CAPITAL GATE PLACEについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
建設的なご議論よろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348662/
所在地=東京都中央区月島1-2709
交通=有楽町線、大江戸線月島駅徒歩1分
総戸数=702戸(事業協力者住戸207戸含む。他に店舗・事務所・福祉施設など)
間取り=1LDK~4LDK
面積=40.12~114.43m2(一部住戸はトランクルーム含む)
入居=2015年9月下旬予定
売主=三井不動産レジデンシャル、野村不動産
【物件情報を追加しました 2013.8.11 管理担当】
[スレ作成日時]2013-08-10 21:56:08
CAPITAL GATE PLACE(キャピタルゲートプレイス・月島)その7
661:
匿名さん
[2013-08-28 18:44:37]
消費増税前の駆け込み層の対応が9月末契約までなので、営業マンのリソースとお客さんの需要は在庫が多数あるマンションに向けるのでしょうね。残り僅かのキャピタル第二次を先送りにするのは、デベとしては当然の戦略だと思います。
|
||
662:
匿名さん
[2013-08-28 19:44:27]
キャピタルの営業が富久かけもち営業するわけないと思う、
キャピタル2期と富久は関係ないでしょ。 |
||
663:
匿名さん
[2013-08-28 19:45:56]
レジデンス2階も店構えいいですね。美容院と何屋さんでしょうか。
|
||
664:
匿名さん
[2013-08-28 22:09:25]
629さんどんな結論になりましたか?
|
||
665:
匿名さん
[2013-08-28 22:21:34]
営業全員が残り僅かの物件に延々と張り付く訳無いでしょ。ビジネスやってるんですよ、必要なところに投入されるんですよ。
|
||
666:
匿名さん
[2013-08-28 22:51:59]
桜上水にいったよ。野村+三井で800戸以上だからね。あそこな、大林+清水で巨大プロジェクト。
ここは残務処理でパートでも残してるんだろう。 |
||
667:
物件比較中さん
[2013-08-28 22:53:34]
勝ちどきにすみふのタワー2棟できるね。こりゃ注目だわな。目立つしね。ここら辺は競争で大変なエリアだな。
|
||
668:
匿名さん
[2013-08-28 23:15:48]
ここは放っておいても完売するでしょう。他の大型物件に人を回すのでしょうね。
|
||
669:
匿名さん
[2013-08-28 23:51:21]
営業マンが本当に販売期間中に本当に他の物件に移るんでしょうか?
考えにくいです。 MRクローズ前に自分の担当が居なくなるってことですよね!? ウン千万の買い物で、生涯で一番高い買い物の担当がMRクローズ前に本当に居なくなりますかね~ 仮に居なくなるなら必ず連絡が来るはずです! 車ぐらいの買い物でも転勤になれば担当から連絡が来ますよ! 常識です。 |
||
670:
匿名さん
[2013-08-28 23:54:37]
販売中でも営業が他の物件に移る事なんて当たり前のようにありますが。
すみふの売れ残りみたいなしょぼい物件じゃあるまいし。 野村はこれから富久もあるし、三井は大崎などもあるし大型物件は転々としますよ? 最近の物件だと3月頃にはSKYZにはかなりの人が移動しましたしね。 |
||
|
||
671:
匿名さん
[2013-08-29 00:00:50]
挨拶があるのが普通ですが、販売中に営業マンが他の物件に移ることは普通にあります。人材を最適に配置するのは、企業として当然です。
|
||
672:
匿名さん
[2013-08-29 00:08:00]
じゃぁ 担当から移動しますと挨拶来た方いますか?
購入した方や検討中の方でも… |
||
673:
匿名さん
[2013-08-29 00:15:16]
あります。
後任の方にこれまでの経緯などは引き継ぎされるので問題ありませんよ。不動産会社に限らず人事異動ってそういうものかと思います。 |
||
674:
匿名さん
[2013-08-29 00:21:45]
販売代理の営業が担当だったら売ったら終わりですよ。
|
||
675:
匿名さん
[2013-08-29 03:55:54]
別に他の物件に主力を移したって挨拶なんかないでしょ。担当を外れた訳ではないし、少なくともマンションギャラリーがあるうちは連絡がつくし。クローズ後は契約者向けに別途連絡窓口が案内されるでしょう。
|
||
676:
匿名さん
[2013-08-29 07:23:14]
昨日帰宅の途中でCGP前を通ってみました。看板が449戸即日登録御礼に変わっていました。1期5次の39戸も予定通り登録された様ですね。いよいよ残りは46戸となりました。広告をやめているようなので、余計な手間を掛けずに確実な見込み客に絞って売り切るつもりでしょうか。早く全戸登録御礼の看板が見たいものです。
|
||
677:
匿名さん
[2013-08-29 09:30:06]
>>669
常識? 以前買った時(完売目前の二期)は途中で変わったよ、ファミリータイプに毛の生えた程度のMSでね ストレスのない、当たりの柔らかい(当方にとっては)非常に優秀な方だったけど、 次に始まる都心の目玉物件に移っていった ああ、優秀な人材はやっぱり注目物件に投入されるんだな、と妙に納得した もちろん挨拶も引き継ぎもあるし、何かあったら呼び出してくれっつって、 連絡先教えてくれたけどね あとはもう契約とかオプションとか専門的なことになるし、 なじみの担当が必要な場面も少ないし不都合はなかったね 個人的にはまたお会いしてお礼をいいたいぐらいの人物だったけどね |
||
678:
匿名さん
[2013-08-29 10:23:37]
ここは金持ちが買うのかと思ってたけど、契約者スレみるかぎりディズニーチケットごときに文句言う人いて、なんだかなあという感じ。
|
||
679:
匿名さん
[2013-08-29 11:08:35]
文句言ってるんじゃないと感じましたが、ディズニーランド貸切だから魅力なのでは?
うちは収入、資産はあるほうです。 普段の生活はしっかりしています。ポイントカード割引などに敏感です。 もちろん使うときは使います。 欲しいものが少しでも無駄なく入るなら一応は問い合わせます。 そういうノリではないですか。 |
||
680:
匿名さん
[2013-08-29 11:18:10]
マンション環境整備がオール☆印ってマンションは凄いかもね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |