ヴェレーナシティ 行徳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県市川市加藤新田202番-1【Ⅰ街区】/202番-20【Ⅱ街区】(地番)
交通:東京メトロ東西線 「行徳」駅 バス6分、「幸二丁目」バス停から 徒歩7分(「富浜」「妙典駅」行き)/東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩25分/東京メトロ東西線 「妙典」駅 徒歩25分/京葉線 「市川塩浜」駅 徒歩25分
敷地面積:【Ⅰ街区】6,705.15m2/【Ⅱ街区】7,509.04m2
建築面積:【Ⅰ街区】2,209.99m2/【Ⅱ街区】2,246.57m2
延床面積:【Ⅰ街区】14,259.87m2/【Ⅱ街区】16,091.30m2
構造・規模:【Ⅰ街区】鉄筋コンクリート造・地上11階建、【Ⅱ街区】鉄筋コンクリート造・地上12階建
総戸数:364戸【Ⅰ街区】171戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゴルフシミュレーション、管理員室各1戸]/【Ⅱ街区】193戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゲストルーム、管理員室各1戸]
駐車場:【Ⅰ街区】敷地内に141台設置(平置72台・機械式68台・身障者優先用1台)/【Ⅱ街区】敷地内に162台設置(平置85台・機械式76台・身障者優先用1台)
自転車置場:【Ⅰ街区】敷地内に406台設置/【Ⅱ街区】敷地内に446台設置
バイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に10台設置/【Ⅱ街区】敷地内に20台設置
ミニバイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に13台設置/【Ⅱ街区】敷地内に22台設置
分譲後の権利形態:敷地は所有権(専有面積割合による所有権の共有)、建物の専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
竣工予定時期:【Ⅰ街区】平成26年2月下旬/【Ⅱ街区】平成26年8月下旬
入居予定時期:【Ⅰ街区】平成26年3月中旬/【Ⅱ街区】平成26年9月下旬
【Ⅰ街区】予告物件概要
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:70.53m2~90.14m2
バルコニー面積:2.96m2~15.20m2
ルーフバルコニー面積:40.42m2・43.60m2
バルコニー面積:16.20m2
プライベートガーデン面積:11.11m2~25.14m2
オープンエアリビング
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・監理:株式会社長谷エコーポレーション エンジニアリング事業部
物件URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/mint364/
施工会社:株式会社長谷エコーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
[スレ作成日時]2013-08-17 20:12:42
ヴェレーナシティ行徳ってどうですか?part 2
225:
目くそ鼻くそ
[2013-10-01 21:24:44]
徒歩10分 バス10分費やす時間は一緒
|
226:
匿名
[2013-10-01 21:24:59]
220
プラウド船橋は2500万円からありましたよ。 |
227:
匿名さん
[2013-10-01 22:25:18]
結構売れてるので、微笑ましくやりとりを見させていただいています。
今後もageお願いしますね(・ω・)ノ |
228:
匿名さん
[2013-10-01 23:24:41]
で、実際は今何戸ぐらい売れているのですか?
|
229:
物件比較中さん
[2013-10-02 00:48:40]
|
230:
匿名
[2013-10-02 03:34:30]
MR行きました。購入者は、この辺りの住人が多いみたいですよ。この辺りの狭い賃貸に10万以上払うなら安いです。
|
231:
匿名さん
[2013-10-02 06:43:44]
購入者は、この辺りの賃貸に住む車通勤の人だけじゃ、大した戸数売れないんだろうね…
|
232:
匿名さん
[2013-10-02 07:02:51]
飛びついても売却時に後悔かな…永住でもバス使用では老後不安。バス運営維持されるからわからないからね。
|
233:
匿名
[2013-10-02 08:29:16]
天候は徒歩でも一緒
待つ時間の話しじゃなくて起動して10分って話し! もっと読解力付けてよ下さいよ 徒歩で時間調整もせず何も考えずに家を出る人ここに居たよ |
234:
匿名
[2013-10-02 08:45:42]
>>231多いだけで購入者のアンケートを見ると都内や横浜辺りから購入されてた方もいましたけど貴方に何を言っても無駄になるんでしょうね。検討する気がないなら来なきゃいいのに。ちなみに、どちらにお住まいで??
|
|
235:
目くそ鼻くそ
[2013-10-02 09:02:06]
229さん そうですね さすがレベルが高すぎてわかりませんでした。 今後とも御指導御鞭撻宜しくお願いします。 |
236:
匿名さん
[2013-10-02 09:16:12]
234さん、
残念ながら、購入者アンケートって、デベの方でどうとでも書き換えできるので、あまり信用しない方がいいですよ。 それに、書き込みしてる人の住まいがどこか聞いて意味あるんですか? |
237:
匿名
[2013-10-02 09:54:56]
貴方と違って購入を検討してる方は興味あるんじゃないんでしょうか?自分の価値観を、押し付けないで頂きたい。だから住まいは?
|
238:
匿名さん
[2013-10-02 10:13:33]
安物買いの銭失い…
|
239:
匿名さん
[2013-10-02 10:14:57]
金持ち喧嘩せず…
|
243:
匿名
[2013-10-02 18:11:20]
242
私は恵比寿ですよ。 |
244:
匿名さん
[2013-10-02 19:13:20]
242さん
すみません、所詮、港区白金台です。 |
247:
匿名
[2013-10-02 20:03:14]
245
引っ越し?娘の職場がこっちなので、購入してあげただけなので引っ越しはしませんよ。それにしても他に考えつかなかったのですね、考えが貧相ですね。 |
250:
匿名
[2013-10-02 21:02:28]
249
248は無関係じゃなくて買いたくても買えなくて悔しいんですよ。 |
252:
娘
[2013-10-02 21:38:23]
買ってもらって両親に感謝です。 |