ザ・京都レジデンス 四条河原町について情報交換しませんか。
HPもできてたのですが、あまり情報がないので物件のことなど
いろいろ教えてください。
公式URL:http://thekyoto.jp/
ザ京都レジデンス四条河原町
所在地:京都府京都市下京区河原町通四条下る二丁目稲荷町334番3他(地番)
交通:京阪本線「祇園四条」駅徒歩4分、阪急京都線「河原町」駅徒歩2分、
京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅徒歩12分
売主:京阪電気鉄道株式会社
施工会社:株式会社かねわ工務店
[スレ作成日時]2013-08-08 16:29:11
ザ・京都レジデンス 四条河原町ってどうですか
759:
匿名
[2014-10-20 20:25:58]
|
760:
匿名さん
[2014-10-20 21:47:37]
共益費込み19万
55平米 高いよ |
761:
匿名さん
[2014-10-27 18:40:44]
確かに。。。けどこの場所やししゃあないんとちゃう?需要はあるはずです。「時は金なり」といいますがここはそれに当てはまってる気がする。普通の人には高すぎる家賃だが、、、、
|
762:
匿名さん
[2014-10-28 00:29:45]
場所でしょう。特に高くないのでは。
|
763:
匿名さん
[2014-10-28 16:24:08]
御池に比べたらリーズナブルな価格設定でしたね。資産価値は御池よりも断然高いのに、安い。
京阪不動産のお陰です。高島屋との間の土地はどうなるのでしょう。 |
764:
匿名さん
[2014-10-28 18:06:13]
キャンセルされて御池通沿いの俵屋北の野村の物件に行かれたら困るので、デベ必死だね(笑)。野村の物件、きょうの京都新聞にもでかく載ってたね。でも御池通といえば、電通跡にもできるから、もっと御池沿いの物件をけなさないとヤバイんじゃないの(笑)
|
765:
匿名さん
[2014-10-28 18:12:52]
余計なことを書くと逆効果なのにね
|
766:
匿名さん
[2014-10-28 22:10:00]
やっぱ買いそびれたよ。ここ。キャンセルでねえかな
|
767:
匿名さん
[2014-11-06 08:29:27]
高島屋との間の土地に京阪の複合ビルができるらしいです。
9階建てで上がホテル、下にはショップやレストランなどが入るそうですよ。 |
768:
匿名さん
[2014-11-06 08:50:04]
グッドニュースですね。駐車場になるよりはマンションの価値が上がります。
|
|
769:
匿名さん
[2014-11-06 16:49:49]
|
770:
匿名さん
[2014-11-06 20:11:32]
「買いそびれた」「ここにすれば良かった」は、契約者の自己陶酔コメ(笑)
|
771:
匿名さん
[2014-11-06 20:40:50]
>>768
てか、この物件の眺望に影響しないのか?? |
772:
匿名さん
[2014-11-06 20:56:52]
パース図を見ると南北側幅広く建物を建てるようなので
立体駐車場が出来たよりも、北側の部屋は採光悪くなりそうですね。 |
773:
匿名さん
[2014-11-06 21:39:48]
眺望を望むならタワーマンションしかないでしょう。京都では無理でしょうね。
|
774:
匿名さん
[2014-11-07 07:39:34]
もし特例が認められてタワーマンションが出来たら2億ぐらいになるでしょうね。
|
775:
匿名さん
[2014-11-07 15:58:01]
[京都レジデンス倶楽部]会員募集開始
になってますね。 |
776:
匿名さん
[2014-11-07 22:12:26]
それってなに? 京阪電鉄不動産のホームページにありましたけど、、、
|
777:
匿名さん
[2014-11-08 01:57:26]
「ジオ ザ・京都」の二番煎じ
|
778:
匿名さん
[2014-11-08 23:04:57]
あかん。完全に出遅れた。
|
高いのか?、安いのか?
どんなもんでしょう?