テンプレは前スレを参照して下さい。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339501/
[スレ作成日時]2013-08-18 09:35:16
\専門家に相談できる/
変動金利検討スレ(テンプレ参照) その7
42:
匿名さん
[2013-08-25 16:38:44]
都合の悪い報道はスルーで。
|
43:
匿名さん
[2013-08-25 17:03:36]
駆け込み需要真っ盛り!
|
46:
匿名さん
[2013-08-25 17:34:17]
マンションの販売好調みたいだね。
9月も維持できれば、いよいよ消費増税です。 |
49:
匿名さん
[2013-08-25 18:32:29]
なんか投資家さんが言ってたことが現実になりそうな気がする
|
50:
匿名さん
[2013-08-25 21:11:41]
>ローン金利の上昇見越し「今のうちに」
スーパーの特売みたい。 売る側はいつも「最後のチャンス」とか言ってるよね。 そしてそれを信じて買った人は・・・ |
51:
匿名さん
[2013-08-25 23:55:45]
ゼロ金利解除早まるか 米住宅回復、市場に「肝試し」 http://www.nikkei.com/markets/column/globaloutlook.aspx?g=DGXNZO588456... 日本も遅かれ早かれって感じですね。 |
52:
匿名さん
[2013-08-26 00:00:09]
>50 そんなに不安かい? |
53:
匿名さん
[2013-08-26 09:56:34]
アメリカは5年も緩和続けてやっと景気回復が見えて来たね。日本も追従して欲しいけど消費税増税でどうなる事やら。来年はマイナス成長予測してる民間エコノミストもいるし。
|
54:
匿名さん
[2013-08-26 10:27:08]
ビクビクか?
|
55:
購入経験者さん
[2013-08-26 14:56:48]
消費増税するのにそんなに簡単に金融緩和はできない。
|
|
56:
購入経験者さん
[2013-08-26 14:57:26]
ごめんなさい。
金融緩和を縮小できない、の間違いでした。 |
57:
匿名さん
[2013-08-27 10:14:48]
|
58:
匿名さん
[2013-08-27 14:44:43]
変動金利は将来上がるだろうという前提で借りるのが原則。
色々難癖つけて上がらない理由を必死に叫んでる人ほど ギリ変の愚者ってことですね。 |
59:
匿名さん
[2013-08-27 18:44:09]
ぐうの音も出ないぜ〜
|
60:
匿名さん
[2013-08-27 19:24:18]
ざ・独り相撲でござる
|
61:
匿名さん
[2013-08-27 19:32:31]
アタマの悪い固定の乞食な書き込みはつまらない〜
|
62:
匿名さん
[2013-08-27 19:41:21]
変動さんの主張を裏付けたり、正当化するような
記事とか報道ってほとんど無いよね。なぜ? 昔はこうだったよ、くらい? |
63:
匿名さん
[2013-08-27 20:23:04]
んなことは知らん。
金利改定がないのが、ただ一つの事実。 他に正当化なんぞなし。 君は固定検討スレに帰りなさい。 |
64:
匿名さん
[2013-08-27 21:39:33]
一部のアレな方にしか支持されてない証拠。
|
65:
匿名さん
[2013-08-27 21:41:27]
>63
過去の話じゃなくて予測の話なんだが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報