三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート14」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート14
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-18 20:27:18
 

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 ((本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟))
間取:2LDK・2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~131.93平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/335047/

[スレ作成日時]2013-08-13 12:27:57

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?パート14

101: 匿名さん 
[2013-08-19 07:07:10]
98さん、
問題ないのですね。
なるほど。
この方がパークシティ柏の葉の理事されてることは
ご本人の名誉かもしれませんね。今回、全国的にも
名前売れて、ご本人もご家族も喜ぶということでしょうか。
普通議事録は外部公開されませんから、有名人ですね。
108: 匿名 
[2013-08-19 19:40:39]
区分所有法、共同の利益に反する行為で、書き込みされた方を特定し、処分した方がよさそうです。
マンションって、法律がちゃんとあるし、このような掲示板にアップしないで下さい。
109: 匿名さん 
[2013-08-19 19:49:57]
おぃおぃ、
マンションの議事録晒されるなんて前代未聞だろw
どうなってんの、このマンション住民のモラル

放射能といい、ディスポ無しといい、住民はストレスで頭イカレてんじゃないのか??
110: 匿名さん 
[2013-08-19 20:06:36]
個人名を出されてしまった理事の方は気の毒です。
111: 匿名さん 
[2013-08-19 20:06:53]
99 ひと言・・・アホ過ぎる!!!!!
112: 匿名さん 
[2013-08-19 20:14:50]
だからそんな民度。
311放射能で皆、ここを検討外にし始めた。
まともなら今更買いません。
自民党と東電に文句言って下さい、放射能についてはね。
114: 匿名さん 
[2013-08-19 20:37:13]
>109 
「頭~」など余計な事書かないで頂きたい。あなたはいつも、どさくさ紛れの的外れなネガを投稿するが、もう沢山です。

全世帯に議事録を配り、住民の総意のもと事を進めていくのは、地域のコミュニティーをつくる上で有意義です。

その中の一人の方が、エキサイトして議事録を掲載しましたが、マンション全体のモラルについてとやかくいわれる筋合いはありません。それに、議事録を公開されても特に問題はない。
115: 匿名さん 
[2013-08-19 20:46:29]
と掲載者が申してますよ。
116: 匿名さん 
[2013-08-19 20:47:21]
議事録を公開しても、問題無いかもしれないが、
決して気持ち良いものでは無い。
掲示板にアップする感覚は、反省の余地多いに在り。
その様な、感覚だとマンション生活でトラブりますよ。
117: 匿名さん 
[2013-08-19 20:47:31]
理事長って何かで名前出ちゃっても仕方ないかなって思えなくもないポジションだし、すぐに削除もしたのにネガがうざいね…
私は井上マンションの井上さんの肝の太さの方が気になるよ…
118: 匿名さん 
[2013-08-19 20:52:07]
肝の太さじゃなくても心臓の強さか…
119: 匿名さん 
[2013-08-19 21:02:33]
物件概要見てると、ゆっくり少しずつだけど売れてる…値段を考えるとそれほど悪くないペースだと思う。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる