住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-28 11:45:51
 

新築のシティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。

よろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338279/


住民スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/

[スレ作成日時]2013-08-11 00:29:55

現在の物件
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
シティタワーズ豊洲ザ・シンボル
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番36(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 850戸

シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part24

301: 匿名さん 
[2013-08-18 11:26:24]
国外の方いるけど、英語話せる人ばかりだから、問題ないと思う。
302: 匿名さん 
[2013-08-18 11:29:53]
ネガは英語話せないんじゃないかな。

だれか、グローバル化なんて言われても理解できない。
中国人と言えば観光客やコンビニ店員しか思いつかないんだよ。

ちなみに、うちのマンションで一番大きい船もってる人は中国人だよ。
303: 匿名さん 
[2013-08-18 11:32:00]
六本木のタワーマンションなんて半分くらい外国人だよ。
304: 匿名さん 
[2013-08-18 15:18:10]
六本木は外国人が買いたい場所、ここは外国人でもいいので買ってもらいたい場所。
坪100万も違うんだから、住民の属性が180度違うのもうなずける。
308: 匿名さん 
[2013-08-18 16:48:00]
ここは本当にいい環境と思います、
見てきてネガさんが見張りするほど羨ましがられる環境ということがわかりました。
310: 匿名さん 
[2013-08-18 17:29:58]
売り渋りのようです。価格も上げてる可能性あるのでは。

住友不動産、売り急がない経営に吹く追い風
http://www.nikkei.com/markets/kigyo/editors.aspx?g=DGXNMSGD0902K_09082...
311: 匿名さん 
[2013-08-18 18:59:03]
冬頃から、各社がマンション価格を値上げしてくると予想されています。

この夏は、生活必需品が値上げされました。予想通りです。

来年の夏頃にはマンション価格が高騰していき、次に贅沢品が値上げされます。
312: 匿名さん 
[2013-08-18 19:48:22]
じゃ、株価上げてくれ。
315: 匿名さん 
[2013-08-18 22:42:45]
中国人が大量入居しているマンションには住みたくないなあ
317: 匿名さん 
[2013-08-19 02:32:28]
逆ですよ。

分譲マンションの場合、富裕層の中国人なのです。
コンビニ店員や観光客の中国人しか知らないようなネガはそういうの分からないのかな?(笑)
320: 匿名さん 
[2013-08-19 08:16:54]
意地悪だな~。
嘘なんだから見積もりなんて出せる訳ないでしょ。

住友は値引きしないことで有名だよ。
321: 匿名さん 
[2013-08-19 08:19:10]
賃貸派の人まで、マンション買いはじめたよ。
参考までに。

TABLOG : 全国の一生賃貸派を置き去りにして華麗なドリブルから中古マンション購入
http://blog.livedoor.jp/tabbata/archives/51302155.html
325: 匿名さん 
[2013-08-19 16:56:38]
発売5周年記念イベントは大々的にやるんですか?
326: 匿名さん 
[2013-08-19 17:15:53]
314
2割引?年初頃に行った時は頑張って諸経費分くらいをおまけしますという感じだったが。
本当にそんなに値引きがあるなら本気で考えたのに。
それにしても駐輪場の床のクラック補修跡は気になった。震災によるものではなく、単なるヘアクラックを補修しただけとのことだったが、余りにも見栄えが悪い。
330: 匿名さん 
[2013-08-19 21:31:26]
ネガサン、そんなに心配しなくてむ、ここは間違いなく、
良い高級マンションなので、1億8000万以外の住戸は、売れますよ。
なんせ豊洲2、3丁目は特別な場所ですから。
333: 匿名さん 
[2013-08-20 05:40:50]
そんなこたーない。

良いマンションだと思いますよ。
334: 匿名さん 
[2013-08-20 05:41:14]
一般的ではないから、好きな人は猛烈に好きでしょ。
340: 匿名さん 
[2013-08-20 10:05:42]
日経の記事で豊洲や有明の中古が供給過多で全然売れないとの記事あったね。
港区や番町は引っ張りだこな一方で。

既に過剰供給なのに今後も更に供給が凄い勢いで続く豊洲有明エリア…
価格暴落は時間の問題かな。
342: ご近所さん 
[2013-08-20 16:54:04]
ここの敗因は「バブリーで高過ぎる価格設定」この一言につきる。
とにかく価格設定が非現実的。
350: 匿名さん 
[2013-08-21 21:43:47]
カリブ海の海ならいいね。生臭いのは苦手。山のすんだ空気がほしい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる