住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART52】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART52】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-30 14:01:56
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

煽り厳禁です。

[スレ作成日時]2013-08-18 15:44:45

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART52】

846: 匿名さん 
[2013-08-26 22:23:12]
『東京にあるマンションは半分以上がが賃貸』


是非、今年の流行語大賞に!
847: 匿名さん 
[2013-08-26 22:29:55]
>>844 馬鹿なの?リンク読めない?

マンション実態調査結果について

平成25年3月4日
都市整備局

 東京都では、昨年度、はじめて全ての都内分譲マンション及び賃貸マンションを対象に、実態調査を行いました。
 この調査は、東日本大震災の被災経験を踏まえて策定した『東京緊急対策2011』(平成23年5月)において、今後のマンション耐震化施策の推進に向け実態を把握することとし、実施したものです。
 このたび、実態調査の結果をとりまとめたので、公表します。
都内のマンション総数が初めて明らかに
•分譲マンション:53,213棟、棟当たり平均戸数:34.7戸
•賃貸マンション:79,975棟、棟当たり平均戸数:14.6戸
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2013/03/60n34100.htm
848: 匿名さん 
[2013-08-26 22:35:55]
>847
でも、平均戸数は分譲マンションの方が倍以上あるから、世帯数としてはやはり分譲の方が多いんじゃないの?
849: 匿名さん 
[2013-08-26 22:50:13]
このスレで賃貸マンションを話題にする意味が分からない。
850: 匿名さん 
[2013-08-26 22:52:00]
戸建ては賃貸マンション相手じゃないと勝てないの?
851: 匿名さん 
[2013-08-26 22:55:57]
>>833
やっぱり、いくらでもあるぞ。

市ヶ谷 徒歩3分 165戸
http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_chiyoda/nc_67705057/
新宿御苑 徒歩5分 1230戸
http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_shinjuku/nc_67706979/
桜上水 徒歩3分 878戸
http://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_setagaya/nc_67022480/

次の見苦しい言い訳どうぞ〜
852: 匿名さん 
[2013-08-26 23:03:21]
だから、戸建ての思い込みなんだよ。
自分に都合の良い情報しか見ようとしないし、聞く耳を持ってない。
これだけマンションが売れてるということを客観的に分析すれば、戸建て派が気が付いていない事実があるんだろうな。
853: 匿名さん 
[2013-08-26 23:09:14]
830だけど、主要駅の駅前マンションの例でしょう。内訳なんて聞かないよ。興味ないし。

言いたい事は書いたから、選ぶ人の取り方に任せるよ。

うちは大規模、管理会社が良いと評判の会社だから、売却しやすいってさ。
5年位で買い換え検討するかな。
854: 匿名さん 
[2013-08-26 23:21:17]
>>834,>>840,>>844,>>846って未だにデータの読めない戸建ちゃんだよな。
この半島的な粘着具合と頭の悪さからすると間違いない。
855: 匿名さん 
[2013-08-26 23:54:35]
>>851
「駅近くにマンションは全くない」ってレスがあったなら教えてくれ。
「ほとんどない」、「レアケース」、「あまりない」って表現しかない。
1億超える物件は普通にいってレアケース。で、頭の弱い奴が年収5000万のウリなら普通ニダって言いだした。
20件30件実例出しても全然無駄。全数から見れば完全にレアケースなんだよ。東京のマンションの建築戸数が約5万戸なんだからせめて三分の一以上の2万戸くらいは実例上げてよ。それでもまだマイノリティーだけど。
856: 匿名さん 
[2013-08-26 23:56:28]
あれ?
マンション派が賃貸マンションは少ない。
だから駅前マンションは分譲マンションだ!って騒いでいたのでは?
857: 匿名さん 
[2013-08-27 00:11:44]
848
普通マンションと言えば棟数では?
わざわざ世帯数を計算する意味は?
858: 匿名さん 
[2013-08-27 00:31:18]
>>855
駅近には無いって書いてるぞ。
半頭人(笑)

>>618
正しくは、「利便性のいい都会の駅近にはないが、不便な田舎の駅にはある。」です。

No.618 匿名さん [2013-08-24 05:02:44][×]
859: 匿名 
[2013-08-27 01:15:24]
戸建て派の自分が言うのもなんなんだけど。
ここに書き込みしている戸建ての人は思い込みが激しいのでは?
「~はない!」って言い切るのはどうかと思うけどなー!
自分のデータに自信持ちすぎてるよ!
もうちょっと周りを見渡してみてもいいんじゃない?
同じ戸建て派として、おかしな感じするよー
860: 匿名さん 
[2013-08-27 04:40:09]
>やっぱり、いくらでもあるぞ。

無理して駅徒歩5分(本当に駅近?)もかかる億超えの物件探しか。
庶民には買えない物件で「マンションは駅近」を訴えるしかないのは気の毒。

このスレの皆さんが買える4000万円以下の駅近物件で頼む。
>「利便性のいい都会の駅近にはないが、不便な田舎の駅にはある。」じゃないの?
861: 匿名さん 
[2013-08-27 06:56:39]
4000万円以下の駅近物件なんていくらでもあるぞ。
検索できないの?
862: 匿名さん 
[2013-08-27 07:21:44]
>860
戸建てはバカか?
自分たちが論破されると、なんで4000万以下とか条件つけるんだ?
いい加減にしろ。
誤りを素直に認めろ。
頭を垂れろ。
863: 匿名さん 
[2013-08-27 07:26:01]
Brillia(ブリリア) Tower 池袋
駅1分。8000万。75平米。こんな感じをお探し?
864: 匿名さん 
[2013-08-27 07:48:33]
狭小/建売戸建て住民は言葉使いが悪いな。
民度が知れるw
865: 匿名さん 
[2013-08-27 07:52:41]
桜プレイスとかだと駅徒歩6分か。
5600万で90平米ね。遠いかな。戸建てでいいか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる