購入予定の物件はキッチンの吊戸棚をはずしてダウンライト2個つけることができます。
見た目をとるか収納をとるかで悩んでいます。
オープンだと子供の様子もよく見れて楽しいかな・・・でも手際が良くないので隠すためにも吊戸棚
つけておいた方がいいのかな・・・
吊戸棚つけてる方、オープンカウンターキッチンの方、いろんなご意見聞かせてくださ〜い。
[スレ作成日時]2006-05-28 00:01:00
キッチンの吊戸棚はいる?いらない?
81:
74
[2006-06-03 01:05:00]
|
82:
匿名さん
[2006-06-03 12:35:00]
こういう思い込みが激しい自信家のおじさんは苦手。
何言っても聞かないし、自分の話したいことしか言わないから、 議論になんないんだよね。 |
83:
匿名どす
[2006-06-03 17:57:00]
私は吊戸棚をつけるようにしました。無しでオープンのダウンライトにするか、どちらでも無償でした。
いろいろ考えたあげく私は実家のマンションで吊戸棚があるときとないときで対面しているダイニングへの油煙の流出の違いを実感していましたので、開放感には魅力を感じましたが吊戸棚ありにしました。 実家はリフォームをしてオープンキッチン&レンジフードを整流板付きにしていましたが、やっぱり吸い込めきれなかった油煙がカウンター越しのダイニングに流れて、クロスの汚れが甚だしかったんです。で。結局、5年後に吊戸棚をつけました。 住んで5年ぐらいはクロスの汚れの違いはわかりません。(しかも見慣れてくるので色の変化に気付かない・・・) 吊戸棚の扉は簡単に拭き掃除できるけれどもクロスは拭けないし・・・。 でも、こればっかりは本当に好みだと思いますよ。 収納面でもそうですが、邪魔だと思えば邪魔にしか感じないだろうしね。 |
84:
匿名さん
[2006-06-03 18:57:00]
よく油煙の流れを書いている方がいますが、オープンでもフルオープンじゃなくて
レンジ前だけ壁があるタイプあるじゃないですか。 シンク前だけぬけていて、吊り戸棚がないもの。 あれでも盛大に流れるものですか? |
85:
匿名どす
[2006-06-03 19:49:00]
アイランドキッチンは論外ですが。
私の実家ではレンジ前は壁があってシンク前が抜けているタイプだったのですが、それでも流れてはいましたね。 ただし。 台所に窓があるタイプ(最近のマンションではそういうの結構ありますよね)とかダイニング側に窓(サッシ)があれば空気の流れが変わって状況は変わるかもしれませんね。 うちの実家では空気の流れ込む場所がダイレクトに壁だったのでクロスの汚れ具合は結構なもんでした・・・(~o~) |
86:
匿名さん
[2006-06-03 20:07:00]
あり と なし では、感覚としてどれだけ広さの違いが感じられるのかなあ。
視覚的にも。。 わかりやすく聞ければうれしいのですが。 当然広さは同じですが、あくまでも感覚としての域でしかありませんが・・・ |
87:
匿名
[2006-06-04 03:05:00]
私もキッチンの吊り戸は悩み中です。収納はともかく、匂いと汚れの拡散がどうなのか気になります。(レンジ前は壁があって、シンク前だけぬける状態で)
ちなみに、リビングはベランダに面した横長の13.2畳、キッチンは3.5畳でリビングに向かってベランダに垂直方向、シンクの部分から後ろは壁ですが、シンク部分からベランダへが見えます。 うちの場合は二人だけなので、ダイニングテーブルを置かずに、普段はカウンター(狭いようなら小さなテーブルを寄せて)で食事をしようかと考えてます。お客様の時はどうせ4人掛けでは足りないから、リビングが広く使える方が良いかと。そうすると、吊り戸ではなくダウンライトですよね? |
88:
匿名さん
[2006-06-04 07:31:00]
ウチも検討中です。ココにかかれてるスレを読むと悩む!
両方の意見に。。どうしようかな〜。 広く見える方をとるか機能性をとるかどうしようかと。。 |
89:
匿名さん
[2006-06-04 11:04:00]
|
90:
匿名さん
[2006-06-04 13:18:00]
無償でセレクトでき、なしにしました。
今もマンションで、キッチンは約3畳の吊戸棚あり。 あるからーてことで入れていますが、結局使っていないものばかり。 調理中の油煙や蒸気、熱気がリビングに流れるのも気になりましたが 引っ越して気分を変える意味もあって「なし」にしてダウンライトを増設しました。 将来的に棚が必要になればリフォームするつもりです。 ちなみにレンジ前には壁があります。 |
|
91:
スレ主
[2006-06-04 16:24:00]
皆さん、ありがとうございます。スレ主です。
たくさんのご意見聞けてとても参考になってます。 今日、MRに確認しに行ったら偶然、建築士の方もいらして話を聞くことができました。 やはり、吊戸棚は取り外すほうが若干簡単みたいですね。 吊戸棚を後付けする場合、壁を新たに造らないといけなくなるので難しくなるそうです。 壁のこと考えていませんでした。 87さん、うちもすごく似たような間取りです。 油煙等はフルオープンでも整流板付きなので問題ないですが、料理によってはリビングに 流れ込むこともあるでしょうという回答でした。 うちはそんなに揚げ物をしないので心配はなさそうですが・・・ |
92:
匿名さん
[2006-06-05 15:38:00]
上のレスに吊り戸棚に頭をぶつけるってお話しがありましたが
やっぱりぶつけちゃいますか? 主人もそれを気にして外した方がいいって言ったんですけど 台所に立つのはほとんど私ですし、収納が必要でしたので取り付けを 希望しました。 天井までの高さが2480あって、吊り戸棚の縦は600なんです。 中は2段に分かれてて、上段は荷台に上がらないと手が届かない高さです。 私の身長は、160cmなので飛跳ねないかぎりぶつけないと思ったんですが・・。 シンクも吊り戸棚より手前に20cmほど出ているし・・。 頭・・ぶつけます?? |
93:
匿名さん
[2006-06-05 15:51:00]
うちの場合
吊り戸棚は、床から148センチの高さまで来ています。 低いので、収納には便利です。 普段、普通に炊事をしていてぶつかることはないんですが、 吊戸棚の水切り部分に収納しているザルやボウルを出し入れしていて、 つい、ドアを閉め忘れている時、思いっきり頭をぶつけます。 それから、シンクや水栓などの掃除をしていて、 シンク側にしっかり体を乗り出したりした時に当たります。 身長より高ければ、ぶつかることはないと思いますが |
94:
匿名さん
[2006-06-05 17:15:00]
床から148センチの高さなら、目の前に吊り戸棚があるって感じですよね。
うちの設計では、確かに吊り戸棚が高い位置にあって物の出し入れには 少し不便だと思いますが、オープンキッチンが吊り戸棚で狭く見えるって事は ないだろうと想像して決めました(後悔するかもしれませんが・・) |
95:
匿名さん
[2006-06-05 18:37:00]
やっと吊り戸棚の高さの話がでてきましたね!
実は戸棚そのものの高さでだいぶ使い勝手が違ってくると思うのですよ。 我が家も検討中のマンションは無償で撤去できるので そうして代わりにダウンライトつけてもらうことにしたのですが。。。 実は私も捨てられない女でそこは他に収納が少ないので 思いっきり処分しないとダメだな〜と今から覚悟しています。 今の家にある吊り戸棚はかなり高いので普段出し入れなんてできません。 それこそめったに使わないものしか入れてないんですけど これがまた手の届く高さだったら食器とか収納できて便利だなって思うんですけどね。 |
96:
つけました
[2006-06-05 20:14:00]
うちも無償で選べましたけど、つり戸棚、つけました。高さは床から160センチくらいかな・・・
キッチン天板もカウンターなしのフラットなものにしたので、吊戸があってもすごくすっきり しています。そして、棚のひとつにスライドダウンウォールをオプションでつけました。 家族のお酒とか、キッチンペーパーの予備、インスタント。。。手を伸ばせば棚が降りてくるので 便利です。150センチですが、バーに手が届きます。 もうひとつの棚には、上に普段使わないもの、下にお弁当関係のものをしまってます。 子どものお弁当を作るようになって、やっぱつけといてよかったーと実感。 手が届かない上のものをとるとき、キッチンにいつも椅子もかねて、階段式収納台を おいてあるので、さっと取れます。この収納台、子どもがお手伝いするときも便利だし、 座って作業できるんで便利です。スレとは直接関係ないですが・・ |
97:
匿名さん
[2006-06-05 20:56:00]
階段式収納台、良さそうですね。
うちでも使おうと思いました。 あと、家は今まで壁側にキッチンがあるところに2箇所、対面式が1箇所で 全て上に戸棚がついていましたが、6年間で1度しか頭をぶつけたことはありません。 今のところなどは頭よりも低い位置にありますが。 ぶつけた時はやはり開けっ放しにしたままだった時でした。 |
98:
匿名さん
[2006-06-14 00:26:00]
うちも無償でしたが、吊戸棚なしにしました。
ダウンライトがついてます。 レンジ前には壁があるのでいいかなと。 収納スペースがあると、物を増やしてしまいそうで。。 |
99:
匿名さん
[2006-06-14 01:13:00]
ウチはキッチンからバルコニーに勝手口があるタイプ。
シンク、コンロは壁向き(LDには背中を向ける)ですが、 LDとの境界になるカウンター上に吊戸棚をつけました。(無料OP) 壁向きのシンク上にも吊戸棚があるので、収納量としては充分なのですが、 どうせカウンターがあるため、吊戸棚をつけても床面積は変わらないため、 「大は小兼ねる」ってことで「アリ」を選択しました。 上段は子供の手が届かない利点を生かし、お菓子類の隠し場所にしています。 下段は料理の本や、ちょっとしたメモなどをしまってあります。 |
100:
匿名さん
[2006-06-14 09:58:00]
|
我が家はバックカウンター仕様でキッチン戸棚は上下で18個。引き出しは5個
(シンク下は含まず)。食洗器、コンベック付きですが、できたらフロストガラス仕様の
吊戸棚を後2連欲しいところ。