この度広島市内へ引っ越すことになりました。
これから小学校へ通い始める子供のために、公立中学の環境の評判がよい学区で物件を探したいのですが、広島の学校事情、情報があまり調べられず、みなさんからの情報をいただきたいと思っております。
インターネットで調べた結果、現在は下記中学校区を検討中。
安佐南区 安佐中学
安佐南区 大塚中学
西区 井口台中学
西区 井口中学
上記学校の進学実績、勉学や生活環境の評判、また上記以外によいと評判の学校などあれば情報を共有していただければと思います。将来は基町高校や安古市高校などなるべく偏差値の高い公立高校へ進学してくれればいいなと希望しています。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-08-15 01:55:22
(広島市) 公立中学の評判を教えてください
1019:
匿名さん
[2019-03-03 18:33:08]
他人のせいにするのはよくないね。
|
1020:
匿名さん
[2019-03-03 19:37:59]
本当に自衛隊の友人っていますか?
素朴な質問ですが。 |
1021:
匿名さん
[2019-03-04 00:46:10]
|
1022:
匿名さん
[2019-03-04 09:15:37]
|
1023:
匿名さん
[2019-03-04 09:24:15]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
|
1024:
匿名さん
[2019-03-04 11:38:03]
うまく学区の話からそらすことが出来ましたね。
不安なら江波、中広、翠町を選びましょう。 |
1025:
匿名さん
[2019-03-04 12:28:14]
|
1026:
匿名さん
[2019-03-04 18:28:08]
公立中からみんながみんな基町舟入に行くのは不可能だとして、安古市、国泰寺、祇園北辺りに安定して合格してるのはどこでしょうか。
このクラスのレベルなら塾行けばどんなに荒れた校区でも安泰ですか? 子供がおとなしいと、さすがに悪評が飛び抜けて高い校区には行かせられませんが、 普通に学校生活を送れてそこそこの高校から、運が良ければ広大、出来たら市立大くらい行ってくれないかなと思うのですが。 今のところ井口中学の校区を候補にしてますが、これくらいはクリアしていますよね? |
1027:
匿名さん
[2019-03-04 22:20:34]
|
1028:
匿名さん
[2019-03-05 12:55:01]
地頭の間違いでは?
|
|
1029:
匿名さん
[2019-03-05 13:14:14]
|
1030:
匿名さん
[2019-03-06 10:43:25]
各区のワーストクラスだと流されないでやるのも一苦労
軽く流されながらなんとかやってたら県商とか県工とかがやっとになってしまう まあそれで一流企業現業でも幸せならまだいいんだろうけどね。 安芸とか安西とか宮工なんてなった日には… |
1031:
匿名さん
[2019-03-06 11:05:42]
|
1032:
匿名さん
[2019-03-06 15:08:24]
知能の高低は母親から遺伝する。
母親が阿呆な男性は、優秀な嫁貰ってね。 |
1033:
匿名さん
[2019-03-06 16:12:41]
あれ?その説確か否定されませんでしたっけ?
|
1034:
匿名さん
[2019-03-06 19:47:22]
いいえ、顔洗って出直しなさい。
|
1035:
匿名さん
[2019-03-07 12:26:54]
今の中高生世代のそのまた親の世代までは、
いい中高に行っている=地頭、ではないケースもあったから、 たまに高卒親からとんでもない秀才が生まれることが珍しくない。 まだ、「女に学をつけてどうする」とか、「○○(家業)の子なんだから、実業高校に行きなさい」って親に言われた時代。 大学に行って都会に出たくても仕方なく県商や県工に行って、成績優秀で資格バリバリ取って高卒で働いてる親だったりすると、 今はもう大学に行かせるのが当たり前の時代になってるから、祖父母が高卒でもちょっとお金かけてあげるだけで 親世代が公立中からそこそこ以上の公立高校で広大以上、ってケースも珍しくない。 もちろん、代々名家で一中や高女、市立一中、学院、清心が伝統、みたいな家よりかは確率は低いけど。 今の親がロスジェネに巻き込まれて金があまりかけられない、でも、団塊より上の世代はそういった事情で高卒でも地頭がいい人は別に珍しくない。 塾なしで国泰寺辺りから広大以上に行く子は、祖父母の代がこのケースが多い。 |
1036:
匿名さん
[2019-03-07 23:35:22]
|
1037:
匿名さん
[2019-03-08 16:42:10]
今の広島市民は生粋の広島人ばかりが住んでいるわけではない。
良くも悪くも。 |
1038:
マンコミュファンさん
[2019-03-08 17:06:48]
|