この度広島市内へ引っ越すことになりました。
これから小学校へ通い始める子供のために、公立中学の環境の評判がよい学区で物件を探したいのですが、広島の学校事情、情報があまり調べられず、みなさんからの情報をいただきたいと思っております。
インターネットで調べた結果、現在は下記中学校区を検討中。
安佐南区 安佐中学
安佐南区 大塚中学
西区 井口台中学
西区 井口中学
上記学校の進学実績、勉学や生活環境の評判、また上記以外によいと評判の学校などあれば情報を共有していただければと思います。将来は基町高校や安古市高校などなるべく偏差値の高い公立高校へ進学してくれればいいなと希望しています。
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-08-15 01:55:22
(広島市) 公立中学の評判を教えてください
3216:
匿名さん
[2024-06-17 08:50:22]
人格否定は白旗宣言と同義です
|
3217:
匿名さん
[2024-06-17 12:11:04]
基町に受からなかった人たちが、高校のレベルがどうこう言っても説得力がないですね…。
|
3218:
マンション掲示板さん
[2024-06-17 12:12:06]
御三家以外は眼中にないって人が、公立高校は大差ないと言っているのでしょうか?
公立高校だけを見ると基町の実績は舟入、国泰寺、安古市等とは一線を画すと思えます 建物も変にお金掛けてますね |
3219:
口コミ知りたいさん
[2024-06-17 12:31:21]
|
3220:
マンコミュファンさん
[2024-06-17 12:31:29]
公立高校の話だよね。
広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、そのことはこのスレでも皆さんが繰り返し書かれてることから明確です。どこも大差ない中で選ぶとしたら自宅から近くて徒歩で通えるとこが肉体的、時間的、金銭的にも良いと思うのは当然ですよ。 |
3221:
通りがかりさん
[2024-06-17 12:33:24]
御三家以外は眼中にないって人が、公立高校は大差ないと言っているのでしょうか?
公立高校だけを見ると国泰寺の実績は舟入、基町、安古市等とは一線を画すと感じています。 |
3222:
eマンションさん
[2024-06-17 12:34:39]
|
3223:
匿名さん
[2024-06-17 12:43:51]
お子さんを基町に通わせた親御さんが、私立にしとけば良かったという話は2人から聞きました。
まあ、そういうことです。 |
3224:
名無しさん
[2024-06-17 19:32:59]
|
3225:
通りがかりさん
[2024-06-17 20:37:32]
|
|
3226:
評判気になるさん
[2024-06-17 22:02:00]
大塚、早稲田、牛田
公立校は大差ない |
3227:
マンション掲示板さん
[2024-06-18 07:38:32]
街中至上主義な人しかいないんだから国泰寺中校区に住んでないと意味ないんでしょう?
|
3228:
eマンションさん
[2024-06-18 12:18:45]
|
3229:
マンコミュファンさん
[2024-06-18 12:36:33]
>>3228 eマンションさん
まだ私立を意識してるんですか? 広島の公立高校はどこも大差ないって結論出てるし、そのことはこのスレでも皆さんが繰り返し書かれてることから明確ですよ。その利点を活かして安心して最寄りの公立高校に通わせてあげてください。 公立でいいと腹を括ってしまえばあとはご自宅から一番近い高校を選ぶだけですから、自ずと時間的・金銭的負担が軽くなりますし、決して悪い選択肢ではないですよ。 |
3230:
口コミ知りたいさん
[2024-06-18 12:47:48]
|
3231:
匿名さん
[2024-06-18 18:36:20]
|
3232:
評判気になるさん
[2024-06-18 19:14:14]
>>3230 口コミ知りたいさん
どうして私が脳みそが基町高ラブで占められてる人に回答しなきゃならないんですか。凝り固まった考えの人に何を返答しても意味ないでしょう。 皆にそう思われてしまうのは全てこれまでのあなたの書き込み内容に起因してるんです。一度持たれた印象を払拭するには時間がかかるでしょうけど、人間努力次第で変われることもあります。 頑張ってください。 |
3233:
マンション検討中さん
[2024-06-18 19:35:38]
|
3234:
マンション掲示板さん
[2024-06-18 19:35:45]
相変わらず大差ないの一辺倒か
どういった点で大差がないのか 工業高校も含めるのか 教えて欲しいものだ |
3235:
名無しさん
[2024-06-18 19:48:23]
|