三菱地所レジデンス株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新越谷」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 越谷市
  5. 南越谷
  6. 4丁目
  7. ザ・パークハウス新越谷
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2018-03-06 09:34:40
 

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-shinkoshi/

<全体概要>ザパークハウス新越谷
所在地:埼玉県越谷市南越谷4-7-1
交通:東武伊勢崎線新越谷駅徒歩3分、武蔵野線南越谷駅徒歩4分
総戸数:156戸
間取り:3LDK・4LDK、66.27~85.43m2
入居:2015年2月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス
施工会社:フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.13 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-20 20:13:21

現在の物件
ザ・パークハウス 新越谷
ザ・パークハウス
 
所在地:埼玉県越谷市南越谷4丁目7-1(地番)
交通:東武伊勢崎線 新越谷駅 徒歩3分
総戸数: 156戸

ザ・パークハウス新越谷

381: 匿名さん 
[2014-09-18 01:30:35]
今度はコスト削減がいいことか…。
マンションは売却する人は出てくるから、水回りのリフォームがしにくかったら嫌がる人は出てくるだろうね。
382: 匿名さん 
[2014-09-18 01:40:13]
直床でスラブ厚が220mmだそうです。
二重床でも230mmが今では主流だから。
直床220mmだとそれなりに音はするかもね。
383: 匿名さん 
[2014-09-18 01:42:36]
>>363
性能が良い直床って言ってる人がいたけど、特にそれらしい性能は見当たらないが…。
384: 匿名さん 
[2014-09-18 05:16:03]
比較検討している別のマンションは二重床でスラブ厚は250㎜。

こちらは直床220㎜って、遮音性はどうですかね。
385: 匿名さん 
[2014-09-18 10:40:56]
>>384
まぁご想像通りの防音性かと…。
386: 匿名さん 
[2014-09-18 12:55:51]
水回りの位置を変えてまで中古物件に金かける人はよほどその土地とマンションを
気に入ってるなおかつ金がある人じゃないと普通はクロスと床張り替えのみですよ。

金あれば新築買うし中古にわざわざ金かける人は少ないです。リフォームの事はあまり考えても意味ないような・・・

防音性はまた別問題ですが。
387: 匿名さん 
[2014-09-18 13:08:27]
中古を購入してリフォームする、というのは有りでは?
388: 匿名さん 
[2014-09-18 13:38:29]
386さんが思ってるふつうが世の中のふつうとは限らないのでは?
389: 匿名さん 
[2014-09-18 23:42:00]
もう少し安ければ買いたいんですが、値引きとかしてないんですかね?
390: 物件比較中さん 
[2014-09-20 09:06:24]
ここ最近のレスは直床の評価が高いようですね…営業さんでしょうか?

高級物件に直床はないことからも、二重床>直床は常識です。リフォームするしないに関わらず、リセールにも確実に影響しますし。

それよりも駅近であることによる利便性がこの物件の全てですから、そこの評価だけでいいんじゃないですかね。
391: 匿名さん 
[2014-09-20 09:45:42]
まあ、越谷で、リセールなんて、考えないけど。
392: 匿名さん 
[2014-09-20 17:41:24]
今日、このマンションの広告が新聞のチラシで入ってた。
どこかのサイトではまだこのマンションは50戸余ってると表示していた。
来年の2月完成でまだ50戸余ってるとなると、果たして売り切れるのかな。
393: 匿名さん 
[2014-09-20 18:15:41]
西陽が…。
南はまだ良いが。
394: 匿名さん 
[2014-09-22 11:30:41]
駅から近いですね。
2路線利用できるのと保育園や小学校も近いので子供がいる若い世帯などはいいですね。
友達が地元にいますが住みやすいと話していました。
住戸数が程よい数でキッズルームやコミュニティサロンがあるのは、住人同士交流の場が持てて良いと思います。
395: 匿名さん 
[2014-09-22 11:31:12]
直床特有の沈み込む感触が苦手です。
リフォームで普通のフローリングに張替える事は可能ですか?
床の間にクッション材が入らないと音が響くのでしょうか。
それから、こちらに床暖房はついておりますか?
396: ご近所の奥さま 
[2014-09-22 18:04:47]
リフォームもし放題。
床暖は全室完備?
397: 匿名さん 
[2014-09-22 19:54:42]
キッズルームやコミュニティルームは社交性がある人には向いてるけど、内向的な人には…逆に足早に前を通り過ぎたい。
保育園や小学校が近いと便利だけど、騒音が心配。子供が育ったら、学校の環境は自分にとったら不必要になるし。
2路線使えても武蔵野線じゃね…。
398: 匿名さん 
[2014-09-22 19:57:29]
>>394
新聞広告のチラシに同じような内容が書いてあったけど販売員さんですか?
399: 匿名さん 
[2014-09-22 21:00:25]
販売員でもいんじゃないの
ちゃんとした情報なら

そういうあなたは誰?(笑)
400: 匿名さん 
[2014-09-23 05:19:32]
キッズルームやコミュニティルームにも管理費が使われるのでしょう?
全く関係ない人には大迷惑かもね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる