パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 ((本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟))
間取:2LDK・2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~131.93平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335047/
[スレ作成日時]2013-08-13 12:27:57
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート14
665:
匿名さん
[2013-10-05 09:14:03]
|
||
666:
匿名
[2013-10-05 09:19:58]
足立区は、地震危険度も火災危険度も悪い地域ですね。。。
地盤ずぶずぶだし気を付けた方がいいかと。 |
||
667:
匿名さん
[2013-10-05 12:18:56]
661 法的措置を検討しています。
|
||
668:
匿名さん
[2013-10-05 16:11:16]
|
||
669:
匿名さん
[2013-10-05 16:41:47]
ネットの情報より、一度自分で計測してみたらいいのでは?
市役所で測定器をかりれます。 ネットの線量って、除線さえた公園や学校の数値だから、実態とは違いますよ。 自転車置き場の雨どいや側溝は線量高いです。 もちろん、気持ち悪いけど住めないレベルではない。 ただ、震災前に柏市に家を買った知人は、こうなると知ってたら買わなかったと言ってた。 子を持つ親が、この悩みをどう乗り切ったのか共有したい。 今でもたまに不安になるので。 |
||
670:
匿名さん
[2013-10-05 17:09:51]
たいがいの人は自分の気持ちをだましながら生きているのです。そうしないと生活が破綻するから。柏から逃げたって誰が補償してくれるのですか。ね。だから余計なこと言わんといてください。
|
||
671:
匿名さん
[2013-10-05 18:18:48]
認めちゃったね・・・
|
||
672:
匿名
[2013-10-05 18:58:30]
震災直後はそう思ったかもしれませんね。
デマも含めていろんな情報がながれて何が正しいかわからなかったですからね。 今は他のリスクに比べてそんなに高いリスクだと思ってないです。 |
||
673:
匿名さん
[2013-10-05 19:15:08]
>>663
ですから福島と柏の子供たちだけでも被曝手帳を交付して生涯に渡り病歴等の健康管理を行うべきなのです。 安全か否かは専門家でさえ意見が分かれるのですから客観的なデーターを収集して本当に最終結論を出さなければなりません。 健康被害に影響を及ぼすデーターが出てしまうと賠償問題等で国や東電がとんでもない事態になるので何もしないとしか考えられません。 |
||
674:
匿名さん
[2013-10-05 19:53:34]
|
||
|
||
675:
匿名さん
[2013-10-05 19:59:30]
残念ながらほかの関東とはぜんぜん汚染度合いが違うんだよ。
|
||
676:
購入検討中さん
[2013-10-05 22:00:59]
デベの販売所と営業さん、どんな感じ?
良い人だといいなぁ。 |
||
677:
匿名さん
[2013-10-06 01:14:10]
測定器持って都内に行った事あるけど、家の付近について放射線量が高くなるのを見てショックを受けたよ。
高いといっても2~3倍。その評価は誰も正しいことを言えないから悩ましい。 まぁ、東葛地域の住人にとって柏の葉が一番汚染がひどいっていうのは共通の認識だった。 |
||
678:
匿名さん
[2013-10-06 01:24:44]
ライフミュージアムは普通のモデルハウスと比べると大きいね。
二番街全体のミニチュアルームやシアタールームもありましたよ。 営業さんは品がありそうな感じです。さすが財閥系デベだけあって、 強引な売り込みは全くありません。体力あるから、ゆっくりと着実 に売りさばいているのでしょう。 |
||
679:
物件比較中さん
[2013-10-06 01:47:19]
幕張のアクアテラスもいいマンションですよね。
営業さんも親切でさすが三井さんだなと感心しました。 |
||
680:
匿名
[2013-10-06 01:51:25]
ここは相変わらず、しつこいネガが張り付いてるね。大規模優良物件で仕方ないか
|
||
681:
匿名さん
[2013-10-06 02:33:22]
一番クリーンなのはやっぱりおおたかの森だろ。何も心配ない。
|
||
682:
匿名
[2013-10-06 10:15:51]
ドングリの背くらべってか
|
||
683:
匿名
[2013-10-06 11:00:12]
681 ネガの出所暴露ちゃった
|
||
684:
ビッグダディ
[2013-10-06 11:10:34]
ネガが何と言おうと俺は此処に住む。そうとまで俺は言う。
他に移り住む事も出来んし此処のローンもあるからやはり此処に住むと俺は言う。 |
||
685:
匿名
[2013-10-06 14:37:24]
放射線量の高いところに24時間365日いるわけじゃないでしょ?
もしかして家の中にいても被爆すんの?無知だからわからないけど、30年40年住んでて死ぬ手間になって症状が出る程度なんじゃないの? |
||
686:
匿名さん
[2013-10-06 16:41:18]
外部被曝より内部被曝のほうが深刻ですよ。
|
||
687:
匿名さん
[2013-10-06 18:39:17]
放射線量は確かに気になることだから購入前にマンションを測定したけど
震災直後の都心と同じ水準でした。 以前は柏の葉キャンパスはかなり高かったみたいだけど・・・ |
||
688:
匿名さん
[2013-10-06 23:47:42]
正直言ってここの検討者で放射線の外部被曝を気にしている人はいないと思うよ。柏住民の一部かもしれないけど本当に気にしてるんですかね?
|
||
689:
匿名さん
[2013-10-06 23:58:00]
子供のことを思うと心配にもなりますよ
|
||
690:
購入検討中さん
[2013-10-07 10:03:24]
数ある生活リスクの方が気になりますね。子供のことを考えたら周辺の環境整備を考えます。例えば学校までの歩道整備とか治安状況とか。マスコミの放射能報道も下火ですね。あれだけ騒いでいたのに、もう売れないと判断したのでしょう。
|
||
691:
匿名さん
[2013-10-07 13:33:14]
今、東南海沖でスローアースクエイクが頻繁に起きているため南海トラフ地震発生の確率が高くなっております。放射線量を気にされるのも分かりますが、津波や液状化の影響を気にされたほうがよいのでは?!特に湾岸地域は深刻です。
東京都内では水道管の老朽化による地盤沈下が問題になっておりますが、このような状態で地震が発生したら被害は計り知れないものとなります。 柏の葉は比較的安全な方だとは思いますが、地震発生した時に自分が何処にいるかが分からないのでそちらのリスクの方がおおきいと思います。 |
||
692:
匿名
[2013-10-07 17:21:35]
生まれも育ちも流山。ポットスポットが騒がれたときは正直不安になりました。私はこれから子供を産む年齢でもあったし。
しかしあれから何年経ってるのか…実際除染作業をやってる現場も見てきたし、数値が確実に落ちてるのも確認してきたので今は何も心配していません!! そして実家も近くであることから、こちらとおおたかの森の物件で悩んでいます。 どちらも当時は放射線量が高かったですが今は問題ないですよ~ マンション自体は三井が気に入っています。あと自然が豊かな方が良いので前向きに検討中です。 |
||
693:
匿名
[2013-10-07 17:46:43]
南海トラフ不安ですね
TXは地震に強いといっても足立区通ってるから不安。。。 無事柏の葉にもどってこれるかな。。。 |
||
694:
匿名さん
[2013-10-07 18:07:39]
自然が豊かといっても、開発されて滅ぶことが決まっている自然だからなあ。
|
||
695:
匿名さん
[2013-10-07 18:12:23]
|
||
696:
匿名さん
[2013-10-07 19:02:26]
スローアースクエイクって
国交省でも内閣府でも使ってる言葉だけど。。。 |
||
697:
匿名
[2013-10-07 19:20:44]
あのさ、そんなんどーでもいいよ。
買うならまだしも、買いたくないなら書き込まなきゃいい。 マンコミ依存症なのかいな? |
||
698:
匿名さん
[2013-10-07 21:48:29]
そんな言葉を使ったらNHKみたく訴えられるよ。
|
||
699:
匿名さん
[2013-10-07 21:55:19]
スロースリップだろ
|
||
700:
匿名
[2013-10-07 22:09:45]
なんで訴えらるの?
意味分からん。 |
||
701:
匿名さん
[2013-10-08 00:27:02]
|
||
702:
匿名
[2013-10-08 02:38:30]
694さん
692ですが地元民なのでわかってますよ~ おおたかの森はほとんど木が倒され街化してしまい少し残念です。 柏の葉も少し壊されてしまうとは思いますが、柏の葉公園やこんぶくろの池は残るはずです。 利便性はおおたかの森が良いのですが… |
||
703:
匿名
[2013-10-08 07:56:51]
701
この前地震のお話しをN大学の先生の講演を聞きに行ったら、東京は南海トラフ地震での被害が大阪や名古屋より大きくなるといってました。今の公表されてる被害予測は太平洋側の軟弱層が考慮されてないから、そうはなっていないらしいです。 その先生は素人向けの講演もされているのでわかりやすいですよ。 |
||
704:
匿名さん
[2013-10-08 09:16:07]
そうなんですか。
柏の葉は東京にくらべれば多少安全なんですかね? |
||
705:
購入検討中さん
[2013-10-08 10:36:23]
ここって周りに池が多いし、少し離れたところには利根川や手賀沼もあったりして
多分昔は沼かなんかだったんじゃないかと思うんだけど、どうなんだろう? 営業さんは「以前はゴルフ場でした」って言ってるけど、ゴルフ場=(以前は)沼地って印象あるんだけど…。 地盤が少し心配です。 |
||
706:
住民さんA
[2013-10-08 14:56:33]
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/030500/p004257_d/fil/01.pdf
旧帝国陸軍の飛行場があったところだし、そんなに悪いところではないと思いますよ。 上記URLのレポートを見ると、駅前からUDCK、オークビレッジの畑にかけてはもともと谷地のようですね。あと二番街北側の調整池のあたりも。マンションやららぽーとは谷地を避けて配置されてるように見えます。 さすがにそのあたりは三井も考えてるのでは。 |
||
707:
匿名さん
[2013-10-08 17:29:17]
|
||
708:
匿名
[2013-10-08 17:34:31]
よくわかりました。
ありがとうございました。 |
||
709:
匿名さん
[2013-10-10 16:40:10]
気になったので少し調べてみました。
http://www.jiban.co.jp/tips/kihon/ground/municipality/chiba/kasiwa/P12... ここを見ると谷底低地に位置してるような気がしますね。 706さんのURLのリポートにも、液状化が非常に高い地域に 入ってるように思います。 もちろんきちんと調査、対策取られてるとは思いますが・・・ |
||
710:
匿名さん
[2013-10-10 17:47:59]
>703
その地震学者、恐怖を煽って儲けようとしているエセ学者じゃない。 大阪や名古屋の沿岸は、東京と同様に、 軟弱地盤は沢山あるんだよ。 儲けようと思えば、 人の恐怖心を煽るか、 欲を煽るかが常套手段。 前者が保険会社で後者が証券会社。 |
||
711:
匿名さん
[2013-10-10 19:01:46]
中央防災会議にも呼ばれている方なんでエセ学者ではないと思いますよ。
大阪や名古屋の沿岸の軟弱地盤だとわかっている地域の地盤情報はすでに考慮されています。 現時点で考慮されていないのは、 太平洋岸に連続している付加体の影響です。 地球のことなんてわからないことだらけです。 そんな中で建物が設計されていることをよく理解された方がいいですよ。 |
||
712:
匿名さん
[2013-10-10 19:13:38]
実績のない「安全」は神話に過ぎないということですね。まあ、予見できないことは確率の問題でしかないから、何を重視するかは個人の自由です。
|
||
713:
マンション住民さん
[2013-10-10 19:41:14]
そもそもこのマンションが壊れてしまう程の大きい地震がきたらその辺の木造なんて全壊しまくってるでしょーね。
|
||
714:
匿名
[2013-10-10 19:47:58]
そりゃそうだ。
首都も壊滅だね。 |
||
715:
匿名さん
[2013-10-10 19:53:48]
|
||
716:
匿名さん
[2013-10-10 20:11:51]
間違えていた。
条件が同じなら、振動エネルギーは、 距離の3乗に反比例する。 |
||
717:
匿名
[2013-10-10 20:17:47]
伝播経路が同じならだろ。。。
【一部テキストを削除いたしました 管理人】 |
||
720:
匿名さん
[2013-10-10 22:42:38]
確かなことは、東日本大震災の時にここは建物自体に補修を要する損害が無かったと言うこと。
いつくるか分からない大地震に備えるなら、一生賃貸で生活するのが良いんじゃない? |
||
723:
匿名さん
[2013-10-11 10:09:36]
大震災のときと言ったって、ここらへんの震度は5弱から5強ぐらいじゃなかったっけ?
そのくらいでいちいち壊れていたら大変ですよ。 |
||
724:
匿名さん
[2013-10-11 10:23:32]
723のおっしゃるとおり。
なんか誤解している人がいるようだが、南海トラフ地震で激震が襲うのは東京と千葉、神奈川の湾岸で、柏の葉はそこまでではないですよ。 |
||
725:
匿名
[2013-10-11 11:21:36]
大地震が起きる可能性が3.11前と比較して高くなっている現在、素人的には、高層マンションなら、免震が良さそうに思えます。
|
||
726:
匿名さん
[2013-10-11 13:30:34]
耐震ビルで震災を迎えたから、CD棟は回避して三番街を待ちます。
耐震は上と下で揺れが違って、被害も違ってました。 上の階ほど、部屋の中はグチャグチャでした。 その後、制震や免震で余震を経験しましたが、上層階にするならこっちの方がいいと思いましたね。 |
||
727:
723
[2013-10-11 14:33:59]
>724
私が言いたかったのは、震度5強までならここら辺では比較的頻繁に起こる(10年に一度ぐらいの割合で 起きている気がする)、というだけのことです。 一方でこれから起こるかもしれない南海トラフ地震ですが、柏の葉が安全だという根拠はないと思います。 震度6弱以上はここら辺の住宅にとって未体験の領域ですが、南海トラフ地震ではそれくらいもありうると 覚悟していた方がいいかもしれません。 |
||
728:
匿名さん
[2013-10-11 20:51:29]
消費税が8%に上がることが決定し、すでに完成して3月までに確実に引渡しが出来る物件にとっては、追い風になっているんでしょうね。
|
||
729:
マンション住民さん
[2013-10-11 20:58:57]
でも、買う人は消費税上がった後でも買うだろうし、耐震やら免震やら制震やらあるけど、いまの時代のマンションで地震で倒れる〜ヒビはいる〜でビクビクしてたらどこも買えないよね。一軒家なんてもってのほか。そーゆう人たちはどこに住むの?一生賃貸?
|
||
730:
匿名さん
[2013-10-11 23:24:41]
>723=727
大震災の時、このあたりは震度5強です。 関東の東部で、5弱なんて所はほとんどなかったのでは? また、震度5強なんて地震、この辺りでは大震災まで50年位ありません。 10年に1度なんて途方もないこと言わないで下さい。 少なくとも、あなたは関東の住民ではありませんね。 震度6弱は、隣の茨城南部の広範囲で記録していますが、ここよりも 古いマンションでも、とりあえず倒壊、半壊したマンションはないようですよ。 |
||
731:
匿名さん
[2013-10-12 08:16:28]
免震、制震が万全ではないし、耐震だから駄目と言う訳でもない。
それぜれ機能や維持管理の面でメリット、デメリットがあるのだから後は個人の判断でしょう。 耐震だって5強位では、高階層でも家具が倒れ物が散乱することはないし、それ以上の震度でも 地震対策をすれば室内の被害は抑えられます。 |
||
732:
匿名
[2013-10-12 09:29:33]
↑726を読みましたか?
煽るのはやめましょう。 |
||
733:
匿名さん
[2013-10-12 09:38:28]
|
||
734:
匿名さん
[2013-10-12 09:53:05]
煽っている訳じゃないのに…。
|
||
735:
匿名さん
[2013-10-12 12:08:22]
727
私は柏の葉が安全なんていってませんよ 東京湾沿岸をいままで想定した以上の大地震が襲う可能性があるということです。 免震構造物なんかは想定した地震動までは非常に性能がいいですが、想定外の地震に対しては非常にもろいです。 想定した地震動が小さすぎたため東京湾沿岸の建物はある意味危険かもしれません。 |
||
737:
匿名さん
[2013-10-12 19:07:02]
東日本大震災のときの一番街が証明してるでしょ。
|
||
738:
購入検討中さん
[2013-10-13 10:49:52]
怖いのは関東大震災のような東京湾辺りを震源とする大地震や
またはこの周辺の直下型が来た時だと思います。 耐震、制震、免震…色々あっても、結局のところ一番大切なのは 地盤だと個人的には思っているので、気になるところではあります>谷底低地 |
||
739:
匿名さん
[2013-10-13 18:32:05]
柏の葉だとそうですね。
まぁ仮に谷底低地でも湾岸よりは安心ですよ。 |
||
740:
匿名さん
[2013-10-13 19:19:29]
1987年と2005年に結構大きい地震があったように思ったけど、柏はそれほどでもなかったっけ?
|
||
741:
匿名さん
[2013-10-13 20:09:33]
どちらも現在注目されている地震に比べたいした地震ではないですからね。
柏も対した震度ではないですよ。 |
||
742:
匿名さん
[2013-10-14 00:32:12]
87年のは県内でも湾岸で液状化が起きて結構被害があった。教訓は生かされなかったようだ。
http://ci.nii.ac.jp/els/110003974540.pdf?id=ART0005457898&type=pdf&lan... |
||
743:
匿名さん
[2013-10-14 09:43:44]
87年当時はここに住んでなかったから知りませんが、少なくとも3.11の際はこの周辺で液状化が起きた所は有りませんでした。
この近くだと、手賀沼周辺の我孫子市街で多少有ったようです。 |
||
744:
匿名さん
[2013-10-14 09:50:08]
742
そうですよね。 湾岸が液状化するのはあきらかなのに、購入者は全く教訓を活かしていませんね。 自業自得といえば自業自得ですが。。。 多くの人にとっては一生に一度の買い物なので、よく勉強して、購入してほしいです。 オリンピックでまた湾岸人気が高くなっているのには驚きますね。 |
||
745:
匿名さん
[2013-10-14 15:39:18]
俺おれ詐欺と一緒で騙されちゃうから仕方ないね。
|
||
746:
匿名さん
[2013-10-14 16:15:21]
手賀沼も沼に流れてた細かな川が無数にあったので注意。
柏の葉にもあったので注意。 |
||
747:
匿名さん
[2013-10-14 17:03:42]
だまされるのはマスコミの影響ですかね。
液状化は素人だから知らなかったって言える次元ではなくなっちゃってるから、気をつけましょう。 |
||
748:
検討中の奥さま
[2013-10-14 22:05:06]
2番街 D棟にするか、1番街の中古をさがすか真剣に悩んでいます。できればせっかく大金を出すので新築にしたいのですが駅からの距離を考えると躊躇してしまいます。
3番街っていつごろできるか関係者の方何か情報ありませんか? http://blog.goo.ne.jp/kasiwanohappa/e/d594f6be363395f3b8caae7e386226e8 3年以内なら我慢して今のアパートで待とうかと思っています。 それ以上なら、やっぱり2番街かな。悩ましいです。 |
||
749:
匿名
[2013-10-14 23:30:33]
中古は、銀行の金利が高いよ。新築だと提携金利で優遇措置がありますよ。
三番街は、5年後くらいだし、絶対的に価格は、アップしますよ。 |
||
750:
匿名
[2013-10-15 12:09:57]
三番街は、さらに価格が高いのでしょうね。
|
||
751:
匿名さん
[2013-10-15 12:15:24]
一番街、駅までの距離が近いから、中古でも人気ありますね。
三番街が高値で売られれば、一番街も価値は落ちないのでは? なので、一番街を買うなら、三番街が具体的になる前がいいですよね。 逆に、二番街を買うなら、三番街が具体的になった後の方が安くならないか な?なんて思ったりします。 南側の日当たりや眺望は減るし。 |
||
752:
マンション住民さん
[2013-10-15 14:42:30]
|
||
753:
匿名さん
[2013-10-15 16:08:46]
本当に来年、駅直結になるの?
三番街の建設工事が始まったら、 通行止めになったりしないかな。 三番街が出来て初めて開通するような気がするよ。 |
||
754:
匿名
[2013-10-15 17:24:26]
隣の建物が目の前に見える南向きと、何も遮る物がない北向きだったら、私は北向きを選びます。
また、タワーマンションの上層階だと、北向きでも結構明るいのではと思います。 直射日光が入る部屋だと、ガラスフィルムが必要になったりします。 もし、最上階と上から2番目の階で500万円、南向きと北向きで500万円、角部屋か否かで500万円違っていたら、お金の有る無しだけでなく、個人の価値観の違いになってくるのではないでしょうか。 |
||
755:
入居済み住民さん
[2013-10-15 18:32:17]
タワーの北向き、寒いよ!
以前、タワマン購入時、営業から、真北向でも採光が 入るので、明るいですと言われ購入しました。 確かに、遮る建物が無かったので、採光は良く入りましたが、 直射日光じゃないので、部屋が寒々しかったです。 暖房をガンガン入れて暖かくすれば良いでは、無いかとの 意見があるかもしれませんが、感覚的な意味で寒々しかったです。(夏も含めて) なので、2年住んで北向きタワマンを売却しました。 今は、二番街の南向きを購入しました。 やはり、リビングに直射日光が入ると気持ち良いですよ。 好みがあるので、北向きも住めば都だよ。 |
||
756:
匿名さん
[2013-10-15 18:34:02]
バルコニーがあるなら西向きだって全然悪くないというかむしろ良いと思います。
|
||
757:
匿名さん
[2013-10-15 18:37:53]
ここの北向ですがこの夏思ってた以上に暑くてびっくりしたので、冬場も思ってるよりは寒くないかなと思ってます。
以前住んでた都内のボロマンションの南西の部屋の方がすきま風で寒かったです。結局マンションは作り次第だと思います。 |
||
758:
匿名さん
[2013-10-15 18:43:50]
ですので、北向でこの暑さなら、南向きはどれだけなんだろうかと思ったのも事実です…
|
||
759:
匿名
[2013-10-15 19:03:05]
南向きも夏はバルコニーのおかげで直接陽がはいらないので、
そんなに暑くなかったですよ。 角部屋でバルコニー無い部屋はわかりませんが。 |
||
760:
匿名さん
[2013-10-15 19:04:26]
|
||
761:
匿名
[2013-10-15 19:09:59]
AとBでは入口さほど変わらないのでは。
ABの正面玄関って普段あんまり使えなさそう。 |
||
762:
匿名さん
[2013-10-16 07:53:24]
今日はTXとまってるね…
|
||
763:
匿名さん
[2013-10-16 08:31:36]
家でテレビを見よう
|
||
764:
入居済み住民さん
[2013-10-16 09:10:54]
換気扇からしか風の音が聞こえないですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
都内は安心ですね⁈