次スレ立てました。
皆様、ご利用ください。
前スレ
【契約者専用①】ファインクォーターシティ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/302209/
[スレ作成日時]2013-08-22 01:59:41
【契約者専用②】ファインクォーターシティ
977:
マンション住民さん
[2014-05-08 23:39:08]
|
978:
契約済みさん
[2014-05-09 06:19:26]
うちも上の階、左右とも全く音はありません。
両隣とも、ご家族で、ペットも飼っておられますが、ほんとうに静かで、 壁の防音性の高さに驚いているくらいです。 |
979:
入居済みさん
[2014-05-09 09:00:05]
上の階の音より外の手すりか何か金属にあたる
ボーンという音が定期的に聞こえるのですが。 最初はバルコニーに何か当たっているのかと思いましたが玄関側から聞こえます。 音がした時に外を確認したのですが何もなく。我が家だけでしょうか。 |
980:
マンション住民さん
[2014-05-09 12:43:40]
バルコニーの手すりに布団を干している部屋があります。
団地のように見えるのでやめて欲しいです。 |
981:
契約済みさん
[2014-05-09 12:55:01]
団地感覚なんでしょうね
|
982:
入居済みさん
[2014-05-09 15:36:25]
うちは結構響きます。
上か横か下かどこからかわかりませんが。 あきらかに走り回ってる音です。 イライラします。大迷惑。 |
983:
入居済みさん
[2014-05-09 15:40:43]
我が家も音はしますが、今はまだ引っ越して間もないのでバタバタしてるんだろう程度に思ってます。
布団は景観もですが落ちてきたときのことを考えると危ないしやめていただきたいですね。 |
984:
契約済みさん
[2014-05-09 17:30:06]
マンションやから、多少の音はなるし
|
985:
入居済みさん
[2014-05-09 18:26:00]
多少の音でイライラする人いません。
|
986:
入居済みさん
[2014-05-09 20:48:18]
多少の音でイライラする人もいますよ。
人は十人十色。 神経質な人もいますから。 多少のとらえかたも人それぞれ。 ここで論議しても答えなんかでない。 だからこの匿名掲示板はいらないと思ってます。 いい情報もえられる場所ではあったとは思いますが ここに書き込みしてる方々はもうファインクォーターの住民の人たち。 匿名掲示板で情報を得るより住民の、方々と情報を交換して行きましょうよ! これからのファインクォーターでの生活を皆さんで良いものにしていきましょう! |
|
987:
マンション住民さん
[2014-05-09 20:52:43]
布団は落ちてきたら危険ですし、美観も損なうのでやめて頂きたい。
そんなモラルのない変な人が隣にいたら嫌です。 小さな国旗はOKですが、布団は絶対NGです! |
988:
契約済
[2014-05-09 22:47:01]
>>だからこの匿名掲示板はいらないと思ってます。
じゃこなけりゃいいじゃん。。 |
989:
マンションの目撃者
[2014-05-09 22:52:03]
EVの中の乗り物の貼り紙ですが、
あれ…日本語だから守らないんですかね… |
990:
契約済みさん
[2014-05-09 23:12:28]
誰か知りませんが、ここが必要ないとアピールしてる方、
あなたにこの掲示板を閉鎖する権利はありません。 嫌なら去りましょう。 |
991:
入居済みさん
[2014-05-09 23:35:03]
騒音で悩んでる人がいるので、迷惑かけないようにしようと思う人がいればこの掲示板も価値があると思います。
|
992:
マンション住民さん
[2014-05-10 00:25:54]
えっ?ここのマンション、外国人の住民が多いのですか?
だから国旗の話題の時に荒れたんだ。 |
993:
マンション住民さん
[2014-05-10 02:10:54]
|
994:
契約済みさん
[2014-05-10 07:30:47]
そうか!共用部分でも抱っこしない、ペット用のエレベーターに乗ってくれないあの人は、日本語が読めないってことか!
なら仕方ない、と私たちが我慢するしかないのかな。 ちゃんとルールを守ってペット飼ってる人もいるのに、一人が守らないだけで他のペット飼っている世帯全体の印象も悪くなるのも、文化の違いで理解できないんでしょうね。 |
995:
マンション住民さん
[2014-05-10 09:11:00]
ライフって便乗値上げが酷くないですか?
前に住んでたマンションの近くにもライフがあったので分かるんだけど、チラシとか見ると3月までの特売価格(例えば卵とかホウレンソウとか)にそのまま8%乗っけてますよね。 3%の増税なのになんで8%値上げしてるのかとんでもなく悪質な気がします。 |
996:
契約済みさん
[2014-05-10 09:32:46]
確かに前のライフ
前住んでたとこより全体的に値段高いです。 |
私は上も横からも全く音はしません、逆に静まり返ってしまって
人が周りに住んでるのかって思うくらい変な感じです。外からの騒音も
二重窓のせいか、ほとんど気になりませんし、逆にこんな都会なのに意外でした。
天井も以前の住居と比べ、高くなってる影響もあるのかな~って思って
ましたが。。。
思ってる以上に快適で満足です。