住宅ローン・保険板「固定金利検討スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利検討スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-09-17 07:08:24
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの固定金利| 全画像 関連スレ RSS

固定金利について語り合いましょう。

[スレ作成日時]2013-08-17 19:02:25

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利検討スレ

No.1  
by 匿名さん 2013-08-17 20:46:40
変動金利スレを見てましたけど、思った以上に35年ギリ変の人が多いですね。
特にフラットに対する必死な否定は見てて哀れになります。
No.2  
by 匿名さん 2013-08-17 20:48:45
だから変動批判じゃなくて固定について語れよ。
進歩しないな。
哀れだな。
No.3  
by 匿名 2013-08-17 21:46:12
固定10年、保証料は別で1、1パーセントはお得でしょうか? 給料の振込指定などちょっとやり取りが面倒ですが。
No.4  
by 匿名さん 2013-08-17 21:47:30
保証料が0.2%だとしても1.3%だからお得では?
No.5  
by 匿名 2013-08-17 22:06:46
10年後に完済してない場合、その後の金利を考えると出来るだけ繰り上げした方が良い
No.6  
by 匿名 2013-08-18 09:36:56
>5
当たり前。
No.7  
by 匿名さん 2013-08-18 16:47:57
話題が乏しいねぇ。
No.8  
by 匿名 2013-08-20 11:45:55
3でコメントしたものです。頑張って10年を目標に繰り上げに励みたいと思います。 実際はヒーヒーなりそうですが。
No.9  
by 匿名さん 2013-08-25 12:09:53
うちは変動0.775%から10年固定の1.2%に借り替えました。
気分的には随分、楽になりましたね。返済額はほぼ同じです。
No.10  
by 匿名さん 2013-08-31 11:28:34
盛り上がらないね
No.11  
by 周辺住民さん 2013-08-31 14:43:23
変動と違って、固定を借りた瞬間に、安定してしまいますからね。
騒ぐ必要がなくなるというか。
No.12  
by 匿名さん 2013-08-31 15:19:07
変動スレ暴れている人を引き取ってください。
No.13  
by 匿名さん 2013-08-31 15:32:44
>11
固定さんが変動スレを荒らしていますが。
返済が苦しくなると安定しなくなるんですね。
No.14  
by 匿名さん 2013-08-31 15:47:27
固定って貧乏人が組むローンなんですね。よくわかりました。
No.15  
by 買い換え検討中 2013-08-31 15:56:18
長期固定金利は、将来の利上げに対応できない、ぎりぎりの生活している人向けのローン。
現時点では金利は高いが、利上げリスクが無いので安心。

変動金利や短期固定金利は、将来の利上げも吸収でき、計画的に繰上げ返済して10年程度で完済する人向けのローン。
現在の低金利と減税の利点を享受しつつ、住宅ローン減税が終わる頃に一気に完済するのが一番美味しいと思う。
No.16  
by 匿名さん 2013-08-31 16:08:05
固定を選択したのに
変動のスレを荒らす人ってどうなの?
返済苦でそろそろ破産水準に入ったって認識でいいですか?
No.17  
by 匿名さん 2013-08-31 16:27:14
毎月毎月、高い利息の支払いご苦労様。
No.18  
by 匿名さん 2013-08-31 16:28:16
変動金利下がってきてるねww
まします固定との差は開くばかりww
No.19  
by 匿名さん 2013-08-31 16:58:33
スレ主が例のギリってやつじゃ・・・
No.20  
by 匿名さん 2013-08-31 17:15:46
こんなに長期間低金利が続いたら、固定と変動の差は縮まらないよ。
あんたらが何を言っても毎月毎月高い利息を払っているのは事実。
無駄金だよな。
諦めな、固定さん。
No.21  
by 匿名さん 2013-08-31 17:37:54
変動金利上がらないかな~
No.22  
by 匿名さん 2013-08-31 17:39:31
ようこそギリ変さん
No.23  
by 匿名さん 2013-08-31 17:46:27
固定との差は縮まらない。
挽回不可能。
No.24  
by 匿名さん 2013-08-31 18:14:27
変動で借りた不安を固定スレにぶつけないでください。ギリ変さん。
No.25  
by 匿名さん 2013-08-31 18:28:28
毎月毎月、高い利息の支払いご苦労様。
No.26  
by 匿名さん 2013-08-31 18:33:11
>24
このスレが過疎ってるから、盛り上げてやってるんだよ。
No.27  
by 匿名さん 2013-09-01 10:49:39
長期固定金利の魅力をもっと訴えようよ
No.28  
by 買い換え検討中 2013-09-01 11:41:03
長期固定金利の魅力は、期間中金利が変わらないこと。
日本はこれからハイパーインフレになるから、フラット35が一番賢い選択となるのだ!
今の高い利息なんて、変動と比べたら数年で逆転だ。残念だが、変動さんは不安でいっぱいだ。
日銀の異次元緩和が終わったら、変動さんの地獄の始まりだ。
No.29  
by 匿名さん 2013-09-01 11:44:40
どうして数年で逆転するのかが分からない。
変動派が繰り上げ返済していったら、まず追い付かないよ。
No.30  
by 匿名さん 2013-09-01 11:46:31
分かりやすい自演、乙。
No.31  
by 匿名さん 2013-09-01 11:56:22
>28
日銀緩和が終了すると、なぜ変動が地獄になるの?
説明してごらん。
No.32  
by 買い換え検討中 2013-09-01 12:01:06
>どうして数年で逆転するのかが分からない。
デフレを脱却し日銀の異次元緩和が終われば、結果的に日本はインフレとなり、
国債の長期金利は確実に上昇します。
変動金利は、長期国債金利と連動するので、数年で逆転するのです。

フラット35も繰り上げ返済は出来るから、変動さんが特に有利な理由にはならない。

変動さんにいいこと教えてあげます。金利が1%以下で住宅ローン減税を受けているのなら、
繰り上げ返済するより、手持ちの現金を定期や短期国債で運用したほうがお得です。
No.33  
by 匿名さん 2013-09-01 12:09:42
>28
>日本はこれからハイパーインフレになるから

>32
何が逆転するんですか?
No.34  
by 買い換え検討中 2013-09-01 12:23:03
>>33 何が逆転するんですか?
33さんは日本語が苦手ですか。
固定さんと変動さんの立場が逆転します。

変動さんにいいこと教えてあげます。
図書館に行って、日銀の金利政策やマクロ経済の本を借りて読みましょう。
経済の仕組み理解できるようになります。
No.35  
by 匿名さん 2013-09-01 12:52:03
>32
あんた、釣り?
変動金利は長期金利に連動しないとは言い切れないが、直接は政策金利に連動してるんだろ。
長期金利が上昇したって基本的には変動金利に影響しない。
分かってる?
バカ丸出しだよ?

フラットの繰り上げ返済は100万以上からしか出来ない。
そんな繰り上げが出来る債務者ならば、変動金利で借りてるだろ。
No.36  
by 匿名さん 2013-09-01 12:57:01
>32
定期や短期国債の運用?
釣り?
利率いくらか知ってるの?
言ってごらんよ。

住宅ローンの変動金利は1%切っているとは言え、定期や短期国債より利率は高いよ。
それなら繰り上げ返済した方が有利に決まってるだろ。
No.37  
by 匿名さん 2013-09-01 13:18:23
>32
100万を1年定期で預けると、利率が0.025%であり、源泉徴収後の利息は200円。
残債3000万円の住宅ローンを残余期間30年変動0.775で借りてる場合、100万円繰り上げ返済すると毎月3200円ほど返済額が減る。

どちらが得か明らかだろ?
あんたは釣りだと信じるが、バカ丸出しだよ?
No.38  
by 買い換え検討中 2013-09-01 14:26:34
100万を1年定期で預けると利率が0.025%で源泉徴収後の利息は200円。
100万円の借り入れに対して年末に減税される額は、100万円に対する1.0%の10,000円。

変動0.775で借りてる場合、100万円に対する利息は、7,750円。

差し引き10,200円-7,750円=2,450円得になります。
比較対照は、預け入れ金利ではありません。住宅ローン減税の1.0%です。

長期金利は、日々の国債市場の長期金利のことです。判りにくくてすいません。
No.39  
by 匿名さん 2013-09-01 14:36:44
>38
またまたバカ丸出しだな。
だから、その理屈は破綻してるだろ。
100万円定期に預けて200円ばかりの利息を得るより、100万円繰り上げ返済して毎月3200円支払いが減る方がどう考えても得だろ?

長期金利が10年国債の金利なんてのは始めから分かってるよ。
変動金利はそれに連動してないんだよ。
各銀行が定める短期プライムレートに連動してるんだよ。
そして短期プライムレートは日銀が決定する政策金利に連動してる。
つまり、あんたの言ってることは根本的に間違ってるの。
No.40  
by 匿名さん 2013-09-01 14:42:54
フラットや10年固定の金利は確かに長期金利に連動してる。
それと勘違いしてるんだろ。
でも変動金利は連動してないんだよ。
だからあんたが>32で言ってることは間違い。
No.41  
by 買い換え検討中 2013-09-01 14:58:07
変動金利が長期国債金利と連動するのは勘違いでした。不勉強ですいません。
短期プライムレートはあまりニュース報道されないので、国債の長期金利を
チェックしているので、混同してしまいました。訂正いたします。

>>39さん
毎月の返済額が減ることは、損得とは全く関係ありません。よく考えましょう。
No.42  
by 匿名さん 2013-09-01 15:31:55
勘違いじゃなくて無知だっただけだろ。

返済が減る以上のメリットが定期や国債にどのように存在するか説明してみろよ。
年間200円の利息の方が「毎月3200円」返済が減る以上にメリットがどのように出るかを説明してみろよ。
No.43  
by 匿名さん 2013-09-01 15:48:59
>>42 さん、>>38 さんの計算式を100回くらい読み返して見ましょう。
42さんは、割引現在価値がわからず人生で損していると思います。
No.44  
by 匿名さん 2013-09-01 15:49:01
1%以下で借りてるなら繰上げしないほうが得なのは簡単な算数で明らか。
その分は10年後もしくは1%超えたときに繰上げすればいいだけ。
>39が言ってることが意味が分からない。
No.45  
by 匿名さん 2013-09-01 16:03:49
>44
それ違うだろ。
残債でも異なる。
No.46  
by 匿名さん 2013-09-01 16:06:42
残債が2000万を切らない範囲で繰り上げするのは明らかに得。
固定は勉強不足と言うか、ア○と言うか。
No.47  
by 匿名さん 2013-09-01 16:07:27
しかも、定期と比べるなんて論外中の論外。
No.48  
by 匿名 2013-09-01 16:12:49
預金とローンに金利差があるから繰り上げのメリットを否定する訳じゃないが毎月3200円減るのはあくまでも元本が減ったからであって毎月3200円得してるわけではないと思うんだが?
No.49  
by 匿名さん 2013-09-01 16:28:54
預金とローンの金利差ではなく、損益の計算は「減税1%+預金金利」と「ローン金利」の金利差です。
減税の部分は、人によってそれぞれ額が異なるので、各自計算しましょう。
>>39 は恥ずかしくて、もう逃げてしまったかな(笑)
No.50  
by 匿名 2013-09-01 16:33:55
かなり恥ずかしかったね
減税枠2000万円前提の比較が三井住友信託銀行スレにあった
結論をいうと2300万円位を借りた場合に最もメリットがある
三井住友信託は変動0.725だから、一般的な0.775だったらもう少し少ない金額が最大かも?
No.51  
by 匿名さん 2013-09-01 16:49:41
そうか?
残債によっては繰り上げした方が得だと思うが?
No.52  
by 匿名さん 2013-09-01 17:11:54
>45
残債がいくらとかわざわざ条件も書かないと理解してもらえなわけ?

残債、所得税、住民税を考慮して減税が1%満額受けられるなら、1%以下の間、もしくは減税期間の10年間は繰上げしない方が得である。保証料等は考慮しない。

これでいいかな?

繰り上げしたら月3000円得!って理論はよっぽど馬鹿者扱いされるからあんまり大きな声で言わないほうがいいよ。
No.53  
by 匿名 2013-09-01 17:25:00
>51
うん、残債によっては繰り上げたほうがよいのは間違いない
今回恥ずかしかった部分は、預金の金利とローンの支払い減とを比べてしまったこと
No.54  
by 匿名さん 2013-09-01 17:35:17
>50
>52も分かってないア○ってことだw
No.55  
by 匿名さん 2013-09-01 17:44:33
どう考えても納得いかない。
元々は繰り上げするより、定期預金が得ってことだった。
残債によっては高々年間に200円程度の利息を受け取るよりも、繰り上げて3000円支払いを減らした方が得だと思う。
No.56  
by 匿名さん 2013-09-01 17:51:19
このレスで判ったことは、ア○は損している事に全く気づかないって事だ。哀れだ。
金融機関はア○から金を吸い上げるのが仕事だし、行員は計算だけは上手いから仕方ないかもw。
No.57  
by 匿名さん 2013-09-01 17:54:12
繰り上げても住宅ローン控除を満額受けられるならば、繰り上げた方がまだマシでしょ?
No.58  
by 匿名さん 2013-09-01 18:00:10
48 49 50 52
答えろよ。
恥ずかしいのはお前達では?
逃げたのか?
No.59  
by 匿名さん 2013-09-01 18:00:57
>>55 君は計算が全く出来ない。
母親からお小遣い「今日と明日100円ずつ」貰うのと「明日二日分で250円」貰うの
どっちがいいと聞かれて、「今日100円」と答えるタイプの人間だ。
目先の利益を過大に評価してしまうので、冷静に計算できないのだ。
No.60  
by 匿名さん 2013-09-01 18:12:54
この損得の計算は、「ローン残高」が「住宅ローン減税枠」より少ない人の計算だ。

「住宅ローン減税枠」より「ローン残高」が多い人は、当たり前だが一刻も早く繰り上げ返済すべきだ。
No.61  
by 匿名さん 2013-09-01 18:22:28
だな。
残債が2000万以上なら繰り上げしとけ。
No.62  
by 匿名さん 2013-09-01 18:29:47
>60
>61
そうだよね?
残債が多い場合は繰り上げした方が得だよね?
>59 >48 >49 >50 >52
答えろよ。
卑怯者。
No.63  
by 匿名さん 2013-09-01 18:34:30
>59
お前のは理屈になってない。
目先の利益?
住宅ローン控除が満額受けられるならば、毎年200円利息貰うよりも、毎月3200円支払いが減る方が利益だろ。
No.64  
by 匿名さん 2013-09-01 18:43:54
>100万円定期に預けて200円ばかりの利息を得るより、100万円繰り上げ返済して毎月3200円支払いが減る方がどう考えても得だろ?

残債2000万以上なら繰り上げするべきだけどこれは考え方がちょっと違う気がするわ。
No.65  
by 匿名さん 2013-09-01 18:52:03
確かに、繰り上げ返済と定期預金は意味が異なるよ。
しかし繰り上げするより、定期や国債が得だと抜かした奴がいた。
余計な利息が毎月3200円なくなるのと毎年200円の利益をもらうのがどちらが得かを敢えて比較したら、前者だというだけの話だ。
No.66  
by 匿名さん 2013-09-01 18:55:43
住宅ローン減税枠は現在は2000万円だが、減税枠は借りた年度で変わるから、人それぞれだ。
>>62 みたいな減税枠目一杯借りた人は、ここで煽るより収入増やす事を考えたほうがいいぞ。

繰り上げ返済と減税枠の損得を計算する人は、住宅ローン残高が少なく、
将来の金利上昇も吸収できる余裕のある人だ。恨むな。
No.67  
by 匿名さん 2013-09-01 19:02:17
>66
勝手に人のことを品定めしないで欲しいな。
私は返済比率は10%切ってるし、繰り上げ返済も行なっている。
No.68  
by 匿名さん 2013-09-01 19:17:26
繰り上げ返済の損得計算の前提である「ローン残高」<「住宅ローン減税枠」という条件は、
太陽が東から昇るくらい当たり前すぎる事だ。

反論する時は、丁寧・正確に書かないと、言いたい事は他の人には伝わらない。
実社会でも同じだ。頑張れ。
No.69  
by 匿名さん 2013-09-01 19:25:24
戸建ての知識不足が露呈された。
加えて、間違いを指摘されて逃げ出したという醜態も晒した。
No.70  
by 匿名 2013-09-01 20:39:27
>62
なにを答えろと?
最初(>32)から金利1%以下で住宅ローン減税受けてる状況で繰り上げは得かどうか、だろ?
減税枠内なら繰り上げより借り続けた方が得。理由は50で書いた試算例にある通り
100万返済したら3200円返済が減るから預金より得なんてお笑いだよ
減税枠を超えた部分は繰り上げた方が得に決まってる。だって住宅ローン減税受けてないんだから議論の対象にすらならない
No.71  
by 匿名 2013-09-01 20:43:05
>65
まさかないとは思うが、返済が3200円減ったのは利息が減ったからだと思ってるのか?
No.72  
by 匿名さん 2013-09-01 20:50:43
70
根本的に議論をはき違えてる。
お前が言ってることなんて百も承知。
No.73  
by 匿名さん 2013-09-01 21:09:25
>71
繰り上げ返済の場合、元金の返済に充てられるが、結果としてそれ以後の利息が減ることになる。
http://m.kotobank.jp/word/%E7%B9%B0%E3%82%8A%E4%B8%8A%E3%81%92%E8%BF%9...
No.74  
by 匿名 2013-09-01 21:10:27

繰上返済すると保証料の戻りがあるが、それも計算にいれてるのかな?


No.75  
by 匿名 2013-09-01 21:22:10
>74
入ってないと思う
同じ額でも何年目の返済かで戻り額が全然違うし、計算式も公開されてないし入れられないってのが正しかも
No.76  
by 匿名さん 2013-09-01 21:23:17
>71
まさかないとは思うが、利息が減ってないと思っているのか?
No.77  
by 匿名さん 2013-09-01 21:26:15
まあ、ここは固定金利検討スレだから。
金利が下降傾向で残念てことだ。
No.78  
by 匿名さん 2013-09-01 21:39:10
長期金利が上がると変動金利が上がるらしいしね。
No.79  
by 匿名 2013-09-01 21:49:14
↑意味不明
No.80  
by 匿名さん 2013-09-01 21:52:54
その意味不明なことをここの固定さんが言ってました。
No.81  
by 匿名さん 2013-09-01 22:18:06
現時点では、短期的には下降傾向、中長期的には上昇傾向ということ。
分岐点がいつなのか、それは誰にも判らない。(判る人は大富豪になれる)

比較的早い時期に金利上昇傾向だと思う人は、10年以上の固定金利を選べばいいし、
引き続き低金利が続くと思う人は、短期固定か変動を選べばいい。

今判っている事は、日銀が異次元緩和で低金利に誘導して景気を刺激する、
政府はデフレ脱却しゆるやかなインフレを目指していること。
その結果として将来金利は上昇する可能性が大きいこと。
それが実現するのか、実現するとしたらいつになるのかは判らない。

金利はさまざまに要因で決まるし、各自の資金力によって損益分岐点が変動するので、
各自でで判断するしかない。

ちなみに私は、2012年11年に3年固定ローンに借り換え、2020年に完済する予定です。
No.82  
by 匿名さん 2013-09-02 10:28:02
たかだか1%あるかないかの金利差でウダウダ言ってるなら、現金一括で購入しろ
金利は掛からない、保証料や手数料も掛からない
まあ金持ち限定の方法だけどな
No.83  
by 匿名さん 2013-09-02 12:24:20
飛躍してるなぁw
No.84  
by 匿名さん 2013-09-03 22:02:10
3年固定とかする意味わからない
No.85  
by 匿名さん 2013-09-03 22:07:43
>84
基本的には客寄せ金利ではあるが、5年以内の短期間で返済出来る人には向いている。
それから、知人で3年毎に3年固定で借り換えをすると言ってる人も居る。
それが効率的かどうかは分からないが。
No.86  
by 匿名さん 2013-09-03 22:56:48
なんで変動組がわざわざここで興奮してるのかがわからんw
No.87  
by 匿名さん 2013-09-03 22:58:56
過疎ってるから盛り上げてるんだよ
No.88  
by 匿名さん 2013-09-03 23:05:45
>84
3年固定は固定期間終了後の優遇幅が他の短期固定より良い。
No.89  
by 匿名さん 2013-09-07 13:39:29
なかなか盛り上がらないね。

長期固定諸君、もっと頑張れ。
短期固定・変動諸君、パンチの効いたネガ投稿頼む。

変動金利スレに負けるな。
No.90  
by 匿名さん 2013-09-07 13:41:20
長期固定で借りるなんて考えらんない。
No.91  
by 周辺住民さん 2013-09-08 13:12:48
固定で借りてしまったら、変動のようにあれこれ気を揉まなくてよくなりますからね。
書くことがなくて、ある意味当然かと思います。
No.92  
by 申込予定さん 2013-09-11 23:13:08
新規スレを立てるかどうか迷いましたが、固定金利で借りるのでこちらで相談させていただきます。

44歳、3人の子持ち(12歳、8歳、3歳)、年収は約1000万円です。頭金を除いた2000万円を10年ローンで借りる予定です。金利は銀行の担当者からは10年固定だと1.20%、5年固定だと0.9%になる予定と聞いています。所得税は年20万円以上払っていますので、住宅ローン減税は利用したいと考えています。年末に500万円の国債が満期になり償還されます。ローンを組むにあたってどのような方針が良いかお知恵をおかしください。

1.5年固定だと6年目以降の金利がどうなっているのか心配ですが、金利の低い5年固定で借りる方が有利でしょうか?

2.年末に500万円入りますが、それを繰り上げ返済にあてるかどうか考えています。期間短縮型にしてしまうと住宅ローン減税が受けられなくなるので、するなら返済額軽減型になりますが、繰り上げ返済はした方が良いでしょうか。また、するなら来年の1月に早々にしてしまうか、5年固定が終わったあとの金利をみてからの方が良いでしょうか。

私なりに調べてみたのですが、5年固定0.9%で借りて、6年目の金利が1.5%以上なら5年後に返済額軽減型で500万円を繰り上げ返済するのが、一番メリットがあると思うのですがどうでしょうか。
もっとメリットのある借り方、繰り上げ返済の仕方はありますか?
No.93  
by その通り 2013-09-11 23:39:38
92さん
あなたの考え方は合理的です。
生きている前提ならばそれで良いのではないでしょうか。
また借金を返済している間は「生きている」ことを前提にお話しをされる方が多いのですが一家の主が死んでしまえば収入が途絶えます。
団信に入っているなら、金利の状況を見ながら、手元に資金を残すか返済に回すか考えればよいでしょう。
No.94  
by 匿名さん 2013-09-12 02:31:16
>92
団信入ってるなら、住宅ローン減税を受けれる分だけ、借りる。(頭金減らしてでも)
いざという時には、手持ち資金まるまる残るからね。

繰り上げは10年後一気に、それまでは、10年定期か、国債とかへ。

今の計画とどちらが得かは、計算すれば見えてくると思うよ。


住宅ローン減税は受けれるだけ、受けた方が、お得な場合が多いです。

金利の事は無責任な事は言えないので、自己判断で。
No.95  
by 申込予定さん 2013-09-13 00:48:56
昨日質問しましたが、92です。
回答ありがとうございました。
5年固定で借りて6年目の金利をみて500万を繰り上げ返済するのがよさそうですが、>94さんの意見をみて、下記の計算してみましたが、余計にわからなくなりましたので、再度ご意見を伺いたく投稿しました。

数字は計算しやすいように簡単にしています。
4000万の物件を購入します。親の援助が1700万あります(親の分は建物を共有名義にします)。私は2300万出す予定ですが、現在手元に300万あり、年末に国債の償還で500万入ってきます。金利は銀行の担当者からは10年固定だと1.20%、5年固定だと0.9%になる予定と聞いています。所得税は年20万円以上払っていますので、住宅ローン減税をうまく利用したいと考えています。同じ10年で返済する場合、(A)と(B)のどちらの考え方の方がメリットがあるでしょうか。(月々の18万の支払いは可能です)

(A)10年固定で10年ローンを組んで2000万借り、国債の500万には手を付けない
(B)10年以上のローンを組んで2300万を借り、頭金の300万と国債の500万には手を付けず、(A)と(B)の月々の返済の差額を毎月貯金しておき、10年目に頭金300万と国債の500万、月々の差額の貯金で、残金を期間短縮型の繰り上げ返済し、10年で返す

(B)の場合、始めに何年でローンを組むのが一番メリットがあるでしょうか。

また、10年固定と5年固定はどちらを選択したほうが良いでしょうか。
No.96  
by 匿名さん 2013-09-13 11:16:18
10年で全額返せる力のある人なら2000万を変動35年で借りて10年後もしくは金利が1%を超えるときに繰り上げすれば1番無駄が少なそうだけど、数年でも固定したいなら3年固定0.6とかもメリットあるのではないかな。
No.97  
by 匿名さん 2013-09-13 12:13:06
10年固定1.2%なら利息は140万。
5年固定0.9%残り5年変動0.8%なら100万。
残り5年変動2%なら140万。残り5年変動3%なら170万。

優遇税制は考慮してない。単純計算。

どれも大差ないよ。固定スレだから固定を薦めるけど固定10年にすれば?

反論を押し切って消費税増税に踏み切るようだし、7年後のオリンピックに向けて景気が上向くとインフレも進んでゼロ金利政策解除という話も現実味を帯びてきた。
まぁ、インフレ率2%で解除されても政策金利0.5%~1%だろうし、変動金利1.5%~2%に収まる可能性は高いけど、まかり間違ってインフレ率5%&変動金利5%とかになる可能性もあるわけだからね。
No.98  
by 匿名さん 2013-09-13 13:56:29
まとまったお金での繰上とかはシミュレーションを使うと参考に成りますよ。気が付かない事も見えて来たるする。
No.99  
by 匿名さん 2013-09-13 17:37:26
>95
10年で返すのが前提で、かつ固定にしたいということなら、
(B)案で、35年ローン、10年固定ですね。

ローン金利、国債の利回り、住宅ローン減税を考えれば、
途中で繰上をせず、10年後に一括返済でOKでしょう。
ベストかどうかはわからないけれど、ベターだとは思いますし、途中で何も考える必要は無いので。

お子さんの年齢を考えると、10年後はけっこう学資がかかる時期ですね。
その状況によっては、無理に全額を繰り上げる必要もないように思います。
失礼かと思いますが、年齢・年収の割に、貯蓄が少ないのが気になります。(他にとってあるならよいのですが)

>また、10年固定と5年固定はどちらを選択したほうが良いでしょうか。

これは 5年後の金利がどうなっているかによりますので・・・。
No.100  
by 匿名さん 2013-09-13 18:11:10
>95
AとBの時の、住宅ローン減税の返ってくる金額の計算も入れましょう。
それが金利分を上回れば、OK。

団信入ってるなら、6年後何かあっても、手持ち金が家族に残ると思えば、保険代わりに繰り上げしないという考え方もあります。
No.101  
by 申込予定さん 2013-09-13 23:25:11
みなさん、レスありがとうございます。

いろいろな条件でシュミレーションしてみましたが、大差はなく、また5年固定の場合の6年目以降の金利がわからないので結論が出ませんでした。変動も考えましたが、さらに計算が困難で、比較することができませんでした。

貯蓄は国債の500万の他に、預貯金数百万、株式数百万ありますが、今のところ繰上げ返済には国債の500万のみをあてる予定です。

住宅ローン減税の利用を考えると、0.9%の金利が魅力的なので、6年目以降の金利がいくつになるかわかりませんが、とりあえず0.9%5年固定で10年ローンを組んで、6年目以降は1%以上の金利になった時点で、国債の分の500万を返済額軽減型で繰り上げ返済し10年目まで払い続けるか、他の預金も足して全額繰上げ返済してしまうか、あるいは、0.9%5年固定で長めのローンを組み、10年ローンとの差額を毎月貯金しておき、6年目以降は1%以上の金利になった時点で、国債の分の500万を返済額軽減型で繰り上げ返済し、10年目に他の預金も足して全額繰上げ返済するかシュミレーションして決めたいと思います。
No.102  
by 匿名さん 2013-09-13 23:26:55
5年固定0.9は高くないか?
No.103  
by 匿名さん 2013-09-14 01:00:36
5年固定に傾いているようですね。
35年で組んでおいて5年後、もしくは1%超えたときに繰り上げするのが減税も使えるしベターなんじゃないかな。
No.104  
by 匿名さん 2013-09-14 08:39:54
短期固定はどれが良いなんて結論が出るわけがない。
5年固定か10年固定のどちらが良いかなんてのは愚問そのもの。
そもそも、10年で返済するなら変動金利が一番いい。
No.105  
by 匿名さん 2013-09-14 09:28:18
>104
変動で借りるべきってのは完全にその通りなんだけどどうしても短期固定にしたいらしいよ。
だからそもそも論には目をつむってあげましょう。
No.106  
by 匿名さん 2013-09-14 09:37:28
どうしても短期固定をというなら、3年固定が0.6くらい?優遇があると0.55ぐらいだから、それで借りて残り期間は変動金利。
No.107  
by 匿名さん 2013-09-14 21:16:35
10年で返済できるなら、5年固定で5年後金利が今の3倍になっても耐えられるんじゃね。
No.108  
by 申込予定さん 2013-09-14 23:41:20
レスありがとうございます。

住宅ローン減税を利用したマイナス金利を使いたいので、金利が1%以上になる10年固定は今のところないかなと思っています。

>104
>105
変動金利だと将来が読めず不安なので少しでもリスクを減らすために、固定金利を考えこのスレで相談させてもらっています。
この10年は、変動金利の方が有利でしょうか?

>106
3年固定だと残り7年が心配です。仮に3年固定0.6%だとすると3年後の残高が約1400万になると思いますが、その時に金利が非常に高くなっていて、全額繰り上げ返済しようと考えても、3年後にそれだけの余力はありません。
5年固定0.9%だと、5年後の残高が約1000万になると思いますが、5年後に1000万なら一括で返済できる余力があります。

>102
5年固定0.9は高いですか?ネットローンではもっと低いところもあるかもしれませんが、土地が市街化調整区域のためネットローンは利用できず、地元の銀行一択です。銀行が公に提示している金利はもう少し高いですが、優遇金利で5年固定0.9%、10年固定1.2%を提示されています。

>103
35年ローンで組んだ場合でシュミレーションしてみましたが、10年で完済しようと思った場合、繰り上げ返済時に多額のお金を用意する必要があり、利息も分を計算すると、住宅ローン減税のメリットがなくなってしまいました。

>107
5年後に金利が今の3倍になっても耐えられると思いますが、3倍になるようなら全額繰り上げ返済してしまいます。

皆様の意見を参考にいろいろシュミレーションしてみましたが、とりあえず0.9%5年固定で10年ローンを組み、5年目に資産の状況をみて、全額繰り上げ返済するか、500万のみ返済額軽減型で繰り上げ返済するかじっくり検討したいと思います。
No.109  
by 匿名さん 2013-09-14 23:43:36
どうぞ、ご自由に。
一言、ここは短期固定のスレではありません。
長文お控え下さい。
No.110  
by 匿名さん 2013-09-15 00:20:50
>108

いろいろ考えてシミュレーションされているようですが、そもそも計算は合っていますか?
変動金利は先が読めない云々は好きになさればいいと思いますが、>103へのレスのところには強い違和感を感じます。
No.111  
by 匿名さん 2013-09-15 01:41:52
110さんに一票。
住宅ローン減税でのマイナス金利を考えるなら、元本を減らさない方が(つまり35年ローンで借りた方が)得です。
もちろん10年後に一括返済。
10年ローンで借りたときとの差額を貯めていけば、繰上返済資金はほぼ準備できます。
No.112  
by 匿名さん 2013-09-16 15:01:12
銀行によっては35年ローンと10年ローンでは手数料・保障料・保険料等の諸経費が全く違う。
35年ローンで借りた方が得とは限らない。
No.113  
by 匿名さん 2013-09-16 16:20:06
銀行によってはだろ。
大半の銀行は35年ローンが有利。
No.114  
by 匿名さん 2013-09-16 16:26:15
113くん、大半とは半分以上の銀行を指すんだが、意味分かって書いているのかな。
具体的に数字で示してもらいたいね、根拠が薄すぎだ。
No.115  
by 匿名さん 2013-09-16 19:11:47
>114
釣り?
問題提起したんならまずは自分が根拠示そうぜ。
具体的に10年と35年では手数料、保証料、保険料がどう違うのか。
そういう銀行はどれくらいあるのか。
自分がパス出しといてソースは>113に丸投げってそれはないぜ。
No.116  
by 匿名さん 2013-09-16 19:20:49
>115
保険料って団信の?
それはさすがに銀行関係者じゃないと分からなくないか?
No.117  
by 匿名さん 2013-09-16 19:28:10
>112に手数料、保証料、保険料等の諸経費が全く違うと書いてあるのでそのソースを求めただけです。
保険料がなにを指すのかは>112に聞いてください。
No.118  
by 匿名さん 2013-09-16 19:32:43
>117
突っ込まれると急にトーンダウン?
No.119  
by 匿名さん 2013-09-16 20:02:32
>118
早くソース出しなよ。
No.120  
by 匿名さん 2013-09-16 20:07:20
信託銀行だけど、固定も変動もミックスも返済期間の長短関係なく手数料31,500円、
団信は、負担無しでしたよ。

唯一、保証料だけ、期間と元利、元金で違ったけど、
繰上で返金あるから、さほど気にすることなさそう。
No.121  
by 匿名さん 2013-09-16 20:19:34
>119
偉そうに言われる覚えなし。
>115をよく読め。

>120
団信は無料ではなく、金利に含まれている。
ただ、大差はないだろう。
No.122  
by 匿名さん 2013-09-17 03:28:54
住宅ローン減税って、ローン2000万きっても出るんですか?初期だけ2000万超えてればいいの?
No.123  
by 匿名さん 2013-09-17 07:08:24
そんなことはググってからにしてくれよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:固定金利検討スレ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる