管理組合・管理会社・理事会「株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-11-25 21:27:17
 削除依頼 投稿する

株式会社合人社計画研究所についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:広島県広島市中区袋町4番31号 合人社広島袋町ビル
交通:http://www.gojin.co.jp/
間取:
面積:

物件URL:http://www.gojin.co.jp/
施工会社:なし
管理会社:合人社計画研究所

【管理組合・管理会社・理事会板へ移動しました。2013.8.24管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-24 12:46:25

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社合人社計画研究所ってどうですか?NO6

1201: 匿名さん 
[2021-11-12 13:48:40]
>>1189 匿名さん
人の財布の金を「そのお金は元々私があなたに払った金だ」と言う人初めてみました。手元を離れた時点で他人の金だよね?びっくり。あなたの会社はあなたの給料に「元々会社の金だから〇〇を購入しなさい」とか言うの?失礼ながらどこの国の方ですか?
1202: シゲルいのち 
[2021-11-14 09:24:25]
会社宛への取引先からの年賀は掲示版へ。管理組合が取引先、区分所有者のお金、居住者も数十人、
掲示版掲示してれば管理会社が礼儀ある会社だと居住者の方理解示してくれる。合人社委託の管理組合で理事長になったらお歳暮が届いた方いました。管理組合の代表だけなので受け取り拒否したと。
1203: 匿名さん 
[2021-11-14 11:44:22]
>>1202 シゲルいのちさん
拒否って言葉を選べよ非常識人。辞退は自由、贈った側への批判は的外れ。理事長に年賀状は良くてお歳暮はダメなのか。管理組合宛ではどうか?誕生日に個人的に贈ってる訳じゃない。まぁそれすら会社同士取引関係にあるなら普通では?自治体と業者間もあるでしょ。なぜならそれは必要経費だから。管理組合だけが特別なのか?誰が決めた?規制でもあるのか?管理会社グループの金券や割引券を要求する理事長もいるがそれは別なのか?どうも賄賂性を気にする入居者側の過剰反応だと思う。仕事を発注する側と仕事を受注する側なら当たり前。委託契約を締結していて更新をお願いする側なんだから。むしろ何もしない管理会社は金に清潔だとでも言いたいのか?逆だよ経費掛からず楽勝だと思っているよ。
1204: はら 
[2021-11-18 15:32:20]
>>1202 シゲルいのちさん
gからのお歳暮は恐ろしい意味があるので受け取らなくて正解
g管理を経験しgの恐ろしさは身に染みています。


1205: 管理会社の人 
[2021-11-18 17:57:58]
>>1204 はらさん
Gではないけど中元や歳暮の類は贈ってますよ。組合が受け取る受け取らないは自由だけど、大手では珍しい慣習だね。組合数もかなりあるので大変ではないかなあ。ウチは地場業者だけど問題は発生していません。贈る側も受け取る側も気負いが無い感じですかね
1206: 匿名さん 
[2021-11-18 18:22:26]
>>1204 はらさん
お歳暮にそれ以上の意味があるとはどういう事でしょうか?お歳暮にお返しは不要だと思っていますが、お返し又は見返りを要求されたのでしょうか?
1207: 管理会社の人 
[2021-11-18 21:33:09]
>>1206 匿名さん
本当なら私も興味がありますが妄想ではないですかね。数千円の物で見返り求めるかなぁ笑
「お歳暮を受け取ったから○○お願いします」とか笑ちょっと想像できませんね。
1208: 管理会社 
[2021-11-19 18:36:31]
>>1207 管理会社の人さん

妄想ではないと思います。
同業者間では有名な話ですよ。



1209: 管理会社の人 
[2021-11-19 20:40:13]
>>1208 管理会社さん
同業者だけど知らないなぁ。○○贈ったから○○してくれは流石にないと思うなぁ。それ金品の要求じゃん。全然問題にもなってないし。そもそもホントにGはお歳暮送ってるのか?数千の組合があるんだぜ?
もしウソなら流石にあんたヤバいかもよ
1210: 匿名 
[2021-11-20 05:52:23]
>>1209 管理会社の人さん

ハチャメチャ爺さんマンション事件簿
で検索してみてください。
同業者なら知っていて損はありませんよ。

1211: 管理会社の人 
[2021-11-20 07:14:22]
>>1210 匿名さん
他人のブログ?笑直接知ってる訳じゃないんだ。笑自分の投稿に自分で参考になるを入れるあたり、どうしようも無い投稿を頻繁に繰り返している人だね。道理でネェ。
1212: マンコミファン 
[2021-11-20 10:15:22]
>>1211 管理会社の人さん

ハチャメチャさんのgとの戦いは大変参考になりました。
無事、今月臨時総会を開催しgから他管理会社に変更出来ました。

1213: 管理会社の人 
[2021-11-20 11:11:41]
>>1212 マンコミファンさん
あれ?さっきまでG管理のマンションに住んでなかったよね笑それも今月リプレイス成功したことになったんだ笑
ホントくだらない。まともな投稿が減る訳だ。
1214: マンション掲示板さん 
[2021-11-20 12:48:06]
マンション管理組合目線 代表 神尾直志さん
小規模マンション修繕コスト削減士のブログ
 gの第三者管理方式について書かれているのも大変、参考になります。

https://manshion.runkodaira.com/third-pary-management/
1215: マンション掲示板さん 
[2021-11-20 13:01:49]
>>1213 管理会社の人さん
gから他の管理会社にリプレイスする組合が多いほど同業他社の貴方なら嬉しいでしょ。
神尾さんのブログはgの第三者管理方式は利益相反行為であると説明されています。
1216: マンション掲示板さん 
[2021-11-20 13:25:39]
>>1211 管理会社の人さん
マンション管理士や理事長経験者のブログは大変、参考になります。
大切な自分の資産を守るために有益な情報は共有していきましょう。


1217: マンコミファン 
[2021-11-20 21:42:58]
>>1212のマンコミファンです。

通常総会はコロナを建前に区分所有者の同意無しに書面決議にしてしまうので、長期間水面下で準備し臨時総会に踏み切り、管理会社を今月変更しました。
臨時総会を開催するのに区分所有者の印鑑証明が必要な規約に改悪していたり、区分所有者達の人間関係を壊しに掛かられたり大変でした。

総会を開くのに印鑑証明が必要なんて私たちのマンションなのに区分所有者の権利を剥奪されていたのです。

この経験から、規約がどれ程、大切で標準管理規約に則しているのが大事だと痛感。管理規約を変更をすすめられたら要注意。

1218: マンション検討中さん 
[2021-11-21 07:31:11]
>>1217 マンコミファンさん

詳しく教えていただけませんか。
うちのマンションもG社が完全に規約を無視して、勝手に管理委託料値上げなどの議案を理事会の承認なしに総会の議案にあげたり大変なことになっています。
1219: マンコミファン 
[2021-11-21 10:34:05]
>>1218 マンション検討中さん
ここまで酷い状態ですと各地域にあるのですが、マンション管理士会に相談する事だと思います。
マンション管理士会に相談したことはありますか?

1220: マンコミファン 
[2021-11-21 12:49:56]
>>1219 マンコミファンさん
ここまで酷い と表現しましたが、安く請け負って短期間で値上げというこの管理会社、通常のやり方だそうです(怒)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる