【住民限定】プラウド与野
182:
契約済みさん
[2013-12-05 21:39:32]
長押は無印良品の壁付け家具を買うつもりです。
|
183:
契約者
[2013-12-06 02:10:52]
182さん
長押の情報有難うございます!! 此方の方が1/10ぐらいの経費で済みそうですねぇ! 壁への取り付け方、重さ制限などはどうなんでしょうか? 取り付け金具さえ有れば、自分で作る事も出来そうですねぇ。 皆さん!インテリアに関する情報の投稿をお願い致します!! (参考にして採り入れたいと思っています) |
184:
契約済みさん
[2013-12-06 18:21:49]
窓のフイルム貼りは、やったほうがいんでしょうね? いろんな意味で。
又、バルコニーのタイルはどうします? 一番安いやつを、やってもらおうかな? 皆さんどうします? |
185:
契約済みさん
[2013-12-08 10:50:59]
物件概要が、まだお問い合わせ
野村不動産「プラウド与野」マンションギャラリー TEL:0120 - 851 - 555 定休日:水・木曜日になってる! よく見てないのかな? |
186:
契約済みさん
[2013-12-08 11:03:12]
相変わらず、公式HPの記載が、不親切ですよね。
限定3邸販売との事。全部Aタイプなのか? 何階なのか?まったくわかりません! プラウド南浦和のHPは、分かりやすいですね。 |
187:
入居予定さん
[2013-12-09 21:36:23]
限定2邸になりましたね。 完売すると、さっぱりしてよいです^^
|
188:
入居済みさん
[2013-12-11 21:37:04]
音沙汰ないねーー?
|
189:
契約者
[2013-12-13 10:36:16]
184さん
バルコニーのタイルは我家も取り付けたい(オプションは高いので、付けるとしたら 自分で取り付けるつもり)と思っているのですが、マンションの大修繕工事の際に一時 撤去しなくてはいけなくなる事もありえると聞いた事があり、タイルを保管する場所を 確保しなくてはいけなくなる事を考えるとちょっと迷っています。 バルコニー全体(室外機置き場、避難口を除く)を敷き詰める様なら相当な数のタイル になると思うのですが、どうなんでしょうか?? |
190:
契約済みさん
[2013-12-13 15:31:18]
189さん
バルコニーのタイルは、皆さん取り付けますか? なんとか自分で、取り付けたいが!(安く出来ると思うので) 付けないと、コンクリートじかですものね^^ バルコニーサッシに、皆さんフイルムはりますか?貼ったほうが、当然よいに決まってますね。だけど高いなー^^ 皆さんがはるなら、私もはります。 解答お待ちします。 |
191:
匿名
[2013-12-13 19:46:59]
自分がつけたいならつければいいんじゃないの?
他の人のことは気にする必用ないかと。 |
|
192:
匿名
[2013-12-13 20:59:33]
自分が、大金だしてするのなら、他の人も同じようにと、思うのでは!
|
193:
契約済みさん
[2013-12-13 21:07:24]
うちもバルコニータイルを取り付ける予定です。
あとリビングの壁をアクセントクロスにするか、エコカラットにするか悩んでます。 他にも付けたいオプションが色々あるのですが、全部付けると予算オーバーです(T_T) とりあえず予算を出してもらい、その後外注するか検討しようと思ってます。 友達にアフターサービスの事を考えると、外注するより野村を通した方が良いのでは?と言われました。 どうなんでしょうかね? |
194:
契約済みさん
[2013-12-13 22:10:48]
バルコニータイル、我が家も取り付ける予定ですが、自分達で行う予定です。きっと住んでる間に違う物に変えたくなるだろうという結論になったので、なるべく安く仕上げようかと考えてます。
ガラスフィルムも会社と取引のある業者にお願いしようかと。 皆さんは色々購入するのでしょうか? |
195:
契約済みさん
[2013-12-16 21:37:15]
あと1邸で、完売ですね!
|
196:
契約済みさん
[2013-12-17 08:41:45]
余談ですが南浦和は完売したみたいですね
|
197:
契約済みさん
[2013-12-17 19:09:57]
先、越されたなー^^ 早くさっぱりしたいですね!
|
198:
契約済みさん
[2013-12-19 16:58:08]
しばらく行ってないので、建築状況分かる方、教えて下さい!
何階まで、出来たのかなーー? |
199:
契約済みさん
[2013-12-19 19:59:31]
12Fの工事に入ってますよ♪
|
200:
契約済みさん
[2013-12-19 22:39:03]
199さん
情報ありがとうございます。 また、ぷらりと見に行ってきます! |
201:
契約済みさん
[2013-12-23 13:20:09]
インテりアオプション会に、行ってきました。
あれも、これもになりそうで、こまったもんだ^^ どうして最初から、付いてないんだーと、思うものもありますねーー! |
202:
契約者
[2013-12-23 15:09:22]
201さん
全く、同感です!! 洗濯機上の吊戸棚、水廻りコーティング、レンジフィルター、鏡面パネルなどは 標準装備して頂きたかったですねぇ! リビングと洋室1のエアコンは室外機までの配管を壁の中を通す為に使用出来ない機種や 標準工賃では出来ない状況で、追加工賃が掛かると言われました。 不動産業界の販売方法として一戸建の注文住宅でも、悪徳業者は「(土地代を安くし) 建物の基本装備でこのくらいで出来ますよ!」と言って飛び付き易い様な間取りと金額で 契約を取るのですが、初めからオプションが掛かる様に仕組まれていて、契約後のオプション の追加分が高額に組まれていたりするのですよ。(ベランダが狭い、浴室が狭い、コンセント が足りない、網戸、シャッターが無い、エアコンの壁穴が無い、カーテンレールが付いていない などまで)全て希望通りに追加注文したら、あっという間にプラス1千万円ぐらいの追加になってしまう。 買主にしてみれば「一生に一回の買い物だから、少し無理しても追加注文しよう!!」と言う 消費者心理を上手く突いた商法なんですよ。 |
203:
契約済みさん
[2013-12-23 20:44:28]
インテリアオプション会に行かれた方、オプション(+オーダーチョイス)で
いくらくらいかかりそうですか? ウチはマンション自体が予算オーバーなので、オプションは100万以内に収めたいと思っています。 |
204:
契約者
[2013-12-23 22:47:04]
203さん
インテリアオプション会に参加して、担当のインテリアアシスタントに此方の予算と要望を伝えて 相談をしたらどうでしょうか?それを参考にして最終的にどうするか考えれば良いと思いますよ。 此方の要望を言うと、いろいろと教えてくれますよ! 我家は、オプション(+オーダーチョイス)の総予算は具体的にまだ決めていないのですが、 最初に照明、カーテン、食器棚などの生活必需品からエアコンの数、ソファー、家具類など 必要品を順番に考えようかと思っています。 ネットでいろいろと調べると、意外と低価格で購入する方法も見付かると思いますよ。 照明、カーテン、食器棚、食卓、ソファー、エアコン、小物類などは格安店で購入するつもりです。 ただ、安物は材質や造りが良くないとか安いは安いなりの理由があると思うので注意しないと いけないと思いますけれど。 |
205:
契約済みさん
[2013-12-24 20:23:40]
204さん
ありがとうございます。 ウチもできる限り既製品を買ったり外注します。 リビングの窓に貼るシートとエコカラットを多分つけると思います。 ホスクリーンもほしいけど、外注すると思います。 |
206:
匿名
[2013-12-25 09:08:00]
>>202
今はカーテンボックスは標準ですよ。 |
207:
契約済みさん
[2013-12-25 16:29:55]
完売しましたね!
|
208:
契約済みさん
[2013-12-25 19:28:04]
マジ?!
|
209:
契約済みさん
[2013-12-25 21:52:40]
間取りがよくて、内装がいいから、すぐ完売すると思った。
|
210:
契約済み
[2013-12-26 23:04:48]
すぐでもなかったけど、、、。
安心しました。 |
211:
契約済みさん
[2014-01-03 00:53:15]
現地に行ってきました。
15時過ぎに正面に太陽が来る感じでした。 夏になると暑そうですが、どうなるかわかる方いらっしゃいますか? ![]() ![]() |
212:
契約済みさん
[2014-01-05 19:25:02]
日が当らないより、当たったほうが、いいのでは!
たぶんリビングのほうには、差し込まないでしょう。夏は日が高いからね! |
213:
契約済みさん
[2014-01-07 20:09:12]
んー、夏は日が高いので部屋の中にガンガン差し込む感じではないかと思ってます。
ただ、西日対策は必要かなぁとガラスフィルムは必須かなぁっておもってます。 あと、ハウスウォーミングパーティですが当物件は天災(地震や台風、大雪など)でその日できなくて、どうしても代替日が確保できないってことが無い限り、やりますと担当の方がおっしゃってました。 他の物件のホームページには書いてないのに、ここでは書いてあるって、無用な不安を煽るだけですよね。 さて、入居まであと10ヶ月、楽しみです! |
214:
契約済みさん
[2014-01-07 20:57:25]
いやー、日が高いとは、夏は太陽が高い位置にあるから、日がリビングの奥まで差し込まないかなとの意味です。^^
他の物件のホームページには書いてないのに、ここでは書いてあるってと、ありますが、ハウスウォーミングパーティの事ですか? 確かにオーナーズクラブのスケジュールに、開催しない場合ありと、歌ってありますね。でも、開催するとの事、安心しました。 |
215:
契約者
[2014-01-08 09:29:59]
私はリビングには西日が相当に差し込んで来ると思っています。(陽が沈む方向ですから)
バルコニーは南西方向と言っても殆んど西方向ですから、夏場は相当に暑いと思いますけれど・・・。 私は、リビングのテレビ、ソファーなどの配置をどうするかで悩んでいます。 テレビを見る際に、逆光に成らない様にはするにはテレビを何処に配置すればベストなのか??とか、 それによってソファーの形式、大きさなどが決まって来ると思うのですが・・・。 リビングを広く使うのにはどの様な配置が良いのか皆さんの意見(アドバイス)を お聞きしたいですねぇ。 リビングと洋室(1)のエアコンの配管は、壁の中を通す型式なのでエアコンの機種に 制限があると言われ三菱製を薦められたのですが・・・。 |
216:
契約済みさん
[2014-01-13 21:10:45]
何処まで、建築進みましたか? 分かる方いらっしゃいますか!
しばらく、行って見ないので・・・。 |
217:
契約者
[2014-01-14 10:31:34]
216さん
211さんの投稿写真から判断すると、12~3階あたりの建設中ではないでしょうか!? 内装工事は最上階からやって行くのでしょうかねぇ!? 皆さん!!エアコンはどの様に手段で購入・設置する予定でしょうか!? インテリアオプション会で見積って頂いたのですが、意外と高額でした。 |
218:
契約済みさん
[2014-01-14 16:07:44]
私は、今使ってるエアコン2台を、取り付けてもらう予定です。
そうゆうの、ありですかね? それ以外は、新規予定。 |
219:
契約者
[2014-01-14 17:09:40]
218さん
そうですか!?それはそれで良いと思いますけれど、何処か取り付け業者さんを探して 現在使用しているエアコンを取り外してから取り付けて貰う予定なのですねぇ!? (インテリアオプション会に関係した業者さんは、エアコンを購入した物だけしか 取り付け業務を行なわないと言っていた様な気がしました) 我家は、新規に3台を購入して取り付ける予定ですので、何処か安く購入・設置が出来る お店を模索中です。機種によっては取り付けられない機種があるとかで、エアコン屋さんに いろいろと相談(部屋に合った機種、機能など)をするつもりでいます。 あと、買い置き出来る物は消費税が上がる前(~3月末)に買って置くとかしよう と思っているのですが、さてどうするか?? |
220:
契約済みさん
[2014-01-14 19:47:08]
引越し屋さんに取り付けてもらえばいいのでは?
工賃はかかるかもですが、買い置きもありですね! |
221:
契約者
[2014-01-15 02:22:04]
220さん
引越し屋さんにエアコンの取り外しや取り付けは出来ないでしょう?? やはり、プロに依頼しないと無理だと思いますよ!! |
222:
内覧前さん
[2014-01-15 15:43:47]
ヤマダかコジマで、頼もうかと思います。 やってくれるでしょう!取り外し、取り付けを。
もったいないですもんね^^。使えるのに、新規購入だなんて。 でも、以外に工賃かかるかなーー。 完売のハガキきましたね。 |
223:
契約者
[2014-01-16 05:29:55]
222さん
リビングと洋室(1)のエアコンの配管は隠蔽配管だったと思いますので、 事前に業者さんに取り付け可能かどうか聞いて置いた方が良いみたいですよ! 勿論、設置可能であっても標準工賃では済まないはずです。 |
224:
内覧前さん
[2014-01-19 21:43:26]
新規取り付けが、無難ですね!
入居時に、すでに取り付けられてる方が、いいですもんね! |
225:
契約済みさん
[2014-01-21 17:39:44]
エアコンですが引っ越し業者がやってくれますよ。
引っ越し業者から専門業者を手配してやってくれます。前の投稿の方はこれを言ってるんじゃないかな。 料金はかかりますが楽です。 |
226:
内覧前さん
[2014-01-26 13:18:42]
情報が、少ないですね!
せめて、建築状況の最新写真を、載せて下さい。少し言い過ぎですね^^ |
227:
契約済みさん
[2014-01-27 21:48:05]
Chromeからだとかわかりませんが、写真がアップできません。
あと、226さん、釣りにも思える少し失礼な言い方では? 写真のアップは好意です。 |
228:
契約済みさん
[2014-01-27 22:33:59]
しばらく行ってないので、写真UPされる方が、いたらいいなと思いまして!
行って見てこなくては、いけませんね^^ |
229:
契約済みさん
[2014-01-28 12:41:31]
ちょっと前ですが。。。
![]() ![]() |
230:
契約済みさん
[2014-01-28 12:42:49]
Safariからだとアップできました。
![]() ![]() |
231:
契約済みさん
[2014-01-28 12:42:53]
Safariからだとアップできました。
![]() ![]() |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報