ザ・京都レジデンス 四条河原町について情報交換しませんか。
HPもできてたのですが、あまり情報がないので物件のことなど
いろいろ教えてください。
公式URL:http://thekyoto.jp/
ザ京都レジデンス四条河原町
所在地:京都府京都市下京区河原町通四条下る二丁目稲荷町334番3他(地番)
交通:京阪本線「祇園四条」駅徒歩4分、阪急京都線「河原町」駅徒歩2分、
京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅徒歩12分
売主:京阪電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店
[スレ作成日時]2013-08-08 16:29:11
ザ・京都レジデンス 四条河原町ってどうですか
941:
匿名さん
[2014-12-21 11:12:46]
|
||
942:
匿名さん
[2014-12-21 11:18:26]
>>939
ゲシュウ野郎の形勢不利か? |
||
943:
匿名さん
[2014-12-21 11:19:25]
そんで裁判にもつれ込んで、判例通りになるんと違うかね?
|
||
944:
匿名さん
[2014-12-21 11:20:49]
>>940
2倍ならジモティも反論する理由がないからな |
||
945:
匿名さん
[2014-12-21 11:23:10]
しかしさ、管理費や共益費程度でこんだけガタガタいうセコイ奴らって、どんだけ無理して物件買ってんの?
|
||
946:
匿名さん
[2014-12-21 11:32:00]
|
||
947:
匿名さん
[2014-12-21 11:35:15]
|
||
948:
匿名さん
[2014-12-21 12:07:16]
>>947
何知らないフリして質問してんの? >>かなり特殊な事案だよ 滞納しなかったら裁判沙汰には持ち込め無いんや バカめ ちゃんと調べてるじゃん。でも解釈が間違ってるね。「滞納しなかったら」って、揉めたら反対派が支払わなくなるから自動的に滞納事例が発生するんじゃね? だから裁判だよ |
||
949:
匿名さん
[2014-12-21 12:08:56]
管理費滞納が話題になるって、低所得者住宅かよ!
|
||
950:
匿名さん
[2014-12-21 12:12:54]
|
||
|
||
951:
匿名さん
[2014-12-21 12:14:21]
>>948
実際は供託してたんじゃない? |
||
952:
匿名さん
[2014-12-21 14:50:04]
外観が安っぽいですね
|
||
953:
匿名さん
[2014-12-21 15:00:53]
>>952
もう外観のレベルちゃうね、中身の組合員も安っぽいな。とにかくセカンド族は管理費2倍払う事!滞納しそうやから。 |
||
954:
匿名さん
[2014-12-21 15:18:34]
下衆セカンドの連中は、自分たちの下衆丸出しの投稿で、この物件の将来価値を大きく毀損してることに気づくべきだね
|
||
955:
匿名さん
[2014-12-21 15:58:53]
>>954
確かにゲシュウセカンド族どもがこのマンション価値を下げてるぞ。しかし200戸もあると滞納がでるんだろうなー。 |
||
956:
匿名さん
[2014-12-21 16:09:37]
|
||
957:
匿名さん
[2014-12-21 16:19:56]
>>956
バカはお前だよ。裁判で増額を認める判決が出たから下衆セカンドどもが屁理屈垂れ出してるんだろうが |
||
958:
匿名さん
[2014-12-21 16:27:11]
>>957
総会で白黒つけようや。お前の主張を張り倒したる。セカンド族をなめんなよ。これは差別や |
||
959:
匿名さん
[2014-12-21 16:38:42]
春は桜、秋は紅葉を楽しみにしていますが遠くて総会がある日には多分出られません。定住者の方々で宜しくお願いします。ただし定住者以外の管理費が高くなるなんて非常識な議案は賛成しません。採決になったら絶対多数で否決です。
|
||
960:
匿名さん
[2014-12-21 16:52:24]
非常識な提案とも限らへんよ、実際管理組合の仕事をセカンドは放棄しとんやから。
やることはちゃんとやってくれ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
管理費を倍やて、こんな議案は総会で通らんやろ
何しろセカンドのほうが多勢やからな、うっしっし