管理組合・管理会社・理事会「管理侍への質問部屋パート2!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理侍への質問部屋パート2!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-25 23:25:09
 削除依頼 投稿する

管理侍への質問部屋復活版です、どちら様も自由に活発な質問、及び解答お願いします。

[スレ作成日時]2013-08-11 11:02:01

 
注文住宅のオンライン相談

管理侍への質問部屋パート2!

2: 匿名 
[2013-08-11 13:20:36]
勘違いしないで下さい、ここは管理待スレでは無く、既存の管理侍への質問部屋スレです。
類似スレは管理待と言うスレですよ。

どちら様も自由に活発な質問、及び解答お願いします。
4: 匿名 
[2013-08-12 18:57:32]
あれ やっぱり復活したんですか 保険の話から再開ですか
5: 匿名さん 
[2013-08-12 20:37:16]
滞納金が裁判所より支払い命令が出ても支払ってもらえない場合の

対応の仕方

その場合は、取り立て訴訟が必要になります。

そして、給与、預金、家賃等の差し押さえができることになります。

「債権差し押さえ命令」の申し立て・・・・経費としては、5,000円程度です。
受理されれば、滞納者と賃借人双方に、債権差し押さえ命令が送付されます。
この債権差し押さえ命令書をもって、会社からの給料を差し押さえできます。
6: 匿名さん 
[2013-08-12 20:48:50]
>その場合は、取り立て訴訟が必要になります。

そんな訴訟有るんだ、正式名はなんなの?
7: 匿名さん 
[2013-08-13 09:14:31]
>6
訴訟というより、債権差し押さえ命令の申し立てですね。
滞納金に関しては、弁護士に頼らず、全て理事でやれますよ。
8: 匿名さん 
[2013-08-13 09:36:55]
滞納金についての、質問のある方はどうぞ。
9: 匿名さん 
[2013-08-13 10:12:44]
ご存知でしょうが、情報を提供します。

「マンションの空き駐車場に対する課税について」

 今まで税務署によって見解がバラバラだった、区分所有者以外の者に対してのマンション
の空き駐車場の賃貸に対する課税について、統一見解が国税庁より通達がありました。
 今後、税務署の立ち入り調査等が実施される可能性がでてきますので、十分検討と対策
をたてておく必要があります。

*収益事業に該当しない要件

  ①マンション管理組合である区分所有者を対象とした共済事業であること。
  ②駐車料金は、区分所有者がマンションの付属施設である駐車場の敷地を特別に利用
   することによる「管理費の割増金」と考えられること。
  ③駐車場の使用料収入は、区分所有者に分配されることなく、管理組合において駐車場
   の管理に要する費用を含めた管理費又は修繕積立金の一部に充当されること。

*モデルケース(この3つのどれかに分類されます)

  ケース1・・・区分所有者の使用も含め、全て収益事業に該当する。
    全部収益事業として扱われる。
    募集は広く行い、使用許可は区分所有者であるかどうかを問わず申込順とする。
    使用料金、使用期間などの貸し出し条件において差異がないこと。

  ケース2・・・余剰のスペースを利用した事業のみ収益事業に該当する。
    区分所有者の使用希望がない場合のみ、非区分所有者への募集を行い、申し込み
    があれば許可する。
    貸し出しを受けた非区分所有者は、区分所有者の使用希望があれば、早期に明け         渡す必要がある。

  ケース3・・・全部非収益事業になる。
    区分所有者の使用希望がない場合であっても、非区分所有者に対する積極的な         募集は行わない。
    非区分所有者から申し出があり、空き駐車場があれば、短期的な非区分所有者への        貸し出しを許可する。
10: 匿名さん 
[2013-08-13 10:38:33]
大きな駐車場をもっているマンションに抜き打ちに税務署が
立ち入り調査する可能性はあるね。
早く、細則の改定をしておく必要あり。
11: 匿名さん 
[2013-08-13 11:12:00]
みなさんのマンションで、税務署の立ち入り調査が
あったとこあったら、教えてください。
12: 匿名さん 
[2013-08-13 11:15:57]
続きましての情報提供です。
*玄関ドアのケア
   ネジのゆるみとかがあると、ドアの開閉がスムーズにいかず、音もでます。
   ドアのネジを締める場合は、内側から締めてください。
*風呂場の排水はうまくできてますか。排水口の掃除はされてますか。
   蓋を外して、中の髪の毛とかを取り除いてください。
*ベランダのドレンに物がたまっていませんか。
*排水の流れ・悪臭・水漏れとかの不具合はありませんか。
*煙探知器をビニール等でカバーをしてませんか。
13: 匿名さん 
[2013-08-13 11:30:37]
ところで、ベランダにボードがありますが、
階下に降りる部屋がどこにあるか分かってますか?
いざというとき、どちらに逃げればいいのかも確認して
おかなければいけません。
14: 匿名さん 
[2013-08-13 11:33:57]
ペット可のマンションで、特別決議でペット不可にしました。
これは、有効でしょうか?
又、ペット不可のマンションを同じくペット可にしました。
これはどうでしょうか。
15: 匿名さん 
[2013-08-13 11:45:55]
なんか自演しまくってるな。重複スレなので削除依頼出しといた。
16: 匿名さん 
[2013-08-13 11:49:20]
>>15
無駄です、重複ではありませんし、類似スレは他にありますよ。
管理担当さんに調べてもらい再度復活したスレです、仲良く使って下さいね。

17: 匿名さん 
[2013-08-13 12:22:54]
元々管理待は、管理侍のパクリですよ。
18: 匿名さん 
[2013-08-13 12:24:29]
>15
自演ではないでしょう。
情報の提供をしているのですよ。
管理待は自作自演が多いようですよ。
あのスレはもうやめた方がいいよ。
19: 匿名さん 
[2013-08-13 12:28:04]
これからも、どんどん情報の提供をしますので
期待しておいてください。
20: 匿名さん 
[2013-08-13 12:29:55]
このスレは、管理侍さん本人も書き込むスレですからね。
本人が認めたスレということです。
21: 匿名さん 
[2013-08-13 12:37:17]
本人どこにいるねん?
22: 匿名さん 
[2013-08-13 12:44:30]
あのね、その名称、登録商標じゃないからくどく言わないの、仲よく使ってね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる