東亜祇園ニュータウン『春日野』がよさそうなんですが、どうでしょうか?
国土交通省の「優良計画開発事業」の認定を受けたそうですが、
子育て環境などの情報がありましたらお願いします。
公式サイト:http://www.kasugano.net/
所在地:広島市安佐南区山本新町二丁目203番20他
交通:広島交通バス山本・春日野線「春日野北」バス停下車ほか
総戸数:2386戸
売主:東亜地所株式会社
[スレ作成日時]2013-08-15 09:41:06
東亜地所株式会社口コミ掲示板・評判
101:
96匿名さん
[2021-08-31 21:13:42]
|
102:
春日野住人10年目
[2021-09-01 00:35:55]
|
104:
春日野住人10年目
[2021-09-09 08:34:16]
>>103 匿名さん
ここは「春日野団地」の掲示板ですよ? 広島の団地に良い立地はないと思っている(←あくまであなたの主観ですが)のなら、わざわざ掲示板を覗く必要ないのでは? ただの冷やかしのようなので、返信コメントは不要です。 |
106:
春日野住人10年目
[2021-09-09 17:35:13]
>>105 匿名さん
このままでは、ただの言い合いになってしまうので、 「客観的」なデメリットを具体的に挙げてください。 ご存知だと思いますが、客観的とは「数値」や「エビデンス」に基づいたものです。憶測、噂話ではなく、しっかりとした根拠と共にデメリットを挙げてください。 |
109:
春日野住人10年目
[2021-09-09 19:59:41]
>>107 匿名さん
ゴリゴリの主観的感想、ありがとうございました。 ・・・もう、笑ってしまったわ。 有益・無益は運営が判断します。この1連のコメント(私含め)も削除されるのを待ちましょう。お疲れ様でした。 |
112:
通りがかりさん
[2021-09-15 18:21:25]
団地内にスーパーがない。
中学生は、下まで行かないと中学校がない。 この2点はでかいよ |
114:
匿名さん
[2021-09-17 11:02:14]
日本各地に見受けられるパターン。
成長した子供は、タウンから、脱出。 結局、脱出出来ない、老兵がポツポツと点在する、静かに老化するオールドタウン。(ニュータウンでない) |
115:
匿名さん
[2021-09-18 05:21:39]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
116:
通りがかりさん
[2021-09-18 20:50:45]
春日野が安いって言いますが、作られた当初は高かったです。今も価格は変わらないんじゃないかな?近隣の平地の土地価格が上がっただけだと思います。
中古物件が多いのは、無理な住宅ローンをハウスメーカーや不動産屋が無理に組ませるからだそうです。 車や、他のローンを抱えている人に、住宅ローンで多めに借りて返済させて家も買うってパターンが多いんだって不動産屋が言ってました。 今は子育て世代がメインなので通勤の際に車が大渋滞しますが、30年後はその層が働かなくなるので30年後はいい団地になるんじゃないですかね? |
117:
匿名さん
[2021-09-19 04:25:46]
あぶない道路族マップというサイトに春日野エリアで現時点で10数件ほど情報が掲載されてます。
道路にて多人数でBBQ、音楽、ボール遊び、注意で逆ギレされたなどの情報が掲載されてます。 近所に住む場合、よく周りの人を確認すべきだと思います。 |
|
118:
春日野住人10年目
[2021-09-19 16:22:53]
|
119:
検討板ユーザーさん
[2021-09-20 05:07:23]
造成業者は、バブル期に宮園で儲けて、味をしめてここを造成したんだろうけど、時代が大きく変わったことに気付くのが遅れた。
今、都心回帰が顕著でマンションや街中の建売が人気。 |
124:
春日野住人10年目
[2021-09-21 12:53:58]
>>120 マンション比較中さん
出鱈目なコメントはやめてください。 国土交通省が公表している春日野(山本新町)の地価データを添付します。春日野小学校が開校した平成22年と、最新の令和2年の地価です。 ご本人だから気付いていると思いますが、荒らしや価値の無いコメントは削除されます。削除されたコメントを思い出して、良く考えてから書き込みして下さい。 (添付資料に誤りがあった為、再度書き込みます) |
125:
マンション比較中さん
[2021-09-21 19:28:08]
これ、中古の価格ではないですかね。。。
|
127:
マンション比較中さん
[2021-09-26 12:31:41]
>>124 春日野住人10年目さん
業者にレインズで中古成約価格見せてもらうといいですよ。激安ってことが分かりますよ。 |
129:
春日野脱出人
[2021-10-13 22:48:29]
ある程度ゆとりのある土地、リーズナブルな価格帯、新しく閑静な街並みに魅力を感じて住んでいたものの、とにかくいろんなものが近くて遠い。
数字上の距離的には近いのでしょうがどこに行くのも車は必須で渋滞はつきまとう。朝の通勤時間は市内まで一時間はかかる。 見切りをつけ違う団地に引っ越しました。2号線に接続している、最寄り駅は山陽本線、バスは2社が複数路線、市内にもソレイユにも気軽に自転車でも行ける。少し値段的には高い所にはなりましたがすごく生活にゆとりができました。 参考になれば。 |
130:
春日野住人10年目
[2021-10-14 07:52:17]
>>129 春日野脱出人さん
とても参考になるコメントだと思います! ソレイユに自転車で行ける距離とは、すごく良い立地ですね。府中町はいい所だと思います。 あの辺に団地のイメージがなかったんですが、引っ越しされたのは瀬戸ハイムでしょうか?検討している方には有益な情報だと思うので、ぜひ教えてください。 |
132:
春日野脱出人
[2021-10-14 21:00:41]
|
134:
名無しさん
[2021-10-19 14:32:18]
駅チカのマンションとか買ったほうがよさそうですな
|
135:
匿名さん
[2021-10-27 11:18:50]
|
137:
匿名さん
[2021-12-30 05:31:34]
土砂災害の被災地のイメージがついてますよね、ここ。実際には近隣エリアなのですが、イメージって言うのは一度つくと消えません。
渋滞など、不便なのは昔から変わらず、販売新築中古住宅がなかなか売れないのを見ると、町としての将来は厳しいと感じてますます。 |
138:
匿名さん
[2022-01-03 15:03:08]
教えてください!
春日野に住むと、ちゅぴcomのネット契約をしないと地上デジタル放送を見ることができないのでしょうか。 それとも毎月のセキュリティ費用2000円を払っていれば見ることができるのでしょうか。 |
139:
春日野脱出人
[2022-01-06 16:14:19]
|
140:
匿名さん
[2022-01-06 23:40:28]
|
145:
匿名さん
[2022-02-07 01:17:41]
熊出没情報
1月25日(火)午後4時30分ころ、安佐南区山本新町4丁目3番画付近の山林法面において、体長1メートルくらいの熊が目撃されています。 突然の出没に備え、次のことに注意してください。 ■熊は逃げるものを追いかける習性があります ■遭遇した場合は、冷静に刺激せず静かに立ち去ってください |
146:
通りがかりさん
[2022-02-22 20:20:12]
十数年この地区に住んでいる者ですが、春日野が出来る前にインフラ整備を終えているとこが多いので、ここまで戸数が増えた、この地区の道路事情は最悪です。駅が近いわけでもないので、車やバスで通勤されるかとは思いますが、時間の計算出来ない道路渋滞は覚悟しておいたほうがいいと思います。
特に雨の日なんて最悪で、数キロ先の国道に合流するだけでも、1時間以上かかることなんて当たり前です。 車が主の私にとっては、ここ数年で住みにくくなったなと感じています。 |
148:
匿名さん
[2022-05-26 13:30:53]
友人宅に招待された時は、羨望は良いがやはり車がないと全てにおいて不便そうだと感じました。
学生のバイトや部活帰りが大変そうでした。 |
149:
匿名さん
[2022-06-26 16:22:35]
最寄駅がないのに、ひどい道路渋滞事情なので、住宅として成立してないから、ここまで低価格で酷評されてるのだと思う。住んでる人には申し訳ないけど、購入した人は先見の明が無さすぎる。暗い未来しか待ってないよ、春日野は。
|
150:
春日野住人10年目
[2022-06-26 19:25:57]
良い点、悪い点、いろいろ賛否ありますが、
春日野は来春完売するようですね。 しっかりと現実と向き合い、メリット・デメリットを考え、災害リスク、将来性を見据えて春日野を選んだ人が、2,400世帯以上いることが、春日野の価値を決める揺るぎない証拠でしょう。 まぁ、それでも山本、祇園、長束地区の渋滞問題は早く解決して欲しいものです。 |
>>96 匿名さん
ならないよって、笑
住んだことない人に住んだ時のことほんとにわかるんですか?大袈裟なこと書かれてないでしょ?その見方がすでに主観的ですよ。
客観的メリット、あなたがいうように、住んだ人の意見や挙げてきた情報が全て主観的だというなら、みつからないでしょう。
一体どこのどういう情報なら信じるんですか?どこかほかの団地の客観的メリットとかそんなの出してみたらどうですか?参考に。