高崎駅5分のレーベン高崎フレシア(WEST GATE 燦<SUN> PROJECT)はどうですか?
タカラレーベンの物件に詳しい方、ご意見などをお聞かせ下さい。
所在地:群馬県高崎市旭町62-10(地番)
交通:上越新幹線 「高崎」駅 徒歩5分
高崎線 「高崎」駅 徒歩5分
上越線 「高崎」駅 徒歩5分
信越本線 「高崎」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:77.05平米~101.17平米
売主・販売代理:タカラレーベン
売主:日本貨物鉄道
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2013-08-21 09:44:08
レーベン高崎フレシア(WEST GATE 燦 SUN PROJECT)
45:
匿名さん
[2013-12-11 13:27:00]
|
46:
匿名さん
[2013-12-14 12:39:04]
なるほどですね!
確かに見た目の問題ですものね。 私も選ぶ機会があれば、そうしてみようかな。 |
47:
いつか買いたいさん
[2013-12-18 22:48:07]
いや~驚きました。
今日夕刻、私の登録メールアドレスに『レーベン高崎フレシア』が完売したとの通知メールがきました。 私、なかなか完売までは相当な期間がかかるなと思っていましたが予想に反して完売だそうです。 思っていたより早いので驚いています。 あのウエストパーク1000側の中層階以下の殆ど一日中陽があたらないと思える、 しかもあれほど周りの建物からの囲まれ感の強い部屋がこんなに早く売れるなんて! 買った方には本当に御免なさい! 正直あのマンションの1/3~1/4の部屋は自分ならとても買えないなと思って見ていました。 完全に私の見込み違いですね。 日当たりや静かさなどの住環境よりオール設備と100%駐車可などが・・・効いたのか? 人の動向とは解らないものです。 |
48:
ご近所さん
[2013-12-19 08:31:40]
先日完売ですね。
モデルルームも、他のところに比べるといつも混んでいたし、やはり人気のあるところは早いです。 いろいろなご意見があったようですが、総合的に見てお買い得だったのでしょう。 |
49:
匿名さん
[2013-12-19 20:09:50]
条件の悪い部屋は相当安くしたのでしょうね。
|
50:
いつか買いたいさん
[2013-12-21 02:41:11]
レーベンさんのような高いマンションが簡単に完売すると、これから買う人達に悪い影響が出ますね。
レーベンさん!調子づいて次のマンションも高い価格設定をするでしょうし、 レーベン価格が高崎の標準価格になってしまいますから。 |
51:
いつか買いたいさん
[2013-12-23 14:12:18]
あっという間の完売でしたね。
私が欲しかった100㎡は早々に売れてしまっていたようです。 48番さんの言うように、総合的に見てお買い得だったのでしょう。 あそこの場所はとても魅力的なので、中古にでてくるのを待とうかな。 |
52:
購入経験者さん
[2013-12-23 23:01:16]
↑よく言いますよ。
1/4程度の部屋を除いて多くの部屋が日当たりもなく、周りに囲まれた閉塞感の強い部屋ですよ。 若い内でなければとても住めませんよ。 人間ある程度の年齢になると設備とか商業施設の華やかさになんてあまり価値を感じなくなりますね。 根源的な価値を求めるようになるのです。 あのマンションの立地は都会なら別ですが若いうちだけ住み、 適当な時期に売って他に住み替えるような物件ですよ。 多くの方がそんな思惑で買っているのではないでしょうか。 永住とか長期的な住居として・・・なんて恐らく少数派でしょう。 特にマンション経験者は。 |
53:
匿名さん
[2013-12-24 14:48:43]
そうですね。
こんな地方で大都会なみに窮屈で立地の悪い場所、何も急いで買わなくてもいいのに。 5~10年経ったら若気の至りと気付がつく人が多いのでは。それ以上はとても住めません。 でもそんなに経ったら価値が相当下がって損切りですね。 |
54:
匿名さん
[2013-12-25 10:30:56]
元々東京住まいで、東京への新幹線通勤という人なら、あの場所で
納得出来るかもしれませんね。 車は不要ですから、必要な時は隣のレンタカー屋で借りれば済むし。 ただ、高崎や前橋市内に勤める人は、ほぼ確実に車通勤ですから、 ゴンドラ立体式の駐車場での出庫待ち、嫌気が差すと思います。 借りる人が少なければ、後々修繕の際に不足金徴収があるでしょう。 まだ子無しの若夫婦で、ともに正社員東京勤務で実家は高崎、 みたいな人には、いい物件かと思います。 部屋は日中、薄暗いけど、昼間は家には不在でしょうから。 ただ、子育てや永住を考えると、個人的にはあり得ないと感じました。 |
|
55:
匿名さん
[2013-12-27 22:22:22]
そうですね。
西口駅近のレーベンは東京への通勤者、 高崎や前橋への転勤族、 東京や東京近郊住民の住み替えなどにはいいマンションかも。 また転勤族や東京への通勤者への賃貸にするのも可能(借り入れ無しか、相当頭金を入れないと資金繰りが 厳しい)かな。 でも長期的な住居としてはいかがなものでしょう。 特に子育てや中高年からの住まいとしては及第点は取れませんね。 |
56:
周辺住民さん
[2014-01-04 12:31:58]
完売したと言ってるのに、高いとか、ありえないとかグチグチ言っている人って本当に可哀想。
早期完売=需要がある=人気がある とゆーことでしょ。 普通に考えればわかるのに、残念な人がいるものですね。 近所に住んでる者ですが、気になって覗いてみたけどあまりにも低レベルな批判に残念でした。 売れた事実を認めては? |
57:
匿名さん
[2014-01-05 18:56:48]
ホントにすごい人気がありますね。
竣工、入居後の生活(又は投資)が購入時のイメージ通りで、 ガッカリが無ければ良いですね。 |
58:
いつか買いたいさん
[2014-01-14 04:51:53]
買わなかった人は納得がいかなかった。
買った人は納得がいった。 ということだけではないでしょうか。 |
59:
いつか買いたいさん
[2014-01-16 18:15:33]
駅に近い。
商店街に近い。 設備。 駐車場の数。 日当たり。 静かさ。 広さや間取り。 などなど・・・ 何を重視するかは人それぞれですから、自分がいいと思う物件を買えばいいだけのことですが、 マンションに何を求めるかで大分違う選択になるのではないでしょうか。 転売目的の投資なのか、賃貸にするのか、自分の住まいにするのかでも大きく変わりますよね。 私の場合、駅近だったり、設備だったり、 駐車場(機械式なのがちょっと・・・でしたが)が100%だったりでは合格でしたが、 日当たりが悪いのと、周囲が騒々しいのがどうも嫌で購入を見送りました。 |
60:
いつか買いたいさん
[2014-01-25 21:16:05]
うちはこちらは設備があまりに多く付いているので、
購入後の維持管理費や修理費などの費用負担が相当な額になりそうなので主人と相談の結果パスしました。 設備があると一見便利そうで惹かれますが、 買うだけは何とか買っても後の費用負担がきついと考えてしまいますよね。 |
61:
匿名さん
[2014-01-28 04:44:38]
設備の便利さの陰に負担ありですね。
どうしても目先の便利さばかりに気が取られ あとあとの費用負担に悩まされるとうパターンですね。 物件購入額に設備費を上乗せされさらに維持費や修繕費も取られる。 利便性を享受するための代償か・・・う~ん厳しい! |
62:
購入経験者さん
[2014-01-29 02:15:35]
設備が良くて便利なら、お金がかかって当然ですよ(笑)
|
63:
流れもの
[2014-01-29 10:02:30]
良し悪し、たくさんのご意見が出ており中々興味深いですね。
スレ荒らしの様な意見かもしれませんが、物件選びや営業担当の質を計る方法の1つとして参考にして頂きたいことがあります。 それは、 「この物件の悪い点(お勧めできない点)を教えて下さい」という質問です。1つでも3つでも5つでも、聞きたいだけ営業に聞いてみるのが良いと思います。 不動産の営業として、自社の物件の良い点をアピール、ごり押しするのは当たり前です。 そこで、その営業がどのような接客を心懸けているか、売りたいのは山々だがどれだけ顧客を大切に考えているのか「度合」を計る物差しの1つに出来ます。 そして、その意見を鵜呑みにはせず、その意見を持ち帰り自身で精査してみるのをお勧めします。もちろん「人の言葉」である以上、誤解や受取り方は異なりますが、判断材料としては有益です。 人は間違った選択をしたくありません。当たり前です。また、その選択において自信と他人の同調を欲します。 つまり、マンション購入の場合などでは、「良い物件を良い営業(人・会社)から買えた!」ということが満足になり、後の不具合や購入前とのイメージ違いがあった際の「まあいいか」という納得に繋がります。 と、講釈を垂れてみましたが、不動産営業の流れ者でしたw |
64:
匿名さん
[2014-01-31 00:13:56]
62さん
設備が良くて便利なら、お金がかかって当然ですよ(笑) とおっしゃいますが、 62さんのように聡明な方なら別でしょうが、 設備にひかれ勢いで買ったものの数多くの設備の維持管理費や、 故障による修理費などからくる修繕積立金の追加徴収など、 思わぬ経費まで想定していない私のような愚か者は・・・とても(笑)えませんよ。 |
別のところでの話ですが、琉球畳は結構高いと聞いたことがあります。
淵があるかないかで、かなりお値段が違うとか。
そこで、私が取った策は、淵が目立たない模様(色)の物で四角い(正方形)畳にしてもらいました。
これだけでも結構値段が違っていたような気がします。