株式会社グローバル・エルシードの東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)《契約者・入居者用》 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 三鷹市
  5. 新川
  6. 1丁目
  7. IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)《契約者・入居者用》
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-02-07 13:30:58
 削除依頼 投稿する

《契約者・入居者用》

IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)について情報や意見交換をお願いいたします。
契約者・入居者以外の方はご遠慮願います。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332762/

公式URL:http://www.ideo170.jp/
所在地:東京都三鷹市新川一丁目18番6(地名地番)
交通:京王線「仙川」駅徒歩20分
京王線「仙川」駅北口よりバス便 5分 コミュティセンター西 徒歩 6分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK
面積:70.17m2~87.79m2
総戸数:170戸
入居予定2014年7月下旬

売主:株式会社グローバル・エルシード
施工会社:飛島建設株式会社首都圏建築支店
管理会社:株式会社グローバル・ハート

[スレ作成日時]2013-08-12 18:39:22

現在の物件
IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)
IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)
 
所在地:東京都三鷹市新川一丁目18番6(地番)
交通:京王線 仙川駅 バス5分 「コミュニティセンター西」バス停から 徒歩6分
総戸数: 171戸

IDEO(三鷹エコタウンプロジェクト)《契約者・入居者用》

No.151  
by 匿名 2014-07-03 07:40:22
そもそもそれを選んだ自己責任
デベのせい、天災のせい、違います
リスクを甘くみていた自分のせい
No.152  
by 匿名さん 2014-07-03 07:48:17
私だったら、解約の道を探りますね。
最悪の場合、手付金放棄+違約金になりますが、株に失敗して損切りしたと思えば諦めはつきます。
将来に渡って、大雨の度に浸水を心配して暮らすよりマシだと思います。
何しろ、いつ潰れてもおかしくない会社ですから、住友の物件みたく、10年越しでミスを認めさせることすら、出来ないかもしれません。
No.153  
by 匿名さん 2014-07-03 07:59:39
こんなんで長期優良とかってレベル低すぎ。
今後の対応いかんでグローバルは要注意デベだと認識され
他物件も敬遠されるようになるはず。
いっそマスコミに通報してみたら、対応変わるのか?
No.154  
by 匿名さん 2014-07-03 08:10:51
我が家は手付金が少なかったので
残念ですが解約もありかもしれないと前向きに検討中。
まさかこんなことになるなんて。
でも投資で損したと思えば救われます。

ここと似たような設備で、グランドメゾンが出来るようです。
やっぱり大手かな。
No.157  
by 匿名さん 2014-07-03 09:32:18
速攻で補修しないと、次々解約されちゃいますからね。
せめて一階の方々だけでも、手付け返還可能で
気持ちよく解約に応じてあげてほしいですね。
No.158  
by 匿名さん 2014-07-03 13:30:58
傾斜地でのマンション建設ってやっかいですね。半地下にすればデベロッパーが利益を増やせます。分譲価格も下げられ売りやすくもなりますし。でも最終的には購入者にツケがまわってきそうです。水に弱いので。天災だけでなく火災で放水することだってあります。今のうちに排水対策を責任もってやってもらいましょう。
No.160  
by 匿名さん 2014-07-03 17:35:49
>>159さん

高めの天井ということですが、公式HPを見ると躯体天井高が2650mmで二重床と二重天井がそれぞれ約130mmとなっているので、居住空間としての天井高は2400mm程度となり最近にしては天井高が低い方になりますよ。
これをどうどうと公式HPで公開してるってのはある意味すごい(^^;;

半地下については、確かに容積率対象外にするためというよりも、嵩上げするより掘り下げる方がコストがかからない&高さ制限に合わせるために傾斜地の下側に合わせてGLを作ったために傾斜地の上側が少し地下に潜ったという感じですね。
No.161  
by 匿名さん 2014-07-03 20:01:12
近くに川が無く、海抜もそれなりに高い立地に住んでるけど、エントランスが半地下のマンションは大雨が降る度に土嚢を積み上げてて大変そうだよ。
ましてこの物件の立地で半地下だと、今回の雨は未曾有の災害だと言い張ってる人もいるみたいだけど、普通の台風レベルでもどうなるか怪しいよね。みんなで頑張って土嚢積めば大丈夫かもしれないけど。そもそも別の物件なら必要なかった労力を、大雨が降る度に割くのも悲しいよね。
しかも下手したら、数年後に再び未曾有の災害が起こった時に、文句を言う相手が業界から姿を消してる恐れもあるよね。中小のデベロッパーが、青葉台の販売不振と三鷹の浸水問題同時に抱えて、耐えられるのか心配だよ。
以上、外野から見た、正直な感想です。
No.163  
by 匿名さん 2014-07-03 22:02:29
建築基準法で地下室の容積率不算入ってのがあるから、地下住戸をつくると高さ制限や容積率による制約条件の中でより多くの部屋が確保できるから、デベにとっては利益が増やせる。ただそれだけ。

デメリットはいろいろあるよ。今回のような冠水リスクだけでなく、風が抜けないから結露しやすいとか。結露したらカビが生えやすいしコンクリの寿命も縮む。あと、条例とかで制約かけられたら既存不適格になるリスクも。既存不適格になったら資産価値など吹っ飛ぶ。
No.164  
by 匿名さん 2014-07-03 22:05:11
仕事をする中で多少失敗はあるし、
あのトヨタでもリコールすることもある。
でも、大切なのは、企業理念としてお客様の満足を最優先
にしているか、それとも自社の利益を最優先にしているかだ。
お客様の満足を最優先にしている会社は、
住む人にとって不利益になるような設計は絶対にしない。
残念ながら、このデベは利益を最優先にしている会社だね。
No.165  
by 匿名さん 2014-07-03 22:55:47
安全軽視&派手な外観と広告、バブルな匂いがぷんぷんするような
三流デベですね。
住宅ローンを払い終えるころには、確実に会社は存在しないでしょう。
No.168  
by 匿名さん 2014-07-04 11:15:58
>160

完全に逆。傾斜地の下がGLなら敷地全体が地上になる。傾斜地の上をGLにするから地下室が出来上がる。
No.169  
by 匿名さん 2014-07-04 11:44:07
建築基準法上、地上7階建になっていませんか?それとも地上6階、地下1階?
No.170  
by 住民でない人さん 2014-07-04 11:52:38
>>169さん
グローバルの公式発表を見ると地上7階建となっていますね。
http://v3.eir-parts.net/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=1052354
No.171  
by 匿名さん 2014-07-04 19:27:14
マンションなんて所詮容積使い切って利益が出てくるもの、大手の方がそんな手間のかかる
ことはしないですね。もちろんすべてではないと思いますが。
大手の方がお客様より取引先の方が重要ですからね(笑)
しかも財閥系で分マン担当なんて、出世レースから外れた人ですからね。

重要なのは今後どんな対応と対策をとってくれるかじゃないですかね?

まー確かに異常気象が続く昨今で、こんなに簡単に水没するのも問題ですが。
No.172  
by 匿名さん 2014-07-04 21:20:12
半地下にすれば、容積率が上がって利益が上がるのは明らか。
でも、大手は設計基準で禁止されている。
もちろん、遊水池の上の設計も禁止されている。
全てはお客様のためであり、利益のみ追求するこの会社とは明らかに違う。
No.173  
by 匿名さん 2014-07-04 22:00:04
そうですよね。
法律に触れなければ何をやっても良いなんて、あり得ないでしょう。
良心的な会社は、ちゃんとした設計基準を自社でもっています。
No.175  
by 住民さんE 2014-07-05 09:05:48
>>172さん

地下住戸を作って高さ制限などをクリアしつつ戸数を増やすのは大手でもやってますよ。
No.176  
by 匿名さん 2014-07-05 09:25:51
グローバルのやり方がまずいのは、難ありの土地にもかかわらず
利益を追求しようと半地下を作ってしまったこと。
そして対策が不十分だったこと。おそらく経験不足なんでしょう。

大手のマネをせずに、中小デベなりの身の丈に合った
顧客満足度の高いマンションを作っていかないと
いくらCMなど作ってアピールしようとしてもそっぽ向かれるよ。
No.179  
by 匿名さん 2014-07-05 11:17:56
>178さん

関係者ですか?
あなたが個人的に応援するのは勝手ですが
今回被害にあった購入者の気持ちも考えてあげませんか。

やっぱり景観とかファサード重視で
住民の安全は二の次なのですね。。。
No.181  
by 住民さんD 2014-07-05 13:06:08
なんか叩いてるスレが目立つけど、半地下物件なんて他にいくらでもあるでしょ。契約した時点で半分は自己責任。たしかにデベから全体への説明は必要だと思うけど、稀にみる天災に関してはどこに住もうとある程度の覚悟は必要だと思う。別に普段暮らす分にはなにも問題ないし気持ち良い感じだよ。
No.182  
by 引越前さん 2014-07-05 16:47:37
部外者の余計なカキコミ要りません。
タイトルみてます?「契約者・入居者用」 となっていますが?
デベの悪口も擁護も要りません。
人のマンションの批判も要りません。
私達のマンションの問題は、私達で解決します。

人の不幸を野次馬根性で楽しんでいるだけにしか感じません。

タイトルにあるよう「契約者・入居者用」となっている通り、部外者は出て行って下さい。

No.184  
by 入居済みさん 2014-07-06 06:42:51
先日住み始めましたが、住人のみなさん、スタッフのみなさん、とても気持ちの良い挨拶をしてくださり、嬉しく感じています。分からないこともスタッフの方が丁寧に教えてくださいます。ところで、みなさんは駅までどの道を通っていますか?最短ルートを探る日々です。
No.185  
by 引越し後さん 2014-07-06 07:02:42
駅までの最短ルート私も試行中です、小さい子供を連れて荻窪の保育園に行く為ラッシュにかからないルートを探してます、晴れた日は自転車です。
マンション初のバスで一度仙川まで出て始発のバスに乗るのは遠回りですが座れそうで良いかなと思っています。
前の住居からの生活をひきずっているので距離的にはキツイですが、近くの幼稚園に入れれば楽になるし、マンション自体は住み心地良いです。
No.186  
by 入居前さん 2014-07-06 21:56:00
入居者です。引っ越しはこれからです。
先日の冠水、一階住居以外にもエントランス部分にも水が入ったのでしょうか??

2階以上の居住者ですが、確かにグローバルの説明はあっけないものでした。
具体的な説明は何もなく、ただ1階部分の入居が4ヶ月遅れる、とのことのみ。

ローンをくんで買ったマンションです。
長期優良というのも大きな判断材料でした。
今後転勤等あるかも分からず、物件を売ったり貸したりすることも出てくるかもしれません。

やはり、居住者として被害のあった部屋の住民か否かに関わらず、グローバルには全体説明会の実施を要望しましょう。
排水の問題なのであれば、あの程度の降水量でまた同じようなことにならないよう、改善計画を出させるべきです。
また、三鷹市に要望して下水道の管を太くしてもらうなど、要望しなければなりません。
解決しなければ意味がありません。
資産価値も下がります、大幅に。

こういうのは管理組合で話し合うべきでしょうか。
居住者の皆さんと連携して、今回のことを改善につなげたいです。

No.187  
by 匿名さん 2014-07-06 23:38:34
新築物件の場合、見ず知らずの人が集まるわけだから管理組合の立ち上げって管理会社がフォローするのが普通。

ただ、ひどいケースだと入居して一年近くたってやっと管理組合設立総会なんてこともある。こんなことがあったわけだから自分達で動かないと、冠水の件、時間がたってうやむやにされちゃうよ。
No.188  
by 匿名さん 2014-07-07 00:34:22
>186

一階の住戸が冠水したって事は、廊下とか共用部分も冠水してるはず。そういった影響については、マンション全体の問題でもあるから全員に周知するべきって要求できるよ。
No.189  
by マンション住民さん 2014-07-07 09:13:52
管理組合の総会は9月にはやる予定って話でしたよね。
そこでみなさん集まれば話も聞けますかね。
No.190  
by 入居予定さん 2014-07-07 10:41:15
冠水ではなく、排水管が逆流したって聞きましたが、その辺フロアによって説明が異なるのでしょうか?
No.191  
by マンション住民さん 2014-07-07 11:14:23
私もそう聞きました。あくまでも三鷹市の排水設備がつまって、排水管から逆流してきたことで被害を受けた部屋があると。
1階にある保育室も予定日から開所できてるようですし、26日の時点でエントランスも普通に使えましたし、冠水したとは聞いていません。
No.192  
by  2014-07-07 20:07:42
>>191

三鷹市の下水が一杯になったのもひとつの要因だったようですが、その際に本来止まるべくポンプがとまらずに、けっかどんどん排水し、行き場のなくなった雨水が排水管を逆流し、洗濯機の排水などから浸水したとの説明でした。

ちなみに、ポンプが止まっていれば、大きなピッチ(貯水槽?)に、貯留していたので浸水は起きなかったのではないかと聞いています。
No.193  
by 匿名さん 2014-07-07 21:28:46
排水管からの逆流に関しては、一階の住戸と二階以上の配管が別系統になっているかも確認。別系統でないと下水までの経路で詰まったときに、二階以上から流れてくる水が一階の住戸に逆流する。確認したところで今更遅いか。まあ、功いうことがあったんで、ついでに直してもらうとか。
No.194  
by  2014-07-07 21:33:46
>>193

なるほど!そこは是非確認したいところです。
そういった説明は、始めになかったですが、普通しないものなんだろうか。
No.195  
by 匿名さん 2014-07-07 22:07:49
築40年の実家のマンションでそういうことがあったんで某デベの物件で最近のマンションでは対応できてるのか聞いてみたら資料に小さく書いてあった。聞かなければ説明してくれなかったと思う。
No.196  
by  2014-07-07 22:16:18
>>195

そういうものなんですね。ありがとうございます!
説明があった際には、確認してみます。
No.197  
by 入居前さん 2014-07-10 21:25:28
台風ですね。逆流しないといいですけど。。
No.198  
by 入居済みさん 2014-07-11 17:31:10
はじめまして、これから皆様よろしくお願いいたします。
さて、バスなんですが…乗るととても便利なんですが、必要な時間にない…と思うのは我が家だけでしょうか?
時間の変更は可能なんですかね。

バスの運転手の方はとても親切でとても、乗りやすいです。
No.199  
by 匿名さん 2014-07-12 14:04:16
管理組合で変更可能だけど、管理組合が立ち上がって住民自治が機能するまでしばらくかかるのでそれを待たないといけないってのと、増便とかコストアップとなる変更は容易じゃないよ。
No.200  
by 入居予定さん 2014-07-12 22:13:21
増便は雇用の問題で難しいですよね。
全く乗っていない時間帯もあるとかって話なので
少し時間をずらしていただけたらなぁと期待しております。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる