高坪単価 高管理費 高駐車場代の3高マンション 1期は2次までに半数を超える売れ行き!
[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(口コミを可視化する)
https://www.sumu-log.com/archives/2473
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2013-08-14 12:07:21
SKYZ TOWER&GARDEN(スカイズタワー&ガーデン)Part18
366:
匿名さん
[2013-08-18 05:58:59]
|
||
367:
匿名さん
[2013-08-18 06:06:24]
プールは老人が多い。
健康に気をつけてるのでしょうね。 ゲートボールよりプール それが現代の老人。 |
||
368:
匿名
[2013-08-18 08:28:21]
来年の内覧会が楽しみ
|
||
369:
匿名さん
[2013-08-18 11:23:44]
プールは利用者少ないと思うよ。
有明の某マンションだと、いつ行っても独占利用できました。 |
||
370:
匿名さん
[2013-08-18 11:27:24]
プール空いてるなら、良いねえ。
ぜひ、使いたい。 |
||
371:
匿名さん
[2013-08-18 11:34:08]
プールは200円ぐらい?
|
||
372:
匿名さん
[2013-08-18 11:34:55]
たった1500世帯で1個のプールを独占なんて、贅沢な話だよ。
普通は1個のプールを数万人で利用するわけなんだから。 |
||
373:
匿名さん
[2013-08-18 11:35:25]
プールは500円くらいにしないと、モラルハザードが起きるよ。
|
||
374:
匿名さん
[2013-08-18 12:03:45]
管理規約案だと500円だよ、プール。
妥当だと思う。 |
||
375:
匿名さん
[2013-08-18 16:28:32]
プールに共用トイレはありますか?
お腹が弱いので心配です。 |
||
|
||
376:
匿名
[2013-08-18 16:35:08]
だから糞は自分の家でしろ!わかった?
|
||
377:
匿名
[2013-08-18 16:51:27]
|
||
378:
匿名さん
[2013-08-18 18:15:40]
|
||
380:
匿名さん
[2013-08-18 19:31:42]
ちゃんと プールにトイレあるので 心配しなくても、大丈夫ですよ。
|
||
381:
匿名さん
[2013-08-18 19:49:38]
教えてください。
南側の運河に面した敷地には、親水公園は整備されないのでしょうか? 豊洲2丁目3丁目とか東雲のようなやつです。 |
||
382:
匿名さん
[2013-08-18 20:47:30]
381です。
すいません、完成予想CG見る限り親水公園もありますね。 ちなみに、親水公園はSKYZの竣工もしくは入居時点で完成する予定でしょうか? |
||
383:
契約済みさん
[2013-08-18 22:04:05]
382さん
親水公園のCGって、どこにありますか? |
||
384:
匿名さん
[2013-08-18 22:19:07]
>383さん
すいません、親水公園と言うと意味が違ったかもしれません。臨海公園とか水辺公園とか言った方が合ってるかもしれません。 CGは公式サイトの全体計画で表示されている、水辺の散歩道です。 ららぽーと正面とか晴海タワーズ正面のイメージです。 晴海のは「晴海臨海公園」という名前のようです。 今のSKYZ現地をみると、崖と柵で水辺に近づけない作りだったので、整備されるのかなと気になってました。 |
||
385:
匿名さん
[2013-08-18 22:27:53]
今日のSKYZ。
|
||
386:
匿名さん
[2013-08-18 22:38:38]
部屋を区切る壁ができかけです。
|
||
387:
匿名さん
[2013-08-18 22:45:02]
ベランダが不透明のタイプでも太陽があたると、結構透けてました。
太陽があたらない部分は、透けてない感じでした。 実際にどう見えるかはわかりませんが。 |
||
388:
匿名さん
[2013-08-18 22:50:39]
不透明なベランダガラスが透けると言うより
ベランダ内側が太陽光で明るくなって見えるのでは? レースのカーテンが室内灯で透けてしまうのと同様に。 |
||
389:
匿名さん
[2013-08-18 22:53:11]
そんな感じですね。
夜景は部屋を暗くすれば、不透明でも若干見えるかも。 みえないか? |
||
390:
購入検討中さん
[2013-08-18 23:03:28]
次が1期4次で申し込み&抽選会が9月なんですね~。
結構間があくな~。もっと早く申し込めば良かった。 さらに次が2期で10月で消費税が上がった状態って そこまでに何戸売るんだろうか |
||
391:
匿名さん
[2013-08-18 23:06:22]
トライスター型ってちょっと見た目が団地っぽいのが残念だけど、存在感ありますね
|
||
392:
匿名さん
[2013-08-18 23:11:05]
4次の要望は、そろそろ出せると思いますよ。
2次の要望も、早く出せたので。 |
||
393:
匿名さん
[2013-08-18 23:21:36]
今日じゃないけど。
|
||
394:
匿名さん
[2013-08-18 23:44:55]
手摺、全然だめですね。
特に夜は、光源はぼやけて、いらいらしそう。 眺望はFIXが必須。最大妥協で透明手摺。 出来れば透明手摺も妥協はしたくない。 因みにBACはFIXなし。 透明手摺のみ。 |
||
395:
匿名さん
[2013-08-18 23:47:42]
FIXは汚れても自分でキレイにできないからなぁ
|
||
396:
匿名さん
[2013-08-18 23:49:35]
できるよ。道具売ってる。
|
||
397:
匿名さん
[2013-08-19 00:01:19]
349
それでも、レインボー側の角は数倍付いたみたいね。 しかし、skyzの手すりは。。。 不透明の加減、濃くもなく、薄くもなく。 なんでガラス1枚のことなのに透明にしないんだろう? コストはさほど変わらないと思うが、購入意欲は全く変わると思う。 |
||
398:
匿名
[2013-08-19 00:27:00]
スカイズ北側はかなり残ってるけど人気ないのでしょうか。日当たりや展望など良くないのかしら?価格帯は四千万台とお手頃価格なんですが
同じ価格帯のパーク東雲のこちらも北側で迷ってます。家族で賛否両論の意見があり悩んでいます… |
||
399:
匿名さん
[2013-08-19 00:33:43]
迷わずスカイズで大丈夫です!
|
||
400:
匿名さん
[2013-08-19 00:34:01]
公式HPのモデルルームの写真では、バルコニー手摺、結構透けてますが、不当表示?
|
||
401:
匿名さん
[2013-08-19 01:00:31]
398さん
北側は人気ないのが普通ですから。眺望が特に良い場合やスゴく安い場合以外は。 中古になってからも。 |
||
402:
匿名さん
[2013-08-19 01:02:00]
迷わずスカイズで大丈夫です!って何を根拠に言ってんの?
ちょっと無責任過ぎじゃない? 家族で賛否両論あって迷われてんだから ポジならデメリットとそれを補ってあまりあるメリット教えてあげようよ。 自分の選択が間違っていないことをMSの人気を持って盲信する為に 他人を巻き込むのはどうかと思うよ。 |
||
403:
匿名さん
[2013-08-19 01:02:42]
北向きは最後まで残るものだから、そこは気にせずあとは自分の好みにあった方を。
|
||
404:
匿名さん
[2013-08-19 01:05:38]
397さん
透明にするとトライスター形状の宿命で他の部屋から室内が見えてしまうからみたいです。 |
||
405:
匿名さん
[2013-08-19 02:03:24]
斜め住戸からの視線対策が理由なら、プラウド東雲みたいに特定の角度だけ見えなくなるガラスを使えばよかったのでは??
|
||
406:
匿名
[2013-08-19 02:13:36]
北側のデメリットを詳しく教えてください。
|
||
407:
匿名さん
[2013-08-19 02:29:36]
すべて売れてしまった北西Beと
あと数戸の北東Gwを人気なしととするのは難しいかと。 2LDKは、まだあるみたいですが。 |
||
408:
匿名さん
[2013-08-19 02:30:15]
とうとう賃貸派のプチ富裕層まで買い始める動きが出てきたようですね。
TABLOG : 全国の一生賃貸派を置き去りにして華麗なドリブルから中古マンション購入 http://blog.livedoor.jp/tabbata/archives/51302155.html |
||
409:
匿名さん
[2013-08-19 02:56:11]
406
デメリットですか?北側だから陽当たりかな。 私は日中+夜半まで仕事なので夜景が目前で遮られなければ十分。 ここは北側の間取がオープンキッチンなど気に入ってて、価格も手頃。 ただ、妻は陽当たり欲しいみたい。 |
||
410:
匿名さん
[2013-08-19 08:20:41]
賃貸派が買いだすと、今後は値上がりするよ。
|
||
411:
匿名さん
[2013-08-19 09:00:39]
いやいや向きなんて関係なく絶対に買いでしょ!?ここは!
|
||
412:
匿名さん
[2013-08-19 09:10:18]
ネガるとこ見つかんない
|
||
413:
匿名さん
[2013-08-19 09:15:18]
400
CGです。注意書きもあります。実際はほかの方がアップしている写真が実物ですから。 404 そういうことなの?お見合い防止でドデカイ柱対策しただけじゃないのかな?この柱、2倍以上あるから、圧迫感すごい。 405 初耳です。そういうものが住宅の部材で存在するのですか?知らなかった。そう言うのがあるなら、使えばよいのにって、言っても改善することはないが。 |
||
414:
匿名さん
[2013-08-19 09:22:40]
北側は眺望が確定してないからでは?
2街区と4街区(ワイルドマジックとその隣)に将来何が 建つか分からない。 東雲キャナルコートや対岸の晴海2丁目のようにタワマンが 隙間なく建ったら上層階でも眺望が厳しいと思う。 |
||
415:
匿名さん
[2013-08-19 09:35:03]
北は海が見えない。
南はベイブリッジ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
実際にレポート買ったうえで内容を批判した人に「批判止めないと家族が危ないよ」って脅迫メール送った。
本人の弁解は「殺し屋ぽい人が情報よこせって言ったから喜んで渡した、メールは殺し屋が出したんだろう」だけど、誰一人そんな言い訳信じてない。万が一弁解が事実なら、客の個人情報を第三者(殺し屋)にタダで渡した、個人情報保護方針に反する行為。
「いつか公式に謝罪します」て言ったすぐ後でそのコメントも何もかも消して「脅迫なんかなかった」で誤魔化した。
こんな人が信用できると思うなら、レポート買ってあげましょう。生活に困ってるみたいだし。