パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 ((本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟))
間取:2LDK・2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~131.93平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335047/
[スレ作成日時]2013-08-13 12:27:57
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート14
261:
匿名さん
[2013-08-27 14:23:32]
近々、蛯原英里さんが来るそうです。何をするんでしょうか…
|
||
262:
匿名
[2013-08-27 14:33:45]
皆さまの寛大行為を無駄にせず、これからはコンプライアンスに乗っ取った行動を心掛けていきたいと考えております。
皆さま御迷惑をおかけしましたm(__)m |
||
263:
匿名
[2013-08-28 18:15:13]
こちらは検討ですが、私は、契約者です。
三井不動産は、ちゃんとしてますし、住まいを持つなら妥当な会社です。 アフターや、売り買い、社員の質、管理、住民の方々も、なんやかんやいってちゃんとされてる方々が買われていて、品があると思いました。 あまり、心配するようなことはないです。柏の葉キャンパスが気に入っていて、ローン等が大丈夫であればどの様な世帯の方でも安心し、快適に暮らせるのではないでしょうか? 私は、二回目ですが、三回目があるなら三井不動産にしたいと思っています。 |
||
264:
匿名さん
[2013-08-28 20:49:16]
裁判起こされてる会社がちゃんとしてるとか笑える。
上場してる会社なら大差ないよ。むしろ三井はダメなほうじゃない? 宣伝か? |
||
265:
匿名
[2013-08-28 20:57:12]
今は三菱、野村、大京だろう
|
||
266:
周辺住民さん
[2013-08-28 20:59:46]
住民ですが、ここは快適ですよ。
|
||
267:
匿名さん
[2013-08-28 21:41:04]
265 野村・大京って、何故?
理由を教えて下さい。 |
||
268:
匿名
[2013-08-28 22:44:49]
263です。
宣伝ではないですよ。 私が、そう思ったから書き込みました。 検討者書き込みは、事実に反することも沢山書かれているなぁ〜と思い、自分自身で感じていることを書き込みました。 あと、大きい会社は、どこも裁判を抱えてます。 裁判ごとがあるからダメな会社だったら、全てダメですね。 あと、こちらにマイナスなイメージがあり、それを書き込んでいる様ですが、買わなければいいのでは?その前に、ここへきて検討者にならなければよいと思いますが、私の考えは間違ってますか? |
||
269:
匿名さん
[2013-08-28 22:52:24]
わたしはココの購入者ですが総合的に見れば満足してます。
それでも共用部分は◎ですが専有部分の仕様は並かそれ以下 特にトイレはダメで全くの安物 |
||
270:
匿名さん
[2013-08-28 22:52:56]
いいえ。間違ってないです。車でたとえればトヨタが三井、日産が野村、ホンダが住友、マツダが大京といったところかな?
|
||
|
||
271:
匿名さん
[2013-08-28 23:01:39]
270さん
三菱地所が抜けてますよ。 |
||
272:
匿名さん
[2013-08-28 23:16:43]
ひいき目なしでも現在は三井か地所でしょうね。柏の物件は結構面白いと思いますよ。
|
||
273:
匿名さん
[2013-08-28 23:26:34]
専用部分の仕様は並み以下という意見に賛成です。
近隣相場よりかなり割高な価格設定なのだから、 もう少しマシにすべきではないかと思いました。 三井の管理はいいと思います。 でも、お金儲けも上手、それを購入者に悟らせないところが嫌いです。 |
||
274:
匿名さん
[2013-08-29 00:20:38]
|
||
275:
匿名さん
[2013-08-29 00:44:44]
トイレなど気に入らなければ、リフォームすれば
良いだけのこと。本当に大切なのは、 立地や構造など、後から、変更が出来ないところでは、 ないのでしょうか。 |
||
276:
購入検討中さん
[2013-08-29 01:55:39]
最近マンションを探し始めていろいろ情報収集をしているものです。
この板は随分と荒れていますね…。若干この物件に対しては考えどころかな? この物件は千葉の中では市川を除いておそらくトップクラスの値段ですが、 柏の葉自体が一気に出来上がったので、利便性含めあとは三井ブランド という事が理由の一つになるのでしょうけれど、やはり余裕の三井さんは 価格交渉等には応じてくれないのでしょうかね? 応じてくれればより広い住戸も検討できるのですが…。難しいですかね、やはり。 |
||
277:
匿名
[2013-08-29 06:32:24]
三井は価格交渉には応じませんよ!なぜならば、金がある人しか相手にしませんからね。
まずは、お金を貯めましょう! |
||
278:
匿名さん
[2013-08-29 07:18:53]
|
||
279:
匿名さん
[2013-08-29 07:26:04]
大丈夫、するよ。値引きは但し、本気買いが条件だけどね。現金一括はさらに値引話は上手くいく。売れ残りは一筆書いて契約だね。
|
||
280:
匿名
[2013-08-29 07:44:09]
頑張っても、三井不動産は、値引きはないかと思います…。
とくに、単体物件で柏の葉=三井不動産です。豊洲とかと同じようなコンセプトなので、大々的な値引きしたら、正規で買った購入者から信頼を失うでしょう。 売れ残りの家具つきとかはダメですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |