野並駅から徒歩5分のプリオール野並IIを検討中です。
周辺環境などの情報がありましたら宜しくお願い致します。
所在地:愛知県名古屋市緑区古鳴海一丁目152番
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「野並」駅 徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.20平米~82.35平米
売主:シンメイハウス
施工会社:大井建設株式会社
管理会社:宝コミュニティサービス株式会社
【物件情報の一部を追加しました 2014.1.10 管理担当】
[スレ作成日時]2013-08-12 08:59:42
プリオール野並IIってどうでしょうか?
1:
匿名さん
[2013-08-13 19:31:16]
|
2:
匿名さん
[2013-08-15 09:27:15]
ここの立地ですと長根台小の鳴子台中となります。私も若かりし頃、通学しましたが普通の環境でした。隣の(区は違いますが)〇鳥学区や〇方学区より全然普通でしたよ。
|
3:
検討中の奥さま
[2013-08-15 23:51:41]
多すぎない住戸ですし、機械式駐車場でもないので興味があります。大規模のマンションですと色々な面倒がありそうですし
野並駅まで5分は魅力ですね。戸数が少ないのもプライベート感というか近所付き合いが少なくて済みそうですし気になりますが人気出そうですね。早く全部の間取りと価格が知りたいです。 |
4:
匿名さん
[2013-08-16 00:08:53]
野並5分の立地がいいですね。
川沿いとのことですが、どんな川なんでしょう? 大通りから離れた立地もいいです。 期待できます。 |
5:
匿名さん
[2013-08-21 19:17:17]
プリオール野並Ⅰも近くにあるのでしょうか。
マンション前は川だと思ってましたがブログの写真を見ると 用水路っぽくも見えますがどうでしょうか。 夏場の臭いなんかはどうでしょうか。建物は順調に仕上がってるようですね。 地図を見ると幼稚園、保育園が近いようで子育て世帯にも便利そうです。 コンビニまで近いのも嬉しいロケーションですね。 |
6:
匿名さん
[2013-08-23 19:41:34]
野並まで5分なのはいいですね。
機械式駐車場じゃないのは◎です。 徳重周辺でマンションを探しているのですが、なかなかないものですね。 以前に野並周辺に住んでいたのですが、朝と夕方に渋滞するのは今でもですか? |
7:
ご近所さん
[2013-08-24 08:19:12]
ここの場所であれば野並周辺の渋滞についても交差点近くまで川沿いを通れば渋滞に巻き込まず、野並を通過できます。302号線の開通以来、渋滞もあまり気になりません。買い物施設が整っていて不便は感じませんし、地下鉄の駅までも近いのでいい場所ですよ。天白区ではなく緑区というのもいい感じです。
|
8:
検討中の奥さま
[2013-08-28 09:10:32]
場所が魅力的なので早く価格が知りたいです。
|
9:
匿名さん
[2013-08-28 09:36:34]
4LDKの間取りだけアップされてますね。
LDKが16.7帖。広さもあってなかなかです。東のバルコニーにゴミも置けるし、キッチンガーデンもできそうですね。 |
10:
物件比較中さん
[2013-08-28 17:49:27]
3さんが言われてる通り多すぎない戸数と全車平面式駐車場に惹かれますね。大規模物件は兄妹が購入しましたが無駄な施設が多くゲストルームなども使用したい時に予約が取れなかったり、来客用駐車場も全体の戸数に比べて不足しているので空いていることが殆どなく利用できないなどメリットと思った恩恵があまり感じられないと言っていました。でも大規模の施設もやはり気になるので比較したいと思っていま。月々の支払いも重要なので管理費等も比較したいです。施設が多くなればやはり管理費などは高くなるのでしょうか?
|
|
11:
匿名
[2013-08-30 21:58:57]
まだアップされていませんが3LDKも広めのようなので間取りが楽しみです
川のそばですがどうでしょう。小さい子がいる場合は保育園、小学校、学童、中学校と近くて安心ですね。買い物も便利ですね。 |
12:
物件比較中さん
[2013-08-31 21:20:11]
大通りに面してなく駅近。いいですね。他にも緑区で地下鉄駅近ありますが全て大通りに面しているので・・・やはり大通り沿いは音が気になります。駅、小学校まで5分いいですね
|
13:
匿名さん
[2013-09-02 14:20:17]
野並は、桜本町へ抜ける道が渋滞しますよね。
川を超える道があまりないからかもしれません。 駅まで近くで、LDKも広いので、朝は少し早く出勤するとすればいいのではないでしょうか。 |
14:
匿名さん
[2013-09-03 18:01:42]
価格が気になりますが、公表されるのは管理費維持費なども含めてかなり先になるのでしょうか?
Dの間取りは南向きのリビングダイニングがすっきりとして広く、一部屋分くらいある広いポーチも魅力ですね。ポーチには自転車などを置いても良いのでしょうか?明るいキッチンや各部屋に窓があるのもいいですね。 |
15:
物件比較中さん
[2013-09-05 16:52:37]
価格や管理費、維持費などの発表は販売開始時だと思います。資料請求とか事前にすると早めに教えてもらえるのかもしれませんね
|
16:
匿名さん
[2013-09-06 21:11:28]
この間の豪雨、大丈夫でしたか?
|
17:
ご近所さん
[2013-09-07 12:56:30]
特に問題ありませんでしたよ。
|
18:
匿名さん
[2013-09-09 17:17:51]
それはよかった。
|
19:
匿名さん
[2013-09-12 14:04:17]
良かったです。
なかなか現地に行けないですので、どうだったのかなぁなんて思っておりました。 他の地域は結構大変だったようですけれど・・・。 それにしてもこの辺りってすごくクリニックが多いですね。 いろいろな科が揃っているようなので安心です。 |
20:
物件比較中さん
[2013-09-15 12:57:58]
最近いろんなマンションを見学してますがいつから見学できるのかな?
知ってる方いますか? |
バローやアピタに行きやすい場所で買い物には不便ないですね。
通学校は長根台小・鳴子台中になるのでしょうか?学校の評判はどんなものでしょうか。
Dタイプはバルコニー広いですね。アウトポール設計だと部屋がすっきりします。
家具も置きやすくて良いです。