ザ・京都レジデンス 四条河原町について情報交換しませんか。
HPもできてたのですが、あまり情報がないので物件のことなど
いろいろ教えてください。
公式URL:http://thekyoto.jp/
ザ京都レジデンス四条河原町
所在地:京都府京都市下京区河原町通四条下る二丁目稲荷町334番3他(地番)
交通:京阪本線「祇園四条」駅徒歩4分、阪急京都線「河原町」駅徒歩2分、
京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅徒歩12分
売主:京阪電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店
[スレ作成日時]2013-08-08 16:29:11
ザ・京都レジデンス 四条河原町ってどうですか
1034:
匿名さん
[2014-12-23 22:23:57]
>>1032意味はわかります。定住者の2倍3倍といいますがもっと広い目で見たらセカンドの人達は高所得者な訳ですから市民税や所得税など定住者とは比較にならないほどの税金を収められており地域の発展に寄与されております。どうかご理解ください。
|
||
1035:
匿名さん
[2014-12-23 22:30:57]
>>1034
それおかしいですよね。京都にセカンド買ったからって別に住民票を京都に移す訳ではないでしょう。故に京都市に住民税を支払う状況は発生しませんよね。むしろセカンドはご自身の節税対策でしょ。どうかんがえても定住者より京都市に多くの税金を納める状況にはならないでしょ |
||
1036:
匿名さん
[2014-12-23 22:31:01]
|
||
1037:
匿名さん
[2014-12-23 22:34:30]
|
||
1038:
匿名さん
[2014-12-23 22:36:48]
1034バカか? レベルの低い論理のすり替え止めろよ。あんたらが幾ら税金払ってようと、知ったこっちゃないよ。あんたの論理は単なる金持ちの傲慢な我儘だよ。地域に貢献って、京都市には一円も税金納めてないんだろ
|
||
1039:
匿名さん
[2014-12-23 22:37:42]
|
||
1040:
匿名さん
[2014-12-23 22:38:20]
1034は、とりあえず税制の基本をまず勉強しろ
|
||
1041:
匿名さん
[2014-12-23 22:41:23]
1034は火に油を注いだな。
言わなきゃいいのに! 益々セカンドの立場が不利になったで。 論理破綻や。 |
||
1042:
匿名さん
[2014-12-23 22:46:32]
決定
管理費3倍 理由 厚顔無恥な勝手な論理を主張してるから。 税金を高く納めてるからやて? なめてんのか |
||
1043:
匿名さん
[2014-12-23 22:50:38]
|
||
|
||
1044:
匿名さん
[2014-12-23 22:54:17]
1034みたいなのは、言葉丁寧なだけにより悪質だよな。こういう連中は、自分の会社の事務所名義でセカンド買って、いろいろ操作して法人税を逃れるパターンだろ。セカンドは完全に脱税対策。なのに自分は高額納税者だと主張する典型的詐欺師だよ
|
||
1045:
匿名さん
[2014-12-23 22:55:32]
>>1042
いやもう5倍位取ったれよ! |
||
1046:
匿名さん
[2014-12-23 23:00:55]
桜と祇園祭と紅葉シーズンしか来ませんから、あとは委任状で勝手にしとけだとか、長期間住まないから共益費まけろとか、私は高額納税者だから定住者なんか小間使いでいいんですだとか、何でここのセカンド購入者はこんなに下衆で下層階級なん(笑)
|
||
1047:
匿名さん
[2014-12-23 23:04:05]
>>1028
おい。ボケたこと書いてるお前。このスレ読んでるか? セカンドがアホ丸出しの本音書いとるで。ちゃんと読め |
||
1048:
匿名さん
[2014-12-23 23:15:31]
>>1034
おい、下衆ババア。お前みたいに毎日トムヤムクンやらナシゴレンばっか喰ってるパクチー臭い下層が、京都の和食食べるのは100年早いわ。なんやねんタイ在住って。NYやロンドンやドバイならいざ知らず、どんだけ低開発国に住んどんねん。そんなんで税金ようけ払うてるって、アホか? |
||
1049:
匿名さん
[2014-12-23 23:17:21]
|
||
1050:
匿名さん
[2014-12-23 23:19:30]
ここのセカンド族は、日本で不動産を買い漁る中国人以下ですね。中国人でも金持ちはこんな人達より礼節をわきまえていますよ。びっくりしました
|
||
1051:
匿名さん
[2014-12-23 23:20:53]
>>1044
なるほど、会社の保養所扱いにして、ちゃっかり自分たちは税金ちょろまかしてお花見でっか?世の中上手く渡ってんな |
||
1052:
匿名さん
[2014-12-23 23:27:58]
そうそう。税金払ってると威張る奴に限って、払ってないわけですよ。しかし国税はバカではないので、派手にセカンド買っていちびってる連中は、しっかりマークしているわけですよ(笑)
|
||
1053:
匿名さん
[2014-12-23 23:30:54]
1034はある意味凄いね。掲示板が炎上中やで。
高額納税者ですから何卒ご理解下さい! だって 今日はこんな時間やけど 明日は大変な事になりそうや もう寝よっと |
||
1054:
匿名さん
[2014-12-23 23:33:06]
セカンド族のみなさん。定住者と国税を舐めたら痛い目に遭いますよ。特にタイに住む自称高額納税者のあなた。最近の国税は海外を介した資金の動きを集中的に見ているので、注意した方がいいですよ
|
||
1055:
匿名さん
[2014-12-23 23:38:12]
|
||
1056:
匿名さん
[2014-12-23 23:41:25]
|
||
1057:
匿名さん
[2014-12-23 23:46:45]
おーいセカンド組
1034に加勢したって! 形勢不利やぞ。 |
||
1058:
匿名さん
[2014-12-24 06:41:56]
>>1057
昨日からここの掲示板はえらいことなってマスね 今見てビックリした。いくら高い税金払っているからって そんなセカンドさんの言いぐさは無いわ 花見ぐらい自分の金で行けよ、どうせ弁当代の領収書も上様でもらうんやろうな ちゃっかりと。 |
||
1059:
匿名さん
[2014-12-24 06:56:33]
|
||
1060:
匿名さん
[2014-12-24 08:29:51]
とりあえずセカンド族の質の低さから言えば、超勝ち組マンションという言葉は嫌味か冗談にしか取れないわ
|
||
1061:
匿名さん
[2014-12-24 11:44:14]
セカンドって、すれちがっても、エレベータで一緒になっても
挨拶をしないので、すぐにわかります。 そして、5年程たったら、いつの間におられません。 ホテル感覚なのでしょうか? しかし、海外でも、日本でも高級ホテルや高級旅館では 宿泊者どうし、「こんにちは」「良いお天気ですね」ぐらいの 言葉を交わしますけれど。 |
||
1062:
匿名さん
[2014-12-24 11:52:35]
|
||
1063:
匿名さん
[2014-12-24 12:40:07]
|
||
1064:
匿名さん
[2014-12-24 22:01:19]
勘違いの下衆セカンド族が国税や脱税という言葉が出た途端黙り込んだのは興味深いですね。まあ定住者はしっかり観察して異常があれば国税に報告しましょう(笑)
|
||
1065:
匿名さん
[2014-12-24 22:07:06]
レベルひくー〜〜
|
||
1066:
匿名さん
[2014-12-24 22:24:55]
|
||
1067:
匿名さん
[2014-12-24 22:44:06]
この物件のセカンドはホントに下層階級ばっかだな
|
||
1068:
匿名さん
[2014-12-24 22:48:28]
|
||
1069:
匿名さん
[2014-12-24 22:54:16]
なるほどだから脱税ばれない自信があるんだ(笑)
|
||
1070:
匿名さん
[2014-12-24 22:57:02]
|
||
1071:
マンコミュファンさん
[2014-12-24 23:07:28]
高収入イコール高額納税者とは限らないのでは?
収入が多くても余り若しくは全然税金納めてない人結構いますよ。 |
||
1072:
匿名さん
[2014-12-24 23:11:07]
>>1069
そんなもん、バレるよ。セカンドで節税対策までしたら。だからチェックして税務署にチクったったらええねん |
||
1073:
匿名さん
[2014-12-24 23:21:54]
ばれへんから小銭持ちが増えるのでわ
税務署って言っても所詮公務員。めんどくさいことはごめんやで。 |
||
1074:
匿名さん
[2014-12-24 23:29:29]
いや情報提供はしてみるもんだぜ
|
||
1075:
匿名さん
[2014-12-25 04:56:50]
>>1067
しかし私達 つまりセカンド組は定住組より間違いなく多く税金納めています。 これは事実です。また販売員さんに聞いたらほとんどがキャッシュでの購入です。つまりセカンドのお陰でここが勝ち組マンションと言われてるのですよ! |
||
1076:
匿名さん
[2014-12-25 05:00:31]
>>1066
冗談だろ、俺はこんな奴に委任しない。理事長には委任状出すけど。ホテルライクにするよ。 |
||
1077:
匿名さん
[2014-12-25 05:03:23]
|
||
1078:
匿名さん
[2014-12-25 05:35:53]
定住者って低住者って書くんじゃないでしょうね?以前からとても気になっています。汚ない言葉使いが。もっと普通の言葉を使いましょう!
|
||
1079:
匿名さん
[2014-12-25 05:37:02]
>>1071
基本納めてるでしょう。あなたよりは |
||
1080:
匿名さん
[2014-12-25 05:42:35]
>>1079
セカンドの逆襲 |
||
1081:
マンコミュファンさん
[2014-12-25 06:00:45]
高額納税者達が集う勝ち組マンションですか。
高島屋の裏に向かって手を合わせんならんね。 惜しむらくは、中京区やったらもっと勝ち組らしい住所になったやろうにね。 |
||
1082:
匿名さん
[2014-12-25 08:24:10]
>>1075
勝ち組なんて言ってるのはあんたら下衆セカンドだけで、ホントの勝ち組は御池通沿いの俵屋北の物件買ってるよ。最多販売価格7800万のやつな。それにあんたみたいな下衆ほど脱税しまくってるのは誰でも知ってるよ。自分で会社作ったら何でも経費で落とせるから、実はサラリーマンより税金払ってない。おまけに脱税だろ。そのうえ、大体京都に住民票ないんだから京都には一円も税金払ってないだろうが。お前ら本物の馬鹿なの? |
||
1083:
匿名さん
[2014-12-25 08:26:45]
>>1078
脱税ばっかしてる下衆で下層階級のセカンドには言われたくないわ |
||
1084:
匿名さん
[2014-12-25 08:31:58]
下衆で下層階級のうえ、頭も悪いセカンドが屁理屈ほざいてるけど、あんたら京都市には住民税、一円も納めてないでしょ。よそに幾ら納めようが、京都市民である定住者には全く関係ないんだよね
|
||
1085:
匿名さん
[2014-12-25 08:34:30]
ま、誰か書いてたけど、ここはセカンドが4割なんだろ。セカンドの管理費が定住組の2、3倍になる確率高いよね。裁判にもつれこんだらなおさら
|
||
1086:
匿名さん
[2014-12-25 09:11:29]
>>1075
そらほとんどがキャッシュやろ。セカンド物件をローンで買うバカおったら、見たいね。そんな金持ちだから、理事会や管理組合の仕事なんかを全部押し付けてる定住者より管理費なんかが2、3倍多くても屁でもないでしょってことですよ。あんたどう思うの? |
||
1087:
匿名さん
[2014-12-25 09:14:14]
>>1077
あなたのスレも十分レベル低いですよ(笑)。それにセカンドでも定住者でもない人が、わざわざここに来ないと思いますよ |
||
1088:
匿名さん
[2014-12-25 10:53:41]
|
||
1089:
匿名さん
[2014-12-25 11:29:01]
このマンションの最大の売りである
壮絶掲示板復活やで 赤勝て、白勝て 負けたらあかんでぇー東京に |
||
1090:
匿名さん
[2014-12-25 11:32:16]
|
||
1091:
匿名さん
[2014-12-25 11:55:32]
>>1090
算数できないのかクソボケの産廃業者。定住者6割だろ。何でお前ら下衆セカンドが勝てんの(笑)。それにどうせビビって委任状だろ。ゴミ拾いしてないで顔出せよな |
||
1092:
匿名さん
[2014-12-25 11:59:28]
>>1088
引っ込んどけよ。人間の屑 |
||
1093:
匿名さん
[2014-12-25 12:05:56]
1088とか1099は、多額のローンで見栄張ってセカンド購入したと見た(笑)
|
||
1094:
匿名さん
[2014-12-25 12:15:03]
1088は田舎の土建屋とみた。土建屋は現場でごく普通に言葉の最後がアホボケ。だからいつも最後にアホボケで締めるんだよね(笑)
|
||
1095:
匿名さん
[2014-12-25 12:38:01]
定住者が5割超えてるなら、勝負は決まったね。こんなスレでガタガタ言うのは時間の無駄だよ
|
||
1096:
匿名さん
[2014-12-25 12:44:41]
1088や1090の委任状は、何の役にも立たずゴミ箱へ直行だね(笑)
|
||
1097:
匿名さん
[2014-12-25 13:52:20]
|
||
1098:
匿名さん
[2014-12-25 13:56:25]
>>1093
どうでもええが、何で人の財布の中身までわかんの? 年に3ヶ月くらい来るだけで、全額払えるかよ、何しろ税金をちゃんと納めてるさかいな。 |
||
1099:
匿名さん
[2014-12-25 13:58:31]
|
||
1100:
匿名さん
[2014-12-25 13:59:34]
>>1096
それは民主主義に反するよ 君 |
||
1101:
匿名さん
[2014-12-25 14:03:08]
>>1074
こんな議論やめて! 情報を提供しても無駄ですよ。役所も動かない。 |
||
1102:
匿名さん
[2014-12-25 14:06:41]
|
||
1103:
匿名さん
[2014-12-25 14:08:37]
セカンドが5割なら委任状で勝てそうですね。
何しろ良識派ですから。 |
||
1104:
匿名さん
[2014-12-25 14:09:26]
>>1097
具体的にどうやって(笑) |
||
1105:
匿名さん
[2014-12-25 14:13:53]
まあ過程の話をしても時間の無駄。4割か5割かで違ってくるが、いずれにしてもセカンド側は不利。裁判になったら判例もあるからね
|
||
1106:
匿名さん
[2014-12-25 14:15:10]
|
||
1107:
匿名さん
[2014-12-25 14:18:00]
>>1098
>>年に3ヶ月くらい来るだけで、全額払えるかよ、 日本語がよくわからないのだが、あんたは「年に3回」云々、と書いているからセカンド需要なのは分かるが、 結局、ローンで買ったのか、キャッシュで買ったのかどっちなんだ? 別にどうでもいいけど(笑) |
||
1108:
匿名さん
[2014-12-25 14:18:59]
|
||
1109:
匿名さん
[2014-12-25 14:21:18]
>>1107
でっかいをローン組んだった。 |
||
1110:
匿名さん
[2014-12-25 14:22:20]
>>1106
京都人は誰一人、ここが超勝ち組マンションだなんて思ってないよ。大体、下京区だろ。お前、リサーチ不足なんだよ。大体、京都の金持ちのレベル、知らないだろうしな(笑) |
||
1111:
匿名さん
[2014-12-25 14:23:52]
>>1109
そんな大きなローン組んで大丈夫でっか、このマンションの価値は中京区より下がってる気がしますが、 |
||
1112:
匿名さん
[2014-12-25 14:24:52]
>>1109
踏み倒す気だな(笑) |
||
1113:
匿名さん
[2014-12-25 14:25:33]
>>1110
ほんまでっか?以前は皆で超勝ち組マンション言うてましたやん。 |
||
1114:
匿名さん
[2014-12-25 14:27:33]
>>1108
算数できない産廃業者が他人の漢字の変換ミスをなじるもんじゃない。ところでお前もでっかいローン組んで買ったのか(笑) |
||
1115:
匿名さん
[2014-12-25 14:29:03]
だいりにん、って何で平仮名なん(笑)
|
||
1116:
匿名さん
[2014-12-25 14:30:33]
下京区アドレスに、勝ち組は住みません。残念!
|
||
1117:
匿名さん
[2014-12-25 14:50:59]
>>1115
強調したかったのよ。いけず |
||
1118:
匿名さん
[2014-12-25 14:54:10]
|
||
1119:
匿名さん
[2014-12-25 15:27:45]
>>1118
東京の人なら中京区と言っても分かれへんがな |
||
1120:
匿名さん
[2014-12-25 15:45:11]
能書き垂れの低住者はせっせっこ働いとれ(爆笑)
セカンド様の迷惑にならんよう底辺は底辺らしくお行儀よくしとけよ。理事会で役員にしたるから(大爆笑)実社会では絶対に役員なんかになれへんのやから。 |
||
1121:
匿名さん
[2014-12-25 16:57:32]
セカンドで1年で2週間ぐらいしかこのマンションに滞在する予定ないので総会とかは地元民で勝手にやってください。
|
||
1122:
匿名さん
[2014-12-25 17:04:45]
昔から京都のマンション買いたいなーと思っていてアベノミクスで儲かったので手軽な価格で便利な場所のこのマンション買いました。観光シーズンにはこのマンションを利用すると思います。
|
||
1123:
匿名さん
[2014-12-25 17:18:48]
>>1120
どうせ総会にも来ないし、委任状だからどうでもいいのだが、セカンドのお前が払う管理費と共益費は、定住者の2、3倍になってるから。このスレ、裁判の証拠用に保存しておくし。裁判になったら新聞沙汰になるから、あんたの正体も丸わかりだよ(笑) |
||
1124:
匿名さん
[2014-12-25 17:27:37]
|
||
1131:
匿名さん
[2014-12-25 18:54:20]
地元民に言うとくけど、セカンドに対し管理費を2倍にする議案は可決しないぞ。
契約の時に管理費が書いてある。 非常識な連中やで |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |