マンションなんでも質問「ソファーの置いてある広いロビーの使いみちって???」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. ソファーの置いてある広いロビーの使いみちって???
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-07-01 16:09:21
 削除依頼 投稿する

マンションのエントランス内に、ソファーが置いてある広いロビーがあります。
静かに本でも読んでいるのならまだしも、そのスペースで連日特定の子供達が宿題したり(消しゴムくず散らかしっぱなし)、お菓子を食べたり(菓子くずや空き袋散乱)、ゲーム音を響かせながらゲームをしたり(しかも盗電しながら)、鬼ごっこをしたりしています。しかもだらしのない格好でソファーに寝そべったり、靴を履いたままテーブルの上に足をのせてたりで来客時に恥ずかしい思いもしました。自分達で資産価値を傷つけて、廻りの住人達に迷惑をかけているのに開き直る親達に情けない思いで一杯です。住人の中には常識の通用しない人間もいるのでこういったスペースの使いみちについても規約を作る必要があるかもしれませんね。
皆さんのマンションでは、どうでしょうか?こういった問題の解決策を教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-09-26 09:53:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソファーの置いてある広いロビーの使いみちって???

484: 契約済みさん 
[2007-11-01 13:26:00]
うちは1、2階ブチ抜きのロビースペースがありますが、ビンゴ大会、住民向けフリマ、コンサートとかいろいろやっていますよ。コミュニティ作りに有効に使ってます。
485: 匿名さん 
[2007-11-01 13:33:00]
ママさん達の井戸端会議場にだけはなって欲しくない
486: 土地勘無しさん 
[2007-11-01 16:02:00]
>>485
それは、裏理事会と言われる組織なので尊重しましょう。
487: 匿名さん 
[2007-11-01 16:34:00]
なるほど(笑)確かにそうかも・・・。
488: 匿名さん 
[2007-11-01 16:47:00]
怖いおばはん達がたむろして噂話する場所にだけはなって欲しくない
489: 土地勘無しさん 
[2007-11-01 18:42:00]
>>488
そういう居住者層のMS選んだ時点で諦めが肝心!
490: 488 
[2007-11-01 19:52:00]
まだ住んでないです
理想です
491: 匿名さん 
[2007-11-01 23:27:00]
>>479,480 は自演ですな。
492: 478 
[2007-11-02 01:58:00]
>No.491 by 匿名さん ,

私、480ですが、何か。

478でも書き込みましたが、何か?

479さんとは、別人ですが、いけませんか?

自演と断定された、あなたの根拠を教えて戴けませんか。

479さんにも失礼ではないでしょうか。

ま、どうでもいいか。
493: マンション投資家さん 
[2007-11-02 02:31:00]
>>491
それが正しくても誰も誉めてくれないし、自作自演や自分でスレ立てて誰もレスしないと一人で会話する人もいる(笑

そういうメンタルに弱ってる人は刺激しないほうが、周りにとっても◎。
自作自演が気になって無意味に指摘したくなったら、自分自身も休むほうがいいぞ!まじで。
494: マンション住民さん 
[2007-11-02 12:08:00]
>>491
私は479を書き込んだ者ですが、なぜ自作自演などと勝手に決めつけるのでしょうか?根拠を述べて下さい!
もし今でも疑われているのなら管理人さんに調べて貰って確認でもして下さい。あまりいい加減な事(嘘)書き込むの止めて下さい。
495: ビギナーさん 
[2007-11-02 12:36:00]
>479、480
カッカしなさんな。
まったりスルーすべし。変なのは相手にせずに放って置きなさいな。

うちはこれから入居。内覧会では受付やら有効に利用されていたけど、
実際入居したら広いロビーってホント何に使うんだろ。
集会所も別に用意されているしなあ。
ホテルのエントランスみたいに、車寄せまでパパが車を回すまでちょっと待機
とか、ちょっとした待ち合わせみたいな使われ方しないよね。実際。
下手にソファとかテーブル置かないほうがいいかもね。
496: 匿名さん 
[2007-11-02 20:30:00]
買うまでは、広くて綺麗なロビー(エントランス)に憧れてました。
 
住んでみたら、井戸端会議や子供の遊び場(走り回ってる)。

以前住んでいた小規模物件(エントランスはキレイだったけど
狭くてソファとかは置いてなかった)の方がよかったような... _|‾|○
497: 入居済み住民さん 
[2007-11-02 20:36:00]
うちのとこも子供のたまり場
しかもみんなDSやってて盗電してる子もいて管理人が注意してた。
498: 匿名さん 
[2007-11-02 21:22:00]
注意した管理人さん、エライ!
最近は親に気兼ねして、なかなか管理人さんは子供に注意しないからね・・・
499: 購入経験者さん 
[2007-11-03 15:00:00]
そうそう。
住民同士だと、何かとカドがたつから、是非とも管理人さんに
注意して欲しいですね。
うちは、張り紙だけ・・・。
やっぱり口頭で注意しないと、子供はわからないですからね。
500: 匿名さん 
[2007-11-03 15:42:00]
何だかソファのおいてある広いロビーってイマイチなようですね。
無駄なだけで良い事無いですね。
私もいらないかな。
他の部分にお金かけたマンションの方が良さそう。
501: 匿名さん 
[2007-11-03 16:46:00]
ソファーの置いてある広いロビーの使いみち

・・・う〜ん、
センスのよい空間なら、お客さんが来たときに
第一印象がよいってことぐらいかな。

ただ、しつらえが良くても、住民の「たまり場」になっていたら
そのメリットも何もなくなっちゃうんだろうけれど。

しかし、設備と使用法がそぐわない、って要するに
デベの想定していた客層と購入者が合っていなかったってこと?
502: 入居予定さん 
[2007-11-03 16:52:00]
ママさん達や子供の溜まり場にならずに、さりげなく、品良く使う住民層ならしっくりくるんだろうねぇ
503: マンコミュファンさん 
[2007-11-03 19:45:00]
うちには最上階にバーラウンジがあり、1Fは2階吹き抜け(居室レス)のロビーにソファありますが・・・

たまにそこに居住者が座って寛いでるのを見ると、「あぁこのMSで良かった」と思います。

そういう「余裕」が必要なのです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる