プレミアスイート外苑の杜について意見交換しませんか。
緑も多くてすてきな場所ですが、お値段もすてきなんでしょうか。
どんな暮らし方がおすすめなのかな。
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都新宿区南元町14-2(地番)
交通:JR中央・総武線「信濃町」駅から徒歩5分、都営大江戸線「国立競技場」駅から徒歩10分
JR中央本線「四ツ谷」駅から徒歩13分、東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅から徒歩13分
東京メトロ南北線「四ツ谷」駅から徒歩13分、東京メトロ銀座線「青山一丁目」駅から徒歩13分
東京メトロ半蔵門線「青山一丁目」駅から徒歩13分、都営大江戸線「青山一丁目」駅から徒歩13分
JR中央・総武線「千駄ヶ谷」駅から徒歩15分
[スレ作成日時]2013-08-09 12:49:44
プレミアスイート外苑の杜について
441:
入居予定さん
[2015-02-13 21:11:47]
セキュリティーも最初の設定より、グレードアップされてましたね。内装も天然石に変わってました。良かったです。
|
442:
匿名さん
[2015-02-14 03:53:10]
>>441
そんなことあり得るの?モデルルームと変わったら問題じゃないですか? |
443:
匿名さん
[2015-02-14 19:38:44]
グレードアップはラッキーだね。
|
444:
匿名さん
[2015-02-15 20:49:07]
アップグレードだったら特に不満がある人も少ないのではないでしょうか。
仕様が異なるとちょっと…となる場合もあるという事? セキュリティのグレードが上がることに関してはとてもいいんじゃないかと思います。 そういうことは資産価値に直結してくることの要素の1つだと思われますよネ |
445:
匿名さん
[2015-02-15 21:38:20]
オリンピックの追風に乗りそうなエリアなので、
一部屋キープしました。家賃もそこそこいけそうです。 |
446:
匿名さん
[2015-02-17 12:47:37]
相変わらず売れ残ってるねー
|
447:
匿名さん
[2015-02-18 07:46:56]
住友さんはゆっくり売るからね。ノンビリしてますね。
|
448:
匿名さん
[2015-02-18 22:40:05]
>>447
逆に物件と価格の魅力がないとも言えるのではと思います。 |
449:
匿名さん
[2015-02-19 02:56:42]
住友ならこんなもんでしょう、足元みた値段付けでねあげしていく住友。大嫌い、
第2期で一割値段あげてますしね、ココも。 |
450:
匿名さん
[2015-02-19 18:50:25]
どこのマンションも同じタイミングで上げてますね。アベノミクスって嫌い!
|
|
451:
匿名さん
[2015-02-21 12:58:20]
住友不動産は昨年度の
マンション供給ナンバーワンなので、人気と信用はそこそこあるようですね。 |
452:
匿名さん
[2015-02-26 00:14:03]
なかなか完売しない。
理由がわかるわ。 |
453:
匿名さん
[2015-02-26 08:35:09]
私は上階のプレミアム狙いです。皆さん、優先順位で上階を狙いの方が多いようですね。
|
454:
購入検討中さん
[2015-02-26 09:32:43]
上階はなかなか売りに出ないですが、倍率高そうですか?
|
455:
匿名さん
[2015-02-28 10:33:59]
来月、発売ですね。皆さん、出来れば上階を欲しがっているので、取り敢えずチャレンジする人が多いようですね。
|
456:
匿名さん
[2015-02-28 11:26:56]
それは、チャレンジャーですね。
|
457:
購入検討中さん
[2015-02-28 11:38:57]
はずれたら、迎賓の森待ちでいいのでは?
|
458:
匿名さん
[2015-02-28 19:27:04]
迎賓の杜も良さそうですね。アベノミクス効果で値上がりしそうですね。北側はライオンズマンションともお見合いとなりますね。
|
459:
匿名さん
[2015-02-28 23:19:13]
迎賓の森って、ほとんどの部屋が南向きのはずですが。北側欲しい人がいたら見てみたい
|
460:
匿名さん
[2015-03-01 23:02:35]
マンションの形状からしても北向きもあるようですが。全て南向きは無いでしょう。
|