マンションなんでも質問「新築マンションで床がミシミシするのは普通でしょうか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 新築マンションで床がミシミシするのは普通でしょうか
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-11-04 11:00:00
 削除依頼 投稿する

いままで、新築マンションの実物を5件ほど見たのですが、そのうち、1軒、気にいったところのマンションの床がミシミシしていました。
新築でも、床がミシミシするのは、よくあることなのでしょうか。
下にクッション素材をいれていると、ミシミシするのでしょうか。

[スレ作成日時]2008-11-03 00:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

新築マンションで床がミシミシするのは普通でしょうか

2: 匿名さん 
[2008-11-03 00:32:00]
直床フカフカクッション入りだと、場所によってはミシミシ言いますよ。
梅雨の季節だとパキパキいうこともあります。

板同士の隙間を大きめに取っているからでしょうね。
3: 購入検討中さん 
[2008-11-03 01:19:00]
お返事ありがとうございます!
そうです、直床フカフカクッション入りです。
それにしても、これは、このままひどくなるだけで、改善はできないものなのでしょうかね。
「そういうものだ」と割り切るしかないのでしょうか。
4: 匿名さん 
[2008-11-03 01:24:00]
いや、欠陥マンション
特に長谷工施工物件に多い
5: 匿名さん 
[2008-11-03 16:36:00]
あとは湿度によるかも。
湿度によって微妙にフローリングの木素材が伸縮するらしいので
乾燥している今のような時期はパキパキ言いやすいそうです。

うちがそのパターンだったので、アフターサービスなどで
軽減されるよう直してもらいました。
6: ご近所さん 
[2008-11-04 07:00:00]
直床なりますよ しなるし....
三年以上住んでいますが普通です
季節で収縮があるんで仕方ないです
長谷工では無いのですが何処でも同じですよ
7: 匿名さん 
[2008-11-04 08:28:00]
板と板の隙間に潤滑剤を差してもらえば直るんじゃないかな?
湿度もそうだけど、直射日光が当たったりすると鳴ることもありますね。
直床は遮音対策で床下にクッション材が入ってるらしいから、しなるのは
仕方ないです。
8: 匿名さん 
[2008-11-04 09:55:00]
ワックス塗れば徐々に音は消えていきますよ
9: 匿名さん 
[2008-11-04 11:00:00]
温度、湿度も関係するが普段から全く踏んでいないトコを踏むと鳴りやすい。単になじんでないのかな・・・。
2、3度鳴らせばもう鳴らない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる