今いろいろ現場見て勉強してるんですがひどい現場があるのですよー
知らない施主はかわいそう、監督は見ないふり?
写真だけとか場所もokとか基準作って写真晒していいならやりませんかー
とりあえず今回は話だけ、立川の現場で軸組なんですが2階まで組んでるのに
基礎のホールダウン金物が柱から外してある。
柱の元を見ると土台から3センチずれてて、これではホールダウン金物つきません
どうやって修正するのかみてたらタイベックで隠されたけどその張り方がまたひどい。
外壁張っちゃえばわかんないですよー、
[スレ作成日時]2013-08-22 19:35:45
欠陥工事板って違反ですか?
1:
匿名
[2013-08-22 19:43:55]
|
2:
匿名
[2013-08-22 22:58:22]
施主には悪いが楽しそう。
|
3:
匿名さん
[2013-08-23 10:50:49]
そして、半端な知識の方々が「これは欠陥だ!○○市の○○工務店はひでえ会社だ!」。とやって、それはその人の思いこみだけで、実際は欠陥じゃなかった。となり、さらされた工務店は正しい施工だと釈明しても窮地に追い込まれるわけですね。
確かに楽しそう。 また、ライバル会社をたたくのに利用するのにもいい板ですね。 |
4:
匿名さん
[2013-08-23 10:55:37]
立川ってことは○サカワホームか?
|
5:
匿名
[2013-08-23 22:02:44]
|
6:
匿名
[2013-08-24 11:42:38]
いやいや
どこの業者とかでは無く、施主さんに心配事を教えてあげたら良いのでは?HMも手遅れになる前に直せば良いのでは? 隠蔽だけは許さない!こんなスタンスなら素敵。 |
7:
そのうちマイスター
[2013-08-25 10:55:29]
本当に私がいい人なら工事現場に施主さんの名前が書いてあるので連絡先探して
教えてあげるかもね(^^) でもさすがにそれはおせっかい、現場に三州瓦の宣伝があったので まさか和瓦仕様の高級住宅?うちはお金をいっぱい払うのだから 手を抜かれるはずがないってのは施主の思い込みですよー。 でも、施主が気ついて今飛んでいっても大丈夫ですよで終わるか 土台の穴広げて金物まげて柱につなげで終わりでしょうね、 スケルトン出来上がってるのに一番下を直すなんて工務店のリスク が大きすぎ、構造計算上は問題ないとか言われるのは目に見えてるし 多分普通の地震では壊れないでしょう。 ビルダーがどこかってあんまり意味無いですね、こうゆうのは複合要因が 多いので、どこでも起こりうる事です、軸組の施主は柱建て終わるまで 毎日現場に行きましょう. 2X4の施主は床組みあがるのを見てましょう。 やっぱり写真あったほうが盛り上がりますよね、反省してまーす。 |
8:
素人
[2013-08-25 18:25:55]
教えて欲しいです。
軸組の見る所はわかるのですが 2×の床が組み上がるのを見るのはなぜ? 1F 2F両方ですか? |
9:
匿名さん
[2013-08-25 18:42:24]
どこの会社よ・・・・・・・・・・・ |
10:
そのうちマイスター
[2013-08-25 22:15:02]
2x4は切って並べて釘を打つの繰り返しです。(フレイマーさん気にさわったらごめんなさい)
その時に重要なのが作業台になるプラットホーム(1階と2階の床)です、ここがボコボコだと 耐力壁がゆがんでまっすぐ立たなくなります。 普通なら(もう古いかな)土台の上に根太を並べてそこに合板を張って床にしますが、今はネダレス工法で 土台と同じ高さに大引きを組んで厚手の合板を張って行きます。そのとき大引きと土台の加工はいわゆる 大工仕事になり不得手なフレイマーさんもいるのではとゆう老婆心から2x4の床も見たほうがいいかもって 話になります。 全般的に2x4の方が作業が簡単なのでプレカット材使用前提なら施主は釘の色と数だけ確認してれば スケルトンはちゃんと建つので確認は楽です。 |
|
11:
素人
[2013-08-26 08:15:04]
マイスターさん
工法としては、2×の方が ミスが少なく施主のチェックが楽と言う事ですか? アンカーボルトは2×もあると思いますがあまり関係ないですか? |
12:
そのうちマイスター
[2013-08-26 16:47:30]
水切り無し防水シート
棟梁に指摘すると「そんな物はわかってる!水切付けるときはシートめくって張るんだから!」 と言われそうですが物を知らない施主の心配を察してもらいましょう(^^) 防水シートは水切の上にかぶせて施工するので水切、防水シートの施工順が正しいのですが シートが先になっている現場は多いです。そして水切の施工はとっても簡単なので見習いの 大工さんが施工するかもしれません、その人に棟梁ほどの知識がないとこのままシートの 上に水切り貼っちゃいますよね。今回も住宅にとって致命的なものではありませんし この部分も丁寧にやると時間もお金もかかるところですが(自分の家を造るつもりで施工します) なんてキャッチフレーズの工務店にはがんばってほしい所です。 11さんアンカーボルトのチェックは折込済みと思ってください。2X4でご希望ですか? 土日にSE工法2軒、軸組2軒のオープンハウスに行って気ましたが「今時2X4ですか?」 と馬鹿にされて帰って来ました。まあ営業の攻勢を避けるための布石ですが彼らの自信が どっから来てるのかこれから検討します。 |
13:
11
[2013-08-26 18:11:28]
在来と2×で悩んでます。
2×の方が欠陥住宅率が少ないような...と個人的に思ってます。 水切りナシ防水シートってパネルボードのお話ですか? すみません。素人なので 教えていただけますか。 |
14:
そのうちマイスター
[2013-08-26 19:08:10]
ちゃんと造ってくれれば2X4の方が工期も短く、地震に強く、価格も安いはずです。
でも施工が簡単な分2X4のフレイマーは大工さんより木工の力量が劣る人でも 出来るので、その分建築の常識に欠ける人、経験不足の人もいるので2X4の方が 安心できるとは残念ながら言えません。 アドバイスとしては工法に関係なく設計事務所(小さい所がいいです)を使って 要望や予算を取りまとめてもらうのをお勧めします、何社か話をしているうちに 話の合う建築士が現れると思うので、希望や心配事をはなして相談に乗って もらってください。設計事務所の探し方はSE工法とか、軸組み、2X4の組合? の会員で家の近くがいいとおもいます。 http://www.2x4net.com/ http://www.ads-network.co.jp/index.htm http://www.se-structure.com/builders/ |
15:
匿名
[2013-08-26 19:55:39]
|
16:
ふむふむさん
[2013-08-26 20:11:16]
問題点、あざぁす。
|
17:
そのうちマイスター
[2013-08-28 18:08:25]
この辺の板でも良く問題起こしてる鉄骨プレハブメーカーです。
他社がみんなベタ基礎なのに辛いでしょうね、お客にちゃんと説明出来る 営業マンはいるのでしょうか?「これは布基礎でいいんです」正解ですけどね。 でもこの基礎は普通とゆうよりすごい!布基礎のフーチン立ち上がり一体打ちです! メーカーほめるより基礎屋さんのコストダウンの賜物とゆうべきハイテクです。 ところでこのメーカー、砕石と捨てコンは不要な場合は省略すると基礎の仕様書に 書いてあるそうです。だれが判断するのか?施主じゃないですよー |
18:
匿名
[2013-08-29 07:30:42]
ん?大手のSハウス?
晒してもいいのでは? |
19:
匿名さん
[2013-08-29 11:36:03]
いや、ハウスじゃなくてハイムじゃね?
|
20:
匿名
[2013-08-29 22:01:29]
プレハブwww
ハイムだな。 |
出来上がったら施主に教えて立て直してもらおう。
善意の第三者会発足?