600 匿名さん
一人芝居であると思いたいよね、でも違うよ。
被害者は多い。

管理業協会に御社への苦情が雪崩れ込んでるから、そう思うのは理解出来る。

1607: 匿名さん 
[2022-08-04 17:58:57]
>>1606
ということは、全国でトラブルが起きているのかなあ
1608: 名無しさん 
[2022-08-05 00:34:02]
>>1588 匿名さん
gとの縁切りを相談したマンション管理士達から、まず言われた事↓

「マンション内であなたが孤立状態になる可能性があるので、そうなる事を回避するため、慎重に動く必要がある。」

管理士達はあらゆる事例をもとに、動いてくれました。


1609: 匿名さん 
[2022-08-05 05:08:11]
>マンション内であなたが孤立状態
少数意見なら孤立するのも仕方ない。
組合は民主主義だからね。
1610: 評判気になるさん 
[2022-08-05 06:44:45]
>>1609 匿名さん

少数意見でなくても孤立状態にさせられるんだよ、管理会社に。



1611: 匿名さん 
[2022-08-05 07:33:57]
>>1608 名無しさん

粛々と縁切りをすすめて、無事、サヨナラ出来ました。

1612: マンコミュファンさん 
[2022-08-05 12:44:35]
>>1610 評判気になるさん
こういう手法をとる事を、マン管さん達も
よ~~~~~~~~く知っていたよ。

1613: 匿名さん 
[2022-08-05 13:17:17]
>>1610 評判気になるさん
>少数意見でなくても孤立状態にさせられるんだよ、管理会社に。
多数派のあなたが孤立状態?
という事は、あなたに多数派をまとめるだけの資質がないと言う訳?
1614: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-05 18:10:30]
>>1613 匿名さん
この件にやけに、突っ掛かるねぇ。
マンション内の人間関係を壊すという事は周知なのだが御社にとっては都合の悪い情報だよね。

今、困ってる組合に資質のある無しなど関係無い。
縁切りの実体験を伝えていくので1日も早く正常な組合運営をしていただきたい。



1615: マンション検討中さん 
[2022-08-05 19:00:48]
>>1613 匿名さん

結局、大切な資産を守りたい区分所有者達が管理の実態に直面し、協力して追い出せた。

個人の資質というより大切な資産を守りたいという区分所有者個々の思いが勝つ。



1616: 匿名さん 
[2022-08-05 22:42:51]
>>1610
うちのマンションでもフロントが同じことやってる。
内通者も二人いる。 自分はここで奴らのやり方についてよく学んでいるから、かげで粛々と縁切り準備中。
 
こことは別のサイトだけど、具体的なすごい話がたくさん書かれていて面白い。理事に謝礼金が支払われるそうだけど、この話が本当なら、このカネは何処から来るんだろう。まさか、ビンボーなフロントのポケットマネーじゃないはずだよね。
https://www.sutekicookan.com/
このサイトで某社名を入れて検索してみて
1617: 口コミ知りたい 
[2022-08-06 16:22:17]
>>1474 匿名さん
自民党党本部の左隣がコレに地元雑居ビルでもいつの間にかコレが陣取り
議員が部屋を借りていたりと何かと きな臭いです
業界でも悪評高いだけあり阿漕に乗っ取っては
そういうビルの買収資金に回しているのでは?
提供サイドスーパーだけの空振りCMナシ
日経新聞の小さな広告を見るだけでも嫌悪感です

大規模修繕の講師派遣とかいい加減にして頂きたい
不安しかないです 漏電とか見えない所もキチンと
細やか且つ的確で職人気質な仕事をして下さる良心的な業者を選ばないと
SDGsとか耳障りの良い御題目に騙されないようにしたいものです
露呈しているのだから正直不動産を見習って新管理会社を探したいと思います
1618: マンション検討中さん 
[2022-08-07 07:36:47]
>>1617 口コミ知りたいさん
自民党の建物を撮影する時、社名が写り込むから、撮影するメディアは困惑。

1619: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-07 07:45:45]
1620: 匿名さん 
[2022-08-07 09:42:28]
新規に委託先が増えた場合は、会社から協力金という
お礼を出すのは不思議でも何でもない。
1621: 匿名さん 
[2022-08-07 11:50:43]
>>1620
それって、経費で落とせるの?
勘定科目はナニ???
1622: 名無しさん 
[2022-08-07 13:24:22]
>>1620 匿名さん
協力者に協力金を会社から渡すのですね。
通常な事なのですね。

貴重な情報、ありがとうございます。
1623: 匿名さん 
[2022-08-07 15:13:39]
勘定科目は協力金でしょう。
1624: 匿名さん 
[2022-08-07 16:35:52]
>>1620 匿名さん
これって、受け取った側(理事長?理事?)を背任罪に問えないの?
1625: 匿名さん 
[2022-08-07 19:09:06]
>>1620 匿名さん
あのー、おいくらいくらいただけるんですか?
1626: 評判気になるさん 
[2022-08-07 21:01:31]
>>1625 匿名さん

マンションの規模によります。
1627: 匿名さん 
[2022-08-07 22:18:44]
>>1626 評判気になるさん
もう少し具体的にお願いします。
金額を決めるのは誰ですか?
1628: 匿名さん 
[2022-08-08 11:12:51]
紹介料ぐらい払うのはあたりまえのことでしょう。
それが悪いのかな。
1629: 匿名さん 
[2022-08-08 13:16:33]
以前は合人社はきわどいことをやっていたけど
最近は企業になりつつある。
1630: 匿名さん 
[2022-08-08 13:56:04]
最近の合人社は大企業になりつつある。
1631: 匿名さん 
[2022-08-08 14:56:47]
1628=1629=1630 (大爆笑)おい、仕事しろ
1632: 検討板ユーザーさん 
[2022-08-08 15:31:05]
>>1629 匿名さん

以前にきわどいことをやってたんですね。

情報ありがとうございます。

今もやっている事は明白。
大昔から今まで、そしてこの先も際どい所業は現在進行形。
1633: 匿名さん 
[2022-08-08 15:44:01]
兎に角裁判が多い管理会社ではある。
1634: 匿名さん 
[2022-08-08 16:30:06]
G社へ、この場を借りてのお問い合わせです。その1

*「合人社東京永田町ビル」では2022/8現在、テナントを募集してます。
2016/3/9に、上記土地・建物の所有者は、G社の代表者2名の個人名義です。
又2016/3/末には、「役員長期貸付金 33.95億円があります。
2022/8現在の情報を、所有者?・抵当権設定者?・賃貸料?は.、

*「合人社広島袋町ビル」について
2014/3/28に、土地の所有者は、G社の代表者1名の個人名義です。
同様に、現在の状況をお知らせ下さい。

参照:
>>395
登記関係書類
日ハウの「有価証券報告書」
等々
1635: 匿名さん 
[2022-08-08 17:33:42]
1634はちょっと何かのプロっぽいんですけど、まるで東京○検特捜部みたいな感じ?
いやあ、面白くなってきましたよ このままずっと野放しっていうことは絶対にあり得ないとは思っていたけどね ワクワク
1636: 匿名さん 
[2022-08-08 17:50:31]
>>1632 検討板ユーザーさん

最近の話。
マン管さん達も同業他社達さんも管理規約を見て驚愕していた。
標準管理規約と掛け離れすぎているし、内容のエグさに呆れて果てたって。
管理規約は、ココにいじらせちゃダメ、絶対。

1637: 匿名さん 
[2022-08-08 18:26:22]
どんな内容かな。
1638: 匿名さん 
[2022-08-08 19:17:35]
>>1636 
全国で同じことやりまくっているのかな 
内容については簡単に言えば、管理規約のあちこちをいじりまくって理事会廃止・監事廃止でやりたい放題ができる第三者管理方式へのお膳立てとなるような内容で
それを見たマン管さんたちみんながここまでやるか~ってビックリ仰天してたね
そのあと、オタクの理事長がだらしなさすぎるって言われたけど、この内容のエグさに気が付かない、または無視できる人は協力金というエサに目がくらんでる人だろうけど、自分で自分の首を絞めていることに早く気付いてほしいよ 
1639: 名無しさん 
[2022-08-08 19:41:15]
>>1638 匿名さん
マン管士なら理事長のせいにしないだろう。よっぽど間抜けなマン管士なのでは?
だらしないのは理事会。理事長一人でどうこうできるもんじゃない。
1640: 匿名さん 
[2022-08-08 19:58:37]
>>1639
おっしゃる通りで、そのほかの理事もほぼ全員手下って感じ
ただ、やっぱり理事長の責任は重いし、今後のためにもけじめが必要
協力金貰っているのは理事長だけではないと推測しているが、
自分の考えでは、責任追及は理事長だけにしておいた方があとの混乱収拾が
楽ではないかと
1641: マンション検討中さん 
[2022-08-08 21:09:55]
>>1638 匿名さん
区分所有者に何も出来なくさせる規約に変更。
総会開催も区分所有者の実印証明を出さなければ
要請出来なくさせるなんてひどすぎる。
1642: 匿名さん 
[2022-08-08 21:44:39]
>>1641
そりゃひどい。
それって、日本国憲法第21条に記された集会の自由に抵触するのでは?
批判を根こそぎにするために、言論の自由を奪おうとするのもここ特有のやり方
このスレで”マンションが乗っ取られた”って誰かが書いてて
最初はそんなことがあるのかと、半信半疑だったけど、
手口もよくわかってきたし、しかもおそろしくワンパターンw
マンション管理会社として、ここまで常軌を逸した手法を取れば、
マスコミに叩かれるようになるのは、時間の問題のような気がする
1643: 評判気になるさん 
[2022-08-08 22:17:23]
>>1642 匿名さん
同感。
統一なんたらと同じで裏で権力と繋がっている可能性があるが、もう公けになると思う。
衰退の一途をたどる日本は全てをめくる力が働き始めている。
1644: 匿名さん 
[2022-08-09 06:14:16]
>>1641
「TBS報道特集では、皆さまの身近な情報を番組づくりに活かしていきたいと考えています。「報道特集に取材してほしい」「報道特集に内部告発したい」等、皆様からの幅広い情報をお待ちしております。(情報提供者の秘密は厳守します。)」
https://www.tbs.co.jp/houtoku/boshu/
1645: 匿名さん 
[2022-08-09 06:52:27]
朝日新聞は、ニュースになりそうな情報や写真、動画を広く求めています。ふるってお寄せ下さい。いまの世の中で、「ここがおかしい、ここに不正があるので、ぜひ取材、報道してほしい」という具体的な情報をお持ちの方は、こちらへどうぞ。
https://www.joho.asahi.com/
1646: 匿名さん 
[2022-08-09 06:58:10]
週刊文春編集部、文春オンライン編集部では読者の皆様からの情報提供をお待ちしています。“事件”はあなたの目の前でも起こりうるのです。
そして、お寄せいただいた情報が、世の中を動かす大スクープになる可能性があります。
https://bunshun.jp/list/leaks
1647: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-09 19:44:53]
>>1641 マンション検討中さん

同感です。

でも、組合員の無関心が問題なんですよね

とりあえず、総会案内届いたら、議決権行使書に全部賛成にしておけみたいな(笑)
1648: マンコミュファンさん 
[2022-08-09 19:49:01]
>>1638 匿名さん

組合役員なんて、輪番で仕方なくやっているだけ‥

役員は悪くない!

連帯責任!

何でもかんでも、議決権行使書に賛成する組合員が問題ですよ。

1649: 通りがかりさん 
[2022-08-09 19:51:23]
>>1636 匿名さん
合人社の社員でさえ、内容にはドン引きですから(笑)
1650: マンション掲示板さん 
[2022-08-09 19:55:53]
>>1631 匿名さん

合人社、給料は良いですよ。

ビジネスモデル、絶対に赤字にならないですから~

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる