公式URL:http://pl-rhi62.com/index.html
プレサンスロジェ洛北について、意見交換しませんか。
風情がある物件でしょうか。周辺はどうでしょうか。
暮らしやすさなど教えてください。
概要
所在地:京都府京都市左京区一乗寺地蔵本町7番1(地番)
交通:叡山電鉄・叡山本線「茶山」駅徒歩6分、叡山電鉄・叡山本線「一乗寺」駅徒歩8分
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工会社:株式会社 金山工務店
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ
【物件情報の一部を追加しました 2014.2.17 管理担当】
[スレ作成日時]2013-08-08 17:12:24
プレサンス ロジェ 洛北について
24:
匿名さん
[2013-08-26 10:34:07]
今どきの不良は外でたむろしないよ
|
25:
購入経験者さん
[2013-08-28 13:41:07]
プレサンスの他の物件を購入しました。
新築なので完成前に契約をしましたが、反省点がたくさんあります。 納得できたのは立地と基本設備のみ。 契約前は丁寧な印象だったのが、ハンコを押した後からの印象が変わりました。 プレサンスが原因ではないかもしれませんが、施工会社も確認したほうがいいです。 うちも金山工務店でした。今どき梁がボコボコ出ていて、平らな天井の面積の狭さに驚き、共用部分も安っぽい。 内装はその下請会社だと思いますが、とにかく雑です。 床の角部分の処理と、天井と壁などの縁の処理が下手すぎ!! クロスの傷を指摘しても、一面を張り替えるのではなく、1~2cm四方に切り取って貼り付けただけ。 内覧会で指摘しても、金山工務店のおじ様達は偉そうにムッツリ顔で対応してました。 次回修正部分を確認しても、また新たな箇所で二次災害です。 新居に引っ越しで嬉しいはずが、なんだかガッカリな気分で悲しいですが ちゃんと調べなかった私も悪いと、反省と諦めです。 なので、立地などはもちろん、施工会社もお調べになることをお勧めします。 |
26:
匿名さん
[2013-08-28 22:30:30]
|
27:
匿名さん
[2013-08-28 22:37:52]
壁紙はすぐ汚れるからあまり神経質になってもなあ
プレサンスなんですから |
29:
匿名さん
[2013-08-29 00:36:29]
まー賃貸だったら、入居者の入れ替わりの度に壁紙は張り替えるよな。
|
30:
匿名さん
[2013-08-31 20:54:39]
ここを考えていますが、周辺に難があると言われ反対されています。
実際どうですか? |
31:
住まいに詳しい人
[2013-09-01 11:31:28]
難がある?
元田中の周辺の事でしょうね。 エリア的に普通。学区も普通ですよ。 何を心配されてるのわかりませんが、 静かな環境重視するなら左京区なら下鴨の山奥ぐらいですよ・ |
32:
匿名さん
[2013-09-01 15:20:12]
たしかに。
どれくらい離れれば難がないのでしょうか。 距離で言えば下鴨もアウトになりますしキリがないです。 友人が京大生の時に元田中に住んでましたが あの辺は賃貸が多く京大生がたくさん住んでいるので 意外と普通でしたよ。 元田中の一部の地域の事ですよね。難アリって。 気になるようでしたら、京都には住まない方がいいですよ。 |
33:
匿名さん
[2013-09-01 15:29:52]
学生が住むのは数年間だから比較てきんよ
1人で住むのと家族の住むのは比較できんよ |
34:
匿名さん
[2013-09-01 15:51:25]
32ですが、そういう事ではなくて、、、
元田中からどれだけ離れていれば難がないのですか、という事を 聞きたかっただけです。 |
|
35:
購入検討中さん
[2013-09-01 23:05:44]
ずっと京都に住んでおりますが、小学校区は問題ないでしょう。
採光が良いと思われる部屋も多く大文字が部屋によっては見える点、日常生活においては便利なエリアである点、いわゆる田の字地区より安くで購入できる点はメリットと考えます。 ただJRや阪急へのアクセスは悪いため、これらで大阪などに通勤するのはしんどいでしょう。私は大阪に転勤になっても出町柳から京阪で通えそうなため、購入する方向です。 あと営業さんは丁寧な方でしたが、モデルルームの作りは少ししょぼい気もしました。ただジアーバネックス松ヶ崎のように、綺麗なモデルルームの代わりにあり得ない値段設定というよりはマシと考えています。 |
36:
匿名さん
[2013-09-01 23:52:44]
大阪へ通勤する可能性があるならやめたら?
広範囲に探せばもっと安くて利便性の高い地域があるとおもうけど? ここは地元民が買うパターンが多いんじゃないかな? |
37:
購入検討中さん
[2013-09-02 00:20:45]
一体部屋価格は幾らぐらいになるんでしょうか?
|
38:
周辺住民さん
[2013-09-02 00:47:40]
同じく購入検討中の者です
あくまで価格案の資料を見せてもらっただけですが部屋のほとんどが4000万プラスマイナス300万だったと思います |
39:
購入検討中さん
[2013-09-02 21:38:42]
37です。
情報有り難うございます。やはり、4000前後で来ましたか。おととしあたりなら 3500万円台中心だったのでしょうか。 |
40:
匿名さん
[2013-09-02 22:52:12]
この辺りで4000万円以上か~
アベノミクスバブルだな~ |
41:
ご近所さん
[2013-09-03 00:56:43]
学区的には最近は割りと大人しくなってますよ。ヤンチャが多いより陰湿な子がいる方が大変かと思いますが…
高校は某有名高の学区だから、公立からの進学には良いと思います |
43:
周辺住民さん
[2013-09-03 07:55:25]
そもそも高校に学区…?
まあ、ここらへんはおそらく知識が無いだけなのでスルーしましょうか 上のアベノミクスバブルの話をしていた方に質問です この辺りのマンションの価格はバブルが無かったらどれくらいが相場と考えていいのでしょうか |
44:
住まいに詳しい人
[2013-09-03 10:07:38]
高野界隈の過去5年の平均坪単価は180~200万までといった価格帯です。
70㎡台で3800万~4200万前後が相場ですね。 あと、京都には校区が決まってる制度がありますよ。 |
45:
周辺住民さん
[2013-09-03 10:16:35]
ずっと京都に住んでいますが出身が私立だったもので京都の高校制度について誤認識がありました。申し訳ありません
続けて質問したいのですが、校区が違う高校に通えないということはその校区の高校一校の入試に落ちたら浪人確定なのでしょうか? あと、その相場(70㎡台で3800万~4200万前後)ならこのマンションは相場通りだということになりますが 40番さんの言っていたアベノミクスバブルというのは何だったのでしょうか |
46:
匿名さん
[2013-09-03 11:58:50]
私もそんな相場かなと思います。
周りの建物の影響でで日当たりが悪かったりや方角によっては同じ広さでも それより安い価格であるのかなという感じです。 南向きで70㎡台で日当たりも確保となるとそれくらいなのでは。 松ヶ崎が想像以上に高かったのでびっくりしました。 ここは高野の交差点に近いからバスも使いやすいし 買い物も便利なので松ヶ崎のマンションと同じような価格だったらバブルと 言われそうだけどそうでもなかったので妥当のように思いますよ。 |
47:
住まいに詳しい人
[2013-09-03 12:36:58]
京都外の販売さんなどは京都の中心部や一部デベの価格設定の高騰により
京都バブルだと思ってる方は多いのではないでしょうか。 高校は併願で2校受けたり、市立も受けたりするようですよ。 高野界隈での販売価格は日本エスコンが240~250 三井が220万ウェリスが190万で販売好調だったので ムツビの価格が180弱だったので、プレサンスやパデなんかは安い価格と考えられます。 松ヶ崎に関してもアーバンライフや、フォルムなんかは250以上で販売してたので アーバネックスに関しては安いといえますが、時期的なものもありますね。 |
48:
周辺住民さん
[2013-09-03 13:01:03]
京都市に生活基盤のある非富裕層にとっては、検討に値する物件では?願わくば一条寺に、ラーメン店だけでなく恵文社のような洒落た店が増えて欲しいですね。
|
49:
周辺住民さん
[2013-09-03 14:34:59]
そんな回りくどい言い方でなく普通に中間層でいいのでは
言っちゃなんですが(匿名のネットじゃなければ絶対言いませんが)正直富裕層も貧困層もお隣さんにはなりたくないです… |
50:
匿名さん
[2013-09-05 04:33:32]
このスレッド立てた方はなんなの?
他のスレッドだと、関連リンクとか調べて張ってあるのに |
51:
匿名さん
[2013-09-06 08:31:35]
販売価格もまだわからないし
今月末からの販売開始だと思うので それからしっかり検討したいなと思っています。 そろそろ話を戻しましょうよ。 |
52:
匿名さん
[2013-09-07 09:11:15]
事前案内会が8月にあったようですが
参加された方いらっしゃいますか? 詳細というのか教えていただけたらうれしいです。 |
53:
匿名さん
[2013-09-08 22:38:59]
|
54:
購入検討中さん
[2013-09-08 22:55:24]
52さん。間取り、大体の価格はプレサンスやシアーズのホームページからわかりますよ。
説明会に行きましたが、設備は並ですね。 管理費や積立金、駐車場代金はやや安い印象です。 どのマンションでもそうですが、希望の間取りがあるのならば、早めにモデルルームに行った方がいいと思いますよ。 |
55:
匿名さん
[2013-09-08 23:58:50]
初めが安いと後で上がりますよね
|
56:
匿名さん
[2013-09-10 07:08:21]
54さんありがとうございます。
ある程度、価格なども含めて情報を得てから見に行きたいと思います。 53さん、リンク先見ました。 頑張っていらっしゃるのはわかりますが…という感じですね(>△<Uu |
57:
匿名さん
[2013-09-10 09:57:58]
ここはシアーズも入ってますよ。
担当なら良いですね。 |
58:
匿名さん
[2013-09-10 11:29:14]
設備・仕様、構造・セキュリティ・・・特に目新しいものはありません。目玉がほしいなぁ。
シアーズの対応がよいとは思いませんが・・・。 |
59:
匿名さん
[2013-09-10 12:56:34]
シアーズのほうがマシという意味です。
京都の会社ですし情報も多いでしょうしね。 駐車場料金・管理費積立が安めのようです。 将来的なものも含め。 価格も魅力ですね。 |
60:
匿名さん
[2013-09-11 13:32:28]
プレサンスコーポレーション
宅地建物取引業免許 国土交通大臣(2)第7042号 1級建築士事務所登録 大阪府知事登録(ハ)第18701号 建設業許可 大阪府知事許可(特-24)第119716号 まだまだ若いねぇ・・・・・。もっと経験を積まなくちゃ。 |
61:
匿名さん
[2013-09-13 08:30:13]
今まで立地や設備ばかりを重視して考えてきていました。
みなさんの書かれているように、 やはり販売会社などは大切だと思いすので参考にさせていただきます。 |
62:
匿名さん
[2013-09-17 08:58:01]
今、気になる物件をいくつか見て購入を考えていますが
どこもコレが良い!と感じる部分が少なく同じような感じだなと思っています。 立地を中心に考えるしかないものでしょうかね。 |
63:
匿名さん
[2013-09-17 12:01:09]
58です。
市内の物件はドングリの背比べ状態になってきました。残念ながら「これだけは譲れない!」という意気込みがない物件ばかりです。となると、自分(たち)にとって最も便利で生活しやすい土地にある物件を求めるしかないでしょうね。交通機関で選ぶ、買い物で選ぶ、賑やかな場所で選ぶ、静かな場所で選ぶ、学校(小中学校区)で選ぶ、などなど・・・。その他、売主や施工主、管理会社で選ぶ人もいると思います、 |
64:
匿名さん
[2013-09-18 13:37:00]
私だったら、子供の学区で選ぶと思います。
特に小学校の場所はチェックしたいところです。 あとは、会社や高校や大学に通いやすい公共交通機関があるかどうかですかね? 知り合いの子供は大学に通っていましたが、家から駅が遠く不便だからという理由で、同じ県内に住んでいるにも関わらず、学校の近くで1人暮らししていました。 これを考えると、やっぱり公共交通機関って重要だなぁって思いました。 それぞれの環境によって何を重視するかは違ってきますね。 |
65:
匿名さん
[2013-09-18 21:43:51]
ここは電車がない代わりに繁華街や京都駅へバスがたくさん出ているのがいいかと。
|
66:
匿名さん
[2013-10-01 10:05:07]
バスは確かにたくさん出ていますね。
でも、京都のバスは遅れることが昔から多いイメージです。 今はそうでもないのでしょうか? |
67:
匿名さん
[2013-10-03 09:54:56]
先日バスを利用する機会がありましたが
どこを今通っているかわかるシステムがあって 少々遅れてもあれならわかりやすいなと思いました。 今は便利になっていますよ。 |
68:
ご近所さん
[2013-10-04 08:09:55]
毎日、市バスを利用しています。
連休や観光シーズンの時は確かに遅れることが多いかもしれませんが、 普段はさほど気になりません。 67さんが言われたポケロケや、最近できた「歩くまち京都」などを使えば 渋滞を避けて移動することも可能かと思います。 ただどうしてもバスですから、所要時間が読みにくいという難点は残りますが… それでも高野を通るバスはルートも本数も多いので、バスで東西南北どこにでも 行けるのはここの強みかなぁ、と思います。 |
69:
匿名さん
[2013-10-05 10:10:08]
このあたりだと、やはりバスでの移動が主流になるでしょう。
地下鉄は高いだけなので、バスのほうが便利かなというイメージをもっています。 |
70:
匿名さん
[2013-10-13 14:29:27]
この辺りは、本当に便利ですよね。 イズミヤ~カナート洛北と買物に銀行に郵便局と公園施設の使い勝手がよさそうですがどんなもんでしょうか。
|
71:
匿名さん
[2013-10-15 11:51:13]
買い物はそこそこ便利かもしれませんが
交通の便で考えると「便利」というようには思えないですね。 |
72:
入居予定さん
[2013-10-15 14:40:23]
このあたりのバス便すごいですよ!
京大に勤めてますが、かなり便利です。 街中にも15分で行けますし、5分置きにくるので ストレスないです。 渋滞もこちらからは少ないですからね。 |
73:
匿名さん
[2013-10-15 18:46:21]
>72
本当に京大にお勤めですか。 15分に街中に行けるって?? 5分おきというのも?? 雨の日は道は混むし、修学旅行のシーズン、桜と紅葉シーズンは 信じられないくらい道もバスの中も混んでいます。 最近は外国人観光客もよくバスに乗っていて、料金の支払い時に 時間がかかっているし。 四条に出る時は、バスと地下鉄の両方を使います。 夕方の四条通はバスより歩いた方が早い。 |