住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミアスイート外苑の杜について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 南元町
  6. プレミアスイート外苑の杜について
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2019-06-19 22:20:52
 削除依頼 投稿する

プレミアスイート外苑の杜について意見交換しませんか。
緑も多くてすてきな場所ですが、お値段もすてきなんでしょうか。
どんな暮らし方がおすすめなのかな。


売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都新宿区南元町14-2(地番) 
交通:JR中央・総武線「信濃町」駅から徒歩5分、都営大江戸線「国立競技場」駅から徒歩10分
   JR中央本線「四ツ谷」駅から徒歩13分、東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅から徒歩13分
   東京メトロ南北線「四ツ谷」駅から徒歩13分、東京メトロ銀座線「青山一丁目」駅から徒歩13分
   東京メトロ半蔵門線「青山一丁目」駅から徒歩13分、都営大江戸線「青山一丁目」駅から徒歩13分
   JR中央・総武線「千駄ヶ谷」駅から徒歩15分

[スレ作成日時]2013-08-09 12:49:44

現在の物件
プレミアスイート外苑の杜
プレミアスイート外苑の杜
 
所在地:東京都新宿区南元町14-2(地番)
交通:総武線 信濃町駅 徒歩5分
総戸数: 55戸

プレミアスイート外苑の杜について

381: 匿名さん 
[2014-12-06 10:26:44]
オリンピックやワールドカップに向けて再開発の特化地区なので期待できますね。スポーツやジョギング好きにとっては贅沢な立地ですね。正直羨ましいです。
382: 匿名さん 
[2014-12-06 11:01:05]
選挙が近くなら、駅前の公明党が活気づいてきましたね。
383: 購入検討中さん 
[2014-12-07 19:56:34]
また、公明党ですか?
個人的には、共産党や民主党の事務所の隣よりはずっと良いと思いますが。
384: 匿名さん 
[2014-12-07 21:00:24]
>>383
おっしゃる通り確かに、私も強く同意します!
386: 匿名さん 
[2014-12-10 10:15:15]
色々な路線が利用できるだけあって、便利な場所ですね
緑も多くて都心なのにも係わらず、静かな環境で生活できるのはこのマンションの利点
価格は高くてもそれなりに価値はありそうです
387: 匿名さん 
[2014-12-19 20:22:13]
様々な路線が使えるので交通麺としては便利な環境にあるマンションにあると思います。
ブランドのマンションで周辺の環境も整っているので、もっと注目されてもよさそうな物件ですね。
残りの戸数はどのくらいのこっているのでしょうか。
388: 購入検討中さん 
[2014-12-20 09:08:37]
先週、行きましたが3期の募集が始まったばかりのようです。ルーフバルコニーの部屋も今回初めて出されて、かなりの倍率のようですね。立地が良いので、先週末は検討されている方がたくさん来られていました。
389: 購入検討中さん 
[2014-12-23 12:23:15]
先ほど、現地見学へ行きました。建築もかなり進んでいるようです。本当に神宮外苑は散歩圏内なんですね。雰囲気は妻も気に入っております。これから、徒歩で表参道へ抜けようと思います。
390: 匿名さん 
[2015-01-06 17:53:01]

ルーバルの物件はかなり人気が出そうだと思っていましたが…倍率高いですか
限られた住戸ですからね 

外苑は本当にご近所だと思います
散歩される習慣がある方ならとてもいいのではないでしょうか

あとは普段の生活面ですね
買物などはどうなのでしょうか
あと町内会などはあるのですかね??
391: 購入検討中さん 
[2015-01-07 23:33:36]
最上階のルーバルの部屋は最終募集のようです。
勝負をかけたいです。
392: 匿名さん 
[2015-01-08 21:08:52]
現地を見るとバルコニー部屋が良さげ
393: 匿名さん 
[2015-01-08 21:23:55]
この辺って都心セレブ立地っぽい感じするんですが、占有面積は微妙にコンパクトなんですよね。。
100平米クラスがあってもと思うんですけど、なんというかスミフらしさが出てますね。。
394: 購入検討中さん 
[2015-01-08 23:45:27]
南側の明治記念館側が緑が多く、静かそうですね。明治記念館は嫌がるかも。。。
395: 周辺住民さん 
[2015-01-09 23:45:03]
こんな場所は外苑ではない。ただの信濃町。
こんな場所が外苑を語るのはちょっと…

創価の町だね。それしかない町。
396: 物件比較中さん 
[2015-01-10 00:25:09]
なるほど、それがJR駅近/都心/緑豊富の外苑にお安く購入できるカラクリですね
397: 匿名さん 
[2015-01-10 03:22:54]
373にいいたい。セレブなわけあるか(笑)
あんたここら辺歩いたことあんの?
谷底だしとなりは公明党。
バラックみたいな一軒家のオンパレード。
いままで享受できてた緑が無くなると周辺住民の反対運動。
気持ち悪いったら無いね。

そもそも地歴しらべたら?セレブなんて間違えても出てこないね。
373にいいたい。セレブなわけあるか(笑...
398: 匿名さん 
[2015-01-10 03:24:08]
失礼、上のレス393にです
400: 購入検討中さん 
[2015-01-10 13:52:11]
個人的に地歴と公明党がクリアできたら、買っちゃえばいいの?
401: 匿名さん 
[2015-01-10 14:49:51]
勧誘とか大丈夫でしょうか?
402: 匿名さん 
[2015-01-11 23:48:04]
外苑にはあっという間なのでいいんじゃない。
競合業者の釣り師が良く来ますね。人気のある証拠です。
403: 匿名さん 
[2015-01-11 23:59:33]
まぁこの売れ行きじゃ竣工売れ残りは決定ですね。人気があるのかも怪しい物件
すみふの価格設定が可笑しいのかもしれないけど。
404: 匿名さん 
[2015-01-12 09:56:56]
スミフさんは人のふんどしで相撲を取るのが上手いからね。
ここなんて明治記念館の隣ってだけのメリットしか無い。
405: 購入検討中さん 
[2015-01-12 22:37:10]
スミフの真骨頂!ゆっくり売りますからね。余裕でしょ。
私は勤務場所へのアクセスの良さ、外苑でのランニング最高のポジションでセカンドハウス的に使おうと思います。あとは御所にも近く警官も多く安全性も高いですね。(笑)
406: 匿名さん 
[2015-01-13 03:19:02]
ま、第1期よりかなり値段上げてるし高値掴みしたくないひとはかわなきゃいいよ(笑)
407: 匿名さん [女性 40代] 
[2015-01-13 20:54:40]
気に入ったら買えばいいんじゃないですか?
後ろは明治記念館の緑が映えて都会のど真ん中とは思えない借景が良さげです。
408: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-01-13 23:12:45]
最終分譲の最上階を何とかゲット出来れば嬉しいです。新宿方面も見えますし、明治記念館の庭も綺麗に眺める事も出来ます。おみくじは大吉が出たので何とか当たりたです。
409: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-01-14 06:47:20]
マンション名がかっこいいですね。
佐藤可土和さんとかが付けたんですかってくらいで、中々出せないセンスだと思った。
410: 匿名さん 
[2015-01-14 09:58:42]
ライオンズ外苑の杜のパクリ
411: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-01-14 10:54:48]
ぱくりとは失礼な。
インスパイアされてオマージュしたんだよ。
412: 匿名さん 
[2015-01-14 11:17:06]
それをパクリと言わないか?
413: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-01-14 11:51:57]
ただのぱくりだったら、シティハウス外苑の杜でいいじゃん。ポイントは頭の方だよ、和訳してみてよ。
414: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-01-14 19:10:13]
正直、名前にも惚れました。部屋もオプションで豪華にしましたので、いい感じに仕上がりました。
415: 匿名さん 
[2015-01-14 21:34:21]
そろそろこの物件を売り切っていただいて、御所前の計画地に移ってもらいたい。グレードと値段がどうなるか気になります。本気で狙っています。
416: 匿名さん [女性 40代] 
[2015-01-14 21:56:24]
御所とか言って、釣り師の旦那だね。
あの場所は高いよきっと。赤坂あたりの価格で出すんじゃん。
417: 匿名さん 
[2015-01-14 23:44:21]
釣りは好きですが・・・。近隣のマンションを購入した時に、あの土地の仕入れは高かったと聞きました。南向きで坪650までなら参戦します。高級感があるかどうかも大切ですが。
418: 購入検討中さん [男性 40代] 
[2015-01-15 07:55:13]
あの近くにパークハウスも立ててますが、最近の価格高騰で値上げされてますよね。
419: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-01-15 21:33:52]
妻が場所にこだわって気に入ったので決めようと思います。外苑や表参道や青山も徒歩圏内なのが理由です。確かに近いと感じました。
420: 入居予定さん [ 40代] 
[2015-01-17 06:31:01]
www.city.shinjuku.lg.jp/content/000127489.pdf
これに南元町入ってますね。どうなるのでしょうか?
421: 購入検討中さん [女性 30代] 
[2015-01-17 08:26:41]
素晴らしい情報ありがとうございます。これでまた、近隣エリアが緑を有したまま開発されて行くでしょう。2019年、2020年のオリンピックやワールドカップ開催に向けて外苑エリアは人気エリアになることは確定ですね。そんなエリアが散歩、ジョギングコースになるので本当に嬉しいです。
422: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-01-18 13:41:07]
ワールドカップもあるんですね。楽しみです。
423: 匿名さん [男性] 
[2015-01-18 14:12:46]
ラグビーだけどね。
424: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-01-20 19:01:30]
東電病院の跡地もTSプロジェクトで生まれ変わるようです。商業ビルですね。
425: 匿名さん 
[2015-01-20 19:51:34]
細かいことかもしれませんが、ディスポーザーって無いんですよね。がっかり。
426: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-01-20 22:46:42]
私は今のマンションでは使用していないので、全く問題ありません。昔、海外にいた時に使ってましたが、
Nice to have というところですね。
427: 匿名さん 
[2015-01-21 04:04:58]
出来栄えが微妙でした。
CGに比べるとボリュームが無い感じ。やっぱり透明なガラス手摺外からかなり部屋の中まで見えるので曇りガラスがよかったんじゃないかなー?ここは。
429: 匿名さん [女性 30代] 
[2015-01-21 19:36:17]
透明なのが良いところです。人それぞれ好みがありますからね…
430: 匿名さん 
[2015-01-22 00:45:16]
上の階ならわかるけど、何も二階までそうしなくても。
カーテンの色がバラバラになった時外観酷くなりそうですねf^_^;

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる