千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349417/
現在購入可能な新築マンションは下記の2物件です。
■ブライトビューテラス千葉ニュータウン中央 (長谷工コーポレーション)
公式URL : http://www.chibant150.com/
■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄)
公式URL : http://www.door-city.com/
― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - スカイアクセス線開通。
※ 2012年5月25日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)が一部開通。
※ 2012年7月 8日 - 印西市長選挙で新人の板倉正直が初当選。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
― 予定 -
※ 2013年秋 - カインズモール千葉ニュータウン オープン。
それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2013-08-13 20:45:09
CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 24
101:
匿名さん
[2013-08-16 01:15:17]
いかがわしいとは真実だと証明しないかぎり侮辱罪だな。
|
||
102:
匿名
[2013-08-16 02:13:55]
早くしたまえ?
自分で事実確認したらいいんでねーの? |
||
103:
匿名さん
[2013-08-16 06:57:13]
当初発言した>49に責任を持って回答させるのが筋。自分で調べるのは簡単だ。そもそもYとGを比較した結果、Yが嘘をついていると書かれている。いい加減な事を書いている、ともある。
そこまで書けるなら調査結果が投稿者の手元にあるのは当然。わざわざ自分が調べる必要もない。はいたセリフに責任を取ってもらいましょう。 |
||
104:
匿名さん
[2013-08-16 07:56:36]
その当事者じゃないけど、お二人のブログ見られたらどうですか?
お二人とも説明されていますよ。 あとは個々の判断ということで ここでは終わりにしませんか? |
||
105:
匿名さん
[2013-08-16 08:47:07]
頭おかしい人がいるね。
|
||
106:
匿名さん
[2013-08-16 08:52:47]
単なる公園よりは国立公園牧の原駅になった
ほうが資産価値ははるかに高くない? |
||
107:
匿名さん
[2013-08-16 08:53:14]
当事者じゃないが、G議員は病院に確認して書いてるのに対し、Y議員は確認せずに書いてるからG議員の方が信ぴょう性があるだろ。
|
||
108:
匿名さん
[2013-08-16 09:34:05]
議員対議員の不毛な論争はやめませんか?
内容体内容のほうがはるかに建設的。 |
||
109:
購入検討中さん
[2013-08-16 10:07:53]
このスレ、便所の落書きよりも劣るような。
購入検討に資するような情報をおながいします。 |
||
110:
匿名さん
[2013-08-16 10:34:43]
でた、便所の落書き投稿(笑)今日もしつこく張り付き、ご苦労様です(笑)
|
||
|
||
111:
匿名さん
[2013-08-16 10:40:20]
ブログは俺も見た。が、ブログ内容が真実であるとどうやって判断するのか。彼がこういう取材をしてこう書いている、だから正しい、信憑性がある、とそいつが一人で勝手に思っているだけであり、感覚的な話を垂れ流されてもね。
だからまずはGに聞いて、それをYに確認して、それを踏まえてやはりYがおかしい、なぜならこうだ、というプロセスをたどっているはず。その経緯をちゃんと示せと言っているだけ。別におかしなことでもなんでもない。それも無いのにYが正しいだのGが正しいだのと、どうやって判断するのだろうか。小さな子供が絵本を読んで「それは違うよ!こっちが正しいんだよ!だって、昨日読んだこの絵本に書いてあったもん。」と言っているようにしか俺には見えない。 |
||
112:
匿名
[2013-08-16 11:07:45]
|
||
113:
匿名さん
[2013-08-16 11:12:27]
それ言ったらここに書かれたこのことじゃない、いろいろな今までのことも、相手方が反論していないだけで
真実かどうかもわからないじゃないですか。 あとは個人個人が判断することですよ。 マンコミで白黒つけることじゃない。今までのお二人の活動見て、自分が判断することだと思います。 49のような書き込みがひどいのですが。 |
||
114:
匿名さん
[2013-08-16 11:12:46]
そうだろうね。
どちらの立場でもないと言いながら投稿者に対し無茶な注文を出し言論を封殺しようとしている。 取り上げられるとよほど都合の悪いことがあるのだろう。 |
||
115:
匿名さん
[2013-08-16 11:14:41]
|
||
116:
匿名さん
[2013-08-16 11:19:57]
まぁあれだ、古い情報をもとに常勤医師が1人しかいないと騒ぎ立てた人が悪いでしょう。
悪意があるとしか思えない。 |
||
117:
匿名さん
[2013-08-16 11:34:23]
こらこら、どこが無理な注文なんだ?ただ双方に確認するだけだろ。電話するなり、ブログで問い合わせするなりすればいいだけで、大したことでもないだろう。
しかも49がひどいだなんて俺は一言も言っていないぞ?49がそう判断するに至った経緯や証跡を示してくれ、と言っているだけだ。結局それが出来ずに片方に否定的なスレを行うのはフェアじゃないと言っているのだよ。勝手にどちらかの支援者だの、肩入れしているだのと想像の世界でものを言われても困る。ただ事実を知りたいだけだ。だから、49がたどり着いた調査結果に基づく事実だけを書いてくれればそれでいい。それが出てくれば、あとは個人で判断する事が可能になる。 片方のブログでこう書かれていた、相手が嘘をついているというのはあまりに幼稚だと言っているのだが、どうして理解できないのか俺には理解が出来ない。 |
||
118:
匿名さん
[2013-08-16 12:44:16]
ここはマンコミだから。
|
||
119:
匿名さん
[2013-08-16 13:14:31]
失敗したニュータウンだから住民は発展してほしくて仕方ないんだよね。
田舎に住んでると都会にあこがれるもんさ。 どんどん発展してあこがれのビル街になればよいね。 |
||
120:
入居済み住民さん
[2013-08-16 13:15:27]
今日も暑いですね~。
気温も議論?も… 一昨日は玄関から大きな花火が見えました。 夏ですねぇ。 |
||
121:
匿名さん
[2013-08-16 13:51:30]
これはどこから撮影されたのですか?綺麗に撮れていますね!
|
||
122:
匿名さん
[2013-08-16 14:24:32]
>119
認識不足だな。 勉強して出直してこい。 しかし、ネガは夏季休暇もないのか。 こりゃたまらんな。 こんな生活では性格も曲がってしまうな。 生活環境がそうさせているのでは仕方がない、お前は許す(笑) せいぜい頑張ってちょうよ(笑) |
||
123:
匿名さん
[2013-08-16 14:35:20]
|
||
124:
匿名さん
[2013-08-16 14:50:06]
病院に確認もせず、あえて3月時点の情報をもとに常勤医師が1人しかいないと書くのは、元マスコミとしてどうなんだ?
当事者に確認すれば簡単に分かることなのに。 |
||
125:
匿名さん
[2013-08-16 15:00:00]
記事にするなら、見に行けばよいのに。
そうすればわかること。自宅から近いのに。 |
||
126:
匿名さん
[2013-08-16 15:14:14]
|
||
127:
親同居さん
[2013-08-16 17:19:42]
印西牧の原駅北口の駐輪場横に建設中の建物はなんですか❔知っている方いたら教えてください。
|
||
128:
匿名さん
[2013-08-16 18:34:17]
貸しビルって書いてたよ。
塾が入るとの噂。 |
||
129:
物件比較中さん
[2013-08-16 18:58:30]
花火近くていいですね。
ニュータウン中央? 牧の原? 印旛日本医大? どこなんでしょう。気になります。 手すりの様子からドアシティではないですね。残念…。 |
||
130:
匿名さん
[2013-08-16 19:58:58]
あの大きさは印旛火工。エストリオと見た
|
||
131:
匿名さん
[2013-08-16 20:16:53]
印旛中央公園のお祭りではないですか?
どちらにしてもあのマンションにはカメラの上手な住民さんがいますよ。 千葉ニューといろいろさんにビッグホップの遊戯施設の写真でてます。 楽しそうな遊具で小さな子供が喜びそうですよ |
||
132:
匿名さん
[2013-08-16 20:20:11]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
|
||
133:
入居済み住民さん
[2013-08-16 20:45:07]
|
||
134:
入居済み住民さん
[2013-08-16 20:47:17]
すいません、正解は>>130さんでした。
|
||
135:
匿名さん
[2013-08-16 21:14:03]
あの近さで時々打ち上げられたらとんだ迷惑だね。
マンションから苦情出ないのかな? |
||
136:
周辺住民さん
[2013-08-16 22:33:16]
出ないと思いますよ、そんなに大きな音じゃない。
花火の時はいつも、気づいた住民たちが玄関に出て鑑賞してますよ。 さっきの写真もズームを使ってるんじゃないですかね。 |
||
138:
匿名さん
[2013-08-17 00:16:25]
>>137はエストリオ? 日医大?が嫌いなのかな?
同じニュータウン内なんだから仲良くしなくちゃ。 何年か前に友人宅にお邪魔した時にタイミングよく上がったけど、苦情とかのレベルではないし 結構な数のお宅が玄関から眺めて歓声あげてる姿は微笑ましかったよ。 花火の音が虐待って…、禁煙学会や松江市教委が頭に浮かんじゃったよ。 何かおかしな事が続いているけど、暑さのせいという事にしておきましょう (*^_^*) |
||
140:
匿名さん
[2013-08-17 06:12:34]
たばこの煙は虐待だよ?何で他人がまき散らした煙で健康被害を受けなきゃならないのか・・・
|
||
141:
匿名さん
[2013-08-17 07:08:12]
>>140
ニュースも見れないのか。かわいそうな人。 |
||
142:
匿名さん
[2013-08-17 07:45:41]
> 141
タバコがよく無いことは常識。 小説や映画の原作にある喫煙を害悪だからと無理に 改変させることは、表現の自由に関わることになるが、 実社会でタバコの規制をすることは問題無いと考える。 |
||
143:
匿名さん
[2013-08-17 08:10:18]
保険会社ではタバコを吸う人と吸わない人の保険料率が違う。死亡率が違うからね。
禁煙治療も保険適用で対応している。病気だよ、あれは。 タバコを吸えば落ち着くのではない。タバコを吸わないと落ち着かないから吸っている。コカインと同等以上の常用性を持つ薬物に依存している中毒者。それが喫煙者。副流煙に含まれている数千種類といわれる発がん性物質をまき散らす公害だと俺は思っている。それに金をかけて必死で吸っている連中を見ると、哀れに思う。 |
||
144:
匿名さん
[2013-08-17 08:16:59]
143、俺も喫煙反対だが、保険会社が料率かえているというのは間違い。そこまでは踏み込めないし、将来もならない。ただ加入時に喫煙の有無は聞いて統計はとっている。将来にわたって
|
||
145:
匿名さん
[2013-08-17 09:10:47]
花火大会で小さな子供が大きな音を怖がって泣いているのを時々見る。
やはりあれは虐待だと思う。 花火を楽しめる歳になってから連れて来い。 |
||
146:
匿名さん
[2013-08-17 09:25:38]
今回のタバコはジブリ映画の喫煙シーンに協会が難癖つけてきたという件
|
||
147:
匿名さん
[2013-08-17 12:02:48]
タバコの話あきた
|
||
148:
匿名さん
[2013-08-17 12:10:28]
>146
だから原作に干渉するのは表現の自由でよろしくない。 しかし、タバコを規制することとは別問題。 >141が曲解しているので正したまで。 生命保険会社には、非喫煙者の保険料を安くしている 商品がある。 タバコは常習性があり規制すべき対象であるが、これ までに広く世界中で嗜好されており、産業としても成 り立っているので、一挙に規制することは大きな問題 になる。だから、徐々に社会の常識として規制せざる を得ない。 そのような中で、タバコを美味しそうに喫うシーンが 頻繁に出てくる映画やドラマは、Hな場面と同じよう に未成年者に与える影響が大きいので、視聴を制限を する方向に行くことになると思う。 また、欧米では、喫煙者は下層に属する人々と見られ る国々が増えている。 千葉N中央駅の周辺は、非喫煙ゾーンとされているが 今でも堂々とくわえ煙草で歩行している男性がいる。 社会性を疑う行為ですね。 |
||
149:
匿名さん
[2013-08-17 12:19:18]
148、あなたのお話だと生命保険全体ととらえられかねないので訂正しました。
本当に小さなニッチな商品ではありますが、全体に波及させることは無理ですね。 タバコが危険なのは同意です。 |
||
150:
匿名さん
[2013-08-17 12:38:55]
確かに商品は普通にあるよね。非喫煙者区分料率で割安な定期保険が販売されているよ。健康体の方向けに。
事故率が高い若い人の損保料率が高くて、おっさんになると事故率下がるから保険料が安くなるのと似てる。 病気になりやすい人は高い保険料で、なる確率が低い非喫煙者は安い料率で。このようなリスク細分型の保険はスタンダードになりつつある。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |