ザ・京都レジデンス 四条河原町について情報交換しませんか。
HPもできてたのですが、あまり情報がないので物件のことなど
いろいろ教えてください。
公式URL:http://thekyoto.jp/
ザ京都レジデンス四条河原町
所在地:京都府京都市下京区河原町通四条下る二丁目稲荷町334番3他(地番)
交通:京阪本線「祇園四条」駅徒歩4分、阪急京都線「河原町」駅徒歩2分、
京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅徒歩12分
売主:京阪電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店
[スレ作成日時]2013-08-08 16:29:11
ザ・京都レジデンス 四条河原町ってどうですか
1061:
匿名さん
[2014-12-24 11:44:14]
|
||
1062:
匿名さん
[2014-12-24 11:52:35]
|
||
1063:
匿名さん
[2014-12-24 12:40:07]
|
||
1064:
匿名さん
[2014-12-24 22:01:19]
勘違いの下衆セカンド族が国税や脱税という言葉が出た途端黙り込んだのは興味深いですね。まあ定住者はしっかり観察して異常があれば国税に報告しましょう(笑)
|
||
1065:
匿名さん
[2014-12-24 22:07:06]
レベルひくー〜〜
|
||
1066:
匿名さん
[2014-12-24 22:24:55]
|
||
1067:
匿名さん
[2014-12-24 22:44:06]
この物件のセカンドはホントに下層階級ばっかだな
|
||
1068:
匿名さん
[2014-12-24 22:48:28]
|
||
1069:
匿名さん
[2014-12-24 22:54:16]
なるほどだから脱税ばれない自信があるんだ(笑)
|
||
1070:
匿名さん
[2014-12-24 22:57:02]
|
||
|
||
1071:
マンコミュファンさん
[2014-12-24 23:07:28]
高収入イコール高額納税者とは限らないのでは?
収入が多くても余り若しくは全然税金納めてない人結構いますよ。 |
||
1072:
匿名さん
[2014-12-24 23:11:07]
>>1069
そんなもん、バレるよ。セカンドで節税対策までしたら。だからチェックして税務署にチクったったらええねん |
||
1073:
匿名さん
[2014-12-24 23:21:54]
ばれへんから小銭持ちが増えるのでわ
税務署って言っても所詮公務員。めんどくさいことはごめんやで。 |
||
1074:
匿名さん
[2014-12-24 23:29:29]
いや情報提供はしてみるもんだぜ
|
||
1075:
匿名さん
[2014-12-25 04:56:50]
>>1067
しかし私達 つまりセカンド組は定住組より間違いなく多く税金納めています。 これは事実です。また販売員さんに聞いたらほとんどがキャッシュでの購入です。つまりセカンドのお陰でここが勝ち組マンションと言われてるのですよ! |
||
1076:
匿名さん
[2014-12-25 05:00:31]
>>1066
冗談だろ、俺はこんな奴に委任しない。理事長には委任状出すけど。ホテルライクにするよ。 |
||
1077:
匿名さん
[2014-12-25 05:03:23]
|
||
1078:
匿名さん
[2014-12-25 05:35:53]
定住者って低住者って書くんじゃないでしょうね?以前からとても気になっています。汚ない言葉使いが。もっと普通の言葉を使いましょう!
|
||
1079:
匿名さん
[2014-12-25 05:37:02]
>>1071
基本納めてるでしょう。あなたよりは |
||
1080:
匿名さん
[2014-12-25 05:42:35]
>>1079
セカンドの逆襲 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
挨拶をしないので、すぐにわかります。
そして、5年程たったら、いつの間におられません。
ホテル感覚なのでしょうか?
しかし、海外でも、日本でも高級ホテルや高級旅館では
宿泊者どうし、「こんにちは」「良いお天気ですね」ぐらいの
言葉を交わしますけれど。