新築のシティタワーズ豊洲ザ・シンボルのスレです。
よろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338279/
住民スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/216426/
[スレ作成日時]2013-08-11 00:29:55
シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル Part24
178:
匿名さん
[2013-08-14 14:37:04]
|
179:
匿名さん
[2013-08-14 14:43:50]
住友不動産、売り急がない経営に吹く追い風
住友不動産の業績が好調だ。by日経 |
181:
匿名さん
[2013-08-14 15:07:15]
1990年代の金融不安の時、
金融業界で本当にヤバイんじゃないかと真剣に検討された。 株価も本当にヤバイ水準まで下落した。 それがどうだ。 今じゃ三井・三菱とうい不動産の両横綱に利益では負けていない。 もう、三横綱と言っていい状況だ。 1990年代後半に資金繰りに苦労のしたのは今の昔。 今じゃ、金借りて下さいと銀行が押しかけてくる。 それもこれも、在庫商法の賜物。 商業ビルはテナント入らなくても高値賃料は維持する。 そのうちテナントは埋まる。 マンションも竣工前に絶対に完売しないような割高価格で売る。 そのうち割高な価格でも買う客がでてくる。 これで儲けてきたんだ。 横綱になったんだよ。 慈善事業をやってるわけじゃない。 儲けるためにやってるんだよ。 |
183:
匿名さん
[2013-08-14 15:29:27]
幾らで売ろうがベデの勝手だけど、
仮に知人に相談受けても住不のMSなんか絶対勧めない(笑) どうしてもその物件じゃなきゃ・・・っていう確固たる理由でもあれば別だけどさ |
184:
匿名さん
[2013-08-14 15:50:24]
日経記事にネガ涙。住友不動産、2013年4-6月期連結決算、営業利益428億、35%増。大手5社でトップ。売り急がない、値引きしない、住友独自の売り方が成功しているそうです。
|
186:
匿名さん
[2013-08-14 15:59:50]
竣工売り、値引きなし、安心して買えます。その結果でしょうね。
|
187:
匿名
[2013-08-14 16:02:57]
この問題は、バンバン値下げして周りの住民はみんな2割引と、ずっと空き室販売中のままのどっちが幸せか?という問題
竣工前完売になりそうな物件買うのが基本だが、万一売れ残った場合、既に買った人にとってはどっちが幸せなんだろう |
188:
匿名さん
[2013-08-14 16:10:13]
住友は実際の物件見て買えるので、失敗が少ない。
|
189:
匿名さん
[2013-08-14 16:27:46]
|
190:
匿名さん
[2013-08-14 16:37:56]
ネガの言い訳が始まった。
|
|
194:
匿名さん
[2013-08-14 19:02:25]
日経の記事によると、アベノミクスで、在庫が減って、利益が出たらしい。
|
196:
匿名さん
[2013-08-14 19:14:21]
売れてるみたいよ。公告もペントハウス中心に切り替えてるみたいだから終盤戦でしょうね。
|
198:
匿名さん
[2013-08-14 20:22:22]
ここ3カ月くらいで、あきらかに夜の明かりが増えたよ。隣と比べても変わらなくなった。アベノミクス効果ですかね。
|
199:
匿名さん
[2013-08-14 21:25:33]
まぁ、アベノミクスでこれだけ売れるのも、湾岸だけでしょ。
|
200:
匿名
[2013-08-14 21:26:34]
最上階のメゾネット以外、高層階は完売したらしいね。
|
201:
匿名さん
[2013-08-14 21:33:35]
あら、メゾネット完売ですか。
早かったね。 |
202:
匿名さん
[2013-08-14 22:20:32]
値段を下げて売ったら、安く買った住民と高値で買った住民の間で軋轢が生じる。
全員が高値で買えば問題は生じない。 高値販売継続のメリットもある。 中古価格が市場実勢ほど下がらない。 新築(新古?)物件が高値で堂々と販売されているので、 中古マンションのディスカウント率は、同地域の他中古物件よりモデレートになる。 これは既購入者、住民にとってはメリット。 在庫を安値で売られたら、中古物件の価格は暴落するからね。 デベに感謝だね。 |
203:
匿名さん
[2013-08-14 22:41:38]
http://www.srdm.jp/t/toyosu/
タイにも売り出ししてるの? |
204:
匿名さん
[2013-08-14 22:46:27]
悲しい。
もう日本人は買わないのか。 中国・東南アジアウェイトが高いマンションになってしまう。 |
205:
匿名さん
[2013-08-14 23:51:23]
車は高級車が多いよ。フェラーリとかポルシェとか。一番多いのはBMだけど。取り敢えず国産車は、ちょっぴり恥ずかしいかも。
|
購入者はそれをわかった上でスミフの物件を買ったんじゃないの。
スミフの在庫商法は今に始まったわけじゃないでしょ。
知らなかったと言うなら、勉強不足と言われても仕方ないよね。
普通の人間にとって生涯で最高の買い物でしょ。
家電や車だって買うのだって結構調べるんじゃない。
数千万の買い物だよ。デベの特性くらいはネットで簡単に調べられるよね。