ヴェレーナシティ 行徳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県市川市加藤新田202番-1【Ⅰ街区】/202番-20【Ⅱ街区】(地番)
交通:東京メトロ東西線 「行徳」駅 バス6分、「幸二丁目」バス停から 徒歩7分(「富浜」「妙典駅」行き)/東京メトロ東西線 「行徳」駅 徒歩25分/東京メトロ東西線 「妙典」駅 徒歩25分/京葉線 「市川塩浜」駅 徒歩25分
敷地面積:【Ⅰ街区】6,705.15m2/【Ⅱ街区】7,509.04m2
建築面積:【Ⅰ街区】2,209.99m2/【Ⅱ街区】2,246.57m2
延床面積:【Ⅰ街区】14,259.87m2/【Ⅱ街区】16,091.30m2
構造・規模:【Ⅰ街区】鉄筋コンクリート造・地上11階建、【Ⅱ街区】鉄筋コンクリート造・地上12階建
総戸数:364戸【Ⅰ街区】171戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゴルフシミュレーション、管理員室各1戸]/【Ⅱ街区】193戸[他にパーティールーム(集会室)・ラウンジ、キッズルーム、ゲストルーム、管理員室各1戸]
駐車場:【Ⅰ街区】敷地内に141台設置(平置72台・機械式68台・身障者優先用1台)/【Ⅱ街区】敷地内に162台設置(平置85台・機械式76台・身障者優先用1台)
自転車置場:【Ⅰ街区】敷地内に406台設置/【Ⅱ街区】敷地内に446台設置
バイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に10台設置/【Ⅱ街区】敷地内に20台設置
ミニバイク置場:【Ⅰ街区】敷地内に13台設置/【Ⅱ街区】敷地内に22台設置
分譲後の権利形態:敷地は所有権(専有面積割合による所有権の共有)、建物の専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
竣工予定時期:【Ⅰ街区】平成26年2月下旬/【Ⅱ街区】平成26年8月下旬
入居予定時期:【Ⅰ街区】平成26年3月中旬/【Ⅱ街区】平成26年9月下旬
【Ⅰ街区】予告物件概要
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:70.53m2~90.14m2
バルコニー面積:2.96m2~15.20m2
ルーフバルコニー面積:40.42m2・43.60m2
バルコニー面積:16.20m2
プライベートガーデン面積:11.11m2~25.14m2
オープンエアリビング
売主:大和地所レジデンス株式会社(旧:日本綜合地所株式会社 )
設計・監理:株式会社長谷エコーポレーション エンジニアリング事業部
物件URL:http://www.ns-jisho.co.jp/sp/mint364/
施工会社:株式会社長谷エコーポレーション
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社(旧:日綜コミュニティ株式会社)
[スレ作成日時]2013-08-17 20:12:42
ヴェレーナシティ行徳ってどうですか?part 2
141:
武藤
[2013-09-25 15:45:30]
最上階もほとんど決まってるみたいやわ
|
143:
匿名
[2013-09-25 18:27:48]
車しか使わないのでこれだけ高速のインターチェンジに近いところ他にないので気に入ってます。
|
144:
匿名さん
[2013-09-25 18:36:14]
一人暮らしの方ですか?
|
147:
匿名さん
[2013-09-25 19:28:21]
サラリーマンの平均的な年収と貯蓄額を考慮して、生活と返済に余裕が出る価格じゃないの?
マンション全体で考えれば安い部類だけど。 ローン払いながら家族旅行もしたいし、車も欲しいし、子供に習い事させたいし。ってなったら、高所得者や親のデカい援助の無い、その他大勢のサラリーマンにはこのくらいの物件価格が妥当。 価値軸が多様化して、住宅こそ至高の財産な時代は終わった。 |
149:
匿名さん
[2013-09-25 20:28:09]
一階もほとんど埋まってる。
|
150:
匿名さん
[2013-09-25 22:28:00]
売れないと、間違いなく修繕管理費は上がるでしょうね。無駄に豪華な共用施設や機械式駐車場が多いと尚更です。
南行徳のシティテラスは、デベは住友で駅徒歩10分にも関わらず、入居開始から半年経っていますが、まだ250世帯中、半分も売れていません。ここはさらに立地が悪い上に、戸数も多いので、一体どうなるのでしょうね? |
151:
匿名さん
[2013-09-25 22:43:47]
だから、買わなきゃいいんじゃないの?
いちいち荒らすなよ |
152:
匿名
[2013-09-25 22:56:32]
151
ここの悪口書く人って、本当にお金の無い人なんですよ。お金あればもっと良いマンションの掲示板にいくだろうし、ここを購入出来るお金もないから悪口言いたいんですよ。 |
153:
匿名さん
[2013-09-25 23:10:56]
金が無いからってのは変なネガと同じ論理だし荒れる元になるからやめよーよ。
ほっとくのが一番。 でもたまにちゃんとした意見もあるから、そこは情報の取捨選択しましょう。 大規模物件は利害関係者が多い分荒れるのが常。 千葉の大規模の板、大体同じように荒れてるでしょ。 まぁ自演や煽りも多少入ってるだろうけど。 恒例行事みたいなもんだし、真剣に検討してる人はこの板の情報なんて鵜呑みにしないで自分で考えるから、暖かくスルーしましょう。 |
155:
匿名
[2013-09-26 01:18:17]
ここから妙典駅方面に徒歩十五分位の賃貸に住んでいて実家は行徳ですが妙典の環境が気に入って住んでいるので、あんまり悪く書かれるの嫌だな。近所のブランシェラは??土地勘がある私には、こことたいして場所的に変わらないと思うけど??違うんですかね??妙典に、ずっと住みたいと思ってるし家賃15万近く払ってるので今、ブランシェラと、ここで悩んでます、どちらのMRも見学しましたけど、私は、こちらの方が設備は良いと思いました。確かに駅は遠いですが専業主婦の私には関係ないし、ここは部屋は広いし無駄に家賃払うよりも良いかも…と思ってます。うちの主人も在宅勤務なので時々、日本橋の会社に行くだけです。東西線は運賃が安くて便利です。
|
|
156:
匿名さん
[2013-09-26 02:36:51]
この板面白いね。
行徳・妙典エリアに5年ほど住んでいるけど、だいたい駅徒歩7分圏内とそれより遠くで、 街・住民の雰囲気が、がらっと変わる気がしている。 前者は、都内勤務者のベッドタウン。地方出身者・転勤者が多め。休日の買い物は、東西線に乗って都内にいく。 後者は、地元の方が多め。休日の買い物は、車に乗って南船橋や千葉に行く。 両者はどちらがいい悪いということはなく、別のコミュニティで、あまり交わらない。 この物件て、明らかに後者向けなのに、前者も狙ったような広告出したりするから、 ネガレスつくんじゃないかな。 |
159:
匿名
[2013-09-26 10:28:43]
そうなんだ〜夜、塩焼から行徳行きのバスに乗ると、殆どの乗客が、ここで降りるから妙典地区だと思った(笑)幸に住んでる友達は、どっちも微妙って言ってたけどね。行徳より妙典の方が街並も綺麗だし、この辺では人気の街なので妙典寄りの方が嬉しいけど…。
|
160:
匿名さん
[2013-09-26 11:43:19]
販売状況をまとめると、
水路側の棟、最上階、一階はほぼ売れてるって事ですね。 その他の階は今の所不明と_φ(・_・ |
161:
匿名さん
[2013-09-26 12:58:48]
妙典地区と言えるのは、せいぜい妙典駅から徒歩15分圏内まででしょう。
妙典駅からバスを使わないといけないような所は、妙典とは言えないと思います。 |
162:
匿名
[2013-09-26 15:01:24]
では行徳でも妙典でもないんですね。ここもブランシェラも。
|
163:
匿名さん
[2013-09-26 15:44:46]
塩浜地区?
|
164:
匿名さん
[2013-09-26 16:26:15]
ここもブランシエラも、行徳とも妙典とも言い難いけど、マンション名に行徳ってついてるので、どちらかと言えば行徳なんじゃないの?確実に妙典ではないよね。
|
166:
匿名さん
[2013-09-26 16:53:11]
ここのローケンションはすごいね。
工業地帯の真っただ中の最果ての地。 だから、こんなに安いんだ。 あとは開発次第だね。 うまく開発すれば、大化けするかも。 憧れの豊洲も、以前は工業地帯の真っただ中で、 豊洲に住もうなんて、だれも思わなかったしね。 ただし、大化けを期待してた南船橋は今もさっぱりだから、 気を付けないと。 |
167:
匿名さん
[2013-09-26 17:00:43]
?
ここより駅側に工業地帯あったっけ? |
168:
匿名
[2013-09-26 17:55:22]
ないよ。妙典、行徳駅までには。塩浜駅方面にはAmazonやフジパンとかあるけど
|