この度広島市内へ引っ越すことになりました。
これから小学校へ通い始める子供のために、公立中学の環境の評判がよい学区で物件を探したいのですが、広島の学校事情、情報があまり調べられず、みなさんからの情報をいただきたいと思っております。
インターネットで調べた結果、現在は下記中学校区を検討中。
安佐南区 安佐中学
安佐南区 大塚中学
西区 井口台中学
西区 井口中学
上記学校の進学実績、勉学や生活環境の評判、また上記以外によいと評判の学校などあれば情報を共有していただければと思います。将来は基町高校や安古市高校などなるべく偏差値の高い公立高校へ進学してくれればいいなと希望しています。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-08-15 01:55:22
(広島市) 公立中学の評判を教えてください
1626:
匿名さん
[2020-08-04 22:58:22]
|
1627:
選択してください
[2020-09-01 09:31:16]
早稲田の場合生徒数が減ってきても率でとんでもない数字出してるし、
あと、ほぼ小中一貫校的な環境もいいんじゃないのかな? とんでもない悪さをしたら逆に変に目立つ環境が出来ているから、勉強しかすることがない。 窮屈に感じなければいいんだけどね。 バスも人口の割にとんでもなく本数あるし。 |
1628:
名無しさん
[2020-09-03 05:02:01]
|
1629:
匿名さん
[2020-09-03 09:54:33]
牛田を推薦する人が多いけど、外野の人間からすれば『ここが、ほんまに高級住宅地なん?』と言うのが正直な気持ちです。
特に早稲田地区(昔は牛田東区と言ってた時期もあった)は、昭和の高度経済成長時代に造成された団地だから、道幅が狭く坂が急です。 家だって失礼ながら建売レベルのものが多い。バスは確かに6番線(牛田⇔八丁堀⇔江波)の便が多く便利だけど、老後も安心な場所かなと言えば微妙。 牛田新町も牛田です。ここもアストラムまで急な坂道を下る必要があるし道が狭い。 牛田本町なら平地で生活し易いと思う。また大企業の社宅や官舎が多いので、良い子が多いのは事実です。 結論として、牛田は子育てには良い環境ですが、老後のことも考えて総合的に判断するのが得策だと思います。 地元の不動産屋さんと仲良しになって、平地の古民家売出し情報を広告出稿前に教えてもらうのがいいんじゃない。 |
1630:
販売関係者さん
[2020-09-03 18:28:18]
古田・高須台・美鈴が丘はどうなんでしょう?30年くらい前はかなりレベル高かったと思いますが。
|
1631:
匿名さん
[2020-09-04 06:02:52]
高級住宅地と言われている牛田は牛田中、牛田本町、牛田旭の平地だけ。
学区が良くて老後も安心な場所ってどこだろう。 |
1632:
匿名さん
[2020-09-04 15:36:18]
>>1630 販売関係者さん
>古田・高須台・美鈴が丘はどうなんでしょう?30年くらい前・・・ 美鈴が丘団地はともかく、古田台と高須台はまだ出来て20年ぐらいじゃなかったっけ。 ちなみにネットに売り物件がかなり出てるよ。 どの団地も通学には苦労するんじゃない。美鈴が丘団地は降雪時のトンネル前の坂道、古田台と高須台は平地まで歩いたら意外と時間がかかる。レベルが高いとは聞いたことないな。 |
1633:
匿名さん
[2020-09-04 16:58:30]
なぜか名前が「販売関係者さん」になっていますが、30年くらい前に古田小学区に住んでいた一般住民です。。。
30年くらい前は、古田台とか高須台がまだなくて、古田小学校がマンモス化していましたが、当時は牛田・古田・美鈴が丘・井口台がレベルが高かった印象です。古田小学校は数年おきに開成やラサールに合格する子がいたり、毎年のように広島学院に数名合格していました。今は、古田台とか高須台ができた関係でだいぶ変わってしまっているのですね。確かに平地からあの坂を上って登校するのはきついですね。大昔過ぎて、あまり参考にならないですね。。。 |
1634:
匿名さん
[2020-09-06 06:03:37]
>>1629
デルタの北東部に面してる場所は広島市に見放されてしまっているのか都市開発が遅れている。牛田本町、中、旭は市街地へのアクセスのしやすさの割には坪単価が比較的安い。牛田は高級住宅街というよりはどっちかというと紙屋町から3km以内の"戸建"に住むことを諦めかけた者の最後の希望。勝手な意見だけどマンション派はもう少し市内を目指したほうがいいと思う。 |
1635:
マンション掲示板さん
[2020-09-06 06:20:56]
幟町という意見が少ないですね
買える人がいないから? |
|
1636:
通りがかりさん
[2020-09-06 23:33:20]
|
1637:
匿名さん
[2020-09-07 13:37:00]
牛田は安くない。
紙屋町から3キロ以内だったら吉島や東観音など牛田より安い場所は他にもある。 3キロの基準で考えれば他と比べ坪単価は高いくらい。 |
1638:
匿名さん
[2020-09-07 14:47:52]
利便性を考えたら絶対に平地だと思う。高台の団地は日当たりや適当に広い土地なのでいいように感じるけど、年寄になった時を考えたら悩みます。
高台の団地に住む高齢者は、売りたいけど買い手がいないので仕方なく住んでいる人が多いって。 デルタ区域は原爆で焼け野原になり、戦後に国が法律を作って区画整理をしたおかげで整った町になっている。段原もやっと完了した。牛田、高須は区画整理をしてないから路地が多い。 最近は相続で手放す人が出てきている。町中でも空き地がちらほら。 30坪程度でも軽量鉄骨3階建で1階を駐車場にすれば、そこそこの広さを確保できる。 地元の某不動産屋が熱心だけど、平均数か月で売れるようなので需要はあるんだと思うよ。 せいぜい4,000万円程度で、マンションみたいに管理費も駐車場代も不要。またRC造やSRC造のマンションは固定資産税が高いままで下がらない。戸建てはそれに比べると随分安い。 区画整理された平地で、探せばいくらでもある。 |
1639:
坪単価比較中さん
[2020-09-07 18:36:26]
>>1638 匿名さん
牛田で車が普通に通れるところだと坪単価は100-120万はする。 土地代が手数料抜きでも3000-3600万。 建物もまともなメーカーの3階建てだと3000万じゃ無理。 土地と建物合わせて4000万じゃどう考えても無理。 |
1640:
通りがかりさん
[2020-09-07 19:42:51]
|
1641:
匿名さん
[2020-09-08 14:59:46]
広島は都市機能が旧市内に集積している。役所も企業も。
サラリーマンである皆さんの勤務する会社は多分、旧市内にあるんじゃないですか。 東京・大阪とかは鉄道網が発達しているんで少々遠くても通えるけど、広島はどーなの。 周辺団地から通うと路線バスで1時間以上かかる団地が多いから、1日2時間のロス。生涯時間で換算すると何年いや何十年のロス。 かと言って、マンションは管理費、修繕積立金、駐車場代、固定資産税(なかなか下がらないっていう意味)がかかるし、管理組合の理事を引き受けたら、変な住民がいても話さないといけないしー。滞納する人に注意しないといけないしー。みんなの意見まとまらないしー。 面倒臭い。所得格差がどんどん進んでいる現在結局、>>1638の意見に収斂されるんじゃないかな。 |
1642:
匿名さん
[2020-09-08 19:25:22]
旧市内平地、車が通れる、学区も良しで30坪程度なら建売でも5000万円はするんじゃないか。
|
1643:
マンション検討中さん
[2020-09-09 05:31:35]
|
1644:
匿名さん
[2020-09-09 09:41:12]
不動産関係者です。
牛田は高いですよ (牛田早稲田除く) 広島市は坂が多いので牛田山の坂に面してれば比較的安く買えますが他の地域に比べても非常に高いです。 そして土地の空きが中々無い場所です(牛田早稲田除く) |
1645:
匿名さん
[2020-09-10 14:31:35]
牛田のあたりはハザードマップが真っ赤っかですが、それはあまり気にならないですか?山の団地だと交通の便が悪くて土砂災害の危険性もあるし、平地は洪水の危険性もあるし。。。ハザードマップでも色がついてなくて交通の便がいい五日市あたりが立地的にはいいのかなと思ったりもします。
|
レベルの高い子が多い環境だと、普通の子も友達の影響を受けて、引き上げられる。
賢かったり、家庭環境の落ち着いてる子が多いと、いじめも少ないから、学校の雰囲気自体が落ち着いてると思うよ。
環境で子供は如何様にでもなる。