たくさん情報くださいませ。
その34 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/297318/
その33 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246063/
その32 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213148/
その31 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/179615/
その30 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/
【板違いのため板を移動しました。2013.8.23 管理担当】
[スレ作成日時]2013-08-08 16:25:58
タマホームご存知ですか? その35
861:
匿名さん
[2014-10-16 19:30:46]
|
||
862:
匿名
[2014-10-16 19:54:39]
しかしみんなタマちゃんが好きみたいですね
このスレも35スレ目 この板でダントツじゃないか? |
||
863:
匿名
[2014-10-16 22:16:12]
琉球畳は標準ではないよ、オプションはすごい高かった印象がある
|
||
864:
匿名さん
[2014-10-16 22:42:47]
標準って毎年少しづつ変わっていくんじゃないかな?
例えば需要の高いものとかを選んでコストダウンした上で予算に見合う金額までコストダウンできたら標準化するみたいな。 |
||
865:
入居予定さん
[2014-10-17 00:16:29]
ですね。
今は玉オリジナルのハイドアも標準で選べる。 ウチはハイドアを選びました。 |
||
866:
匿名さん
[2014-10-17 06:56:42]
|
||
867:
匿名さん
[2014-10-17 07:08:52]
タマスレは一つ批判的な書き込みあると擁護スレわんさか沸くね。
|
||
868:
匿名
[2014-10-17 07:37:28]
タマもアイダや秀光が躍進しているから危機感があるのでは。
|
||
869:
匿名さん
[2014-10-17 14:41:42]
>>860
クレーム隠しに厳しい会社だったら、本社にお客さま相談室があるわ! |
||
870:
匿名
[2014-10-17 20:48:45]
あるでしょ
|
||
|
||
871:
匿名さん
[2014-10-17 21:04:19]
|
||
872:
匿名さん
[2014-10-17 21:30:48]
|
||
873:
入居予定さん
[2014-10-17 22:19:41]
|
||
874:
匿名さん
[2014-10-18 03:43:05]
インターネットなんて誹謗中傷の雨あられ。芸能人ブログはすぐ炎上。とにかく目立つと叩かれる傾向が強い。
どんな悪い評判があろうと年1万棟オーバーの顧客を獲得しているタマは厚く信頼されているのだろうね。 |
||
875:
入居済み住民さん
[2014-10-18 03:52:16]
|
||
876:
入居予定さん
[2014-10-18 07:38:29]
|
||
877:
匿名
[2014-10-18 08:59:28]
アンケートはお客様なんとかってところに送った気がする
|
||
878:
匿名さん
[2014-10-18 09:49:01]
|
||
879:
入居済み住民さん
[2014-10-18 15:45:08]
>>876
40坪で8万位だった。 タマの営業は東洋テックとか永大の上位グレードを勧めてくるかもしれないけど、大建の方が良いと思うよ。 あと、予算があれば壁紙もサンゲツに変更した方がいい。 フローリングと壁紙のグレードをあげると見栄えがグッと良くなるよ。 |
||
880:
入居予定さん
[2014-10-18 17:04:06]
タマオリジナルのハイドアですが、床は株式会社イクタというメーカーのOEM製品です。
まだ養生シートが張ってるので何とも言えませんが、いいと思います。 ![]() ![]() |
||
881:
入居予定さん
[2014-10-18 18:32:46]
|
||
882:
入居予定さん
[2014-10-18 18:33:40]
|
||
883:
匿名さん
[2014-10-18 18:35:57]
スゲーカッコいいんですけど!!
|
||
884:
入居予定さん
[2014-10-19 08:51:32]
そうです。
カカオです。いわゆるウォールナット風です。 |
||
885:
入居予定さん
[2014-10-19 15:13:19]
大安心の家 プレミアム 出たね。
|
||
886:
匿名さん
[2014-10-19 17:06:59]
塗り壁登場です。
これでサイディング、タイル、塗り壁が揃いました!! |
||
887:
入居予定さん
[2014-10-19 17:37:52]
塗り壁はメンテが大変そう。
|
||
888:
入居予定さん
[2014-10-19 17:41:31]
参考写真
![]() ![]() |
||
889:
入居予定さん
[2014-10-19 20:52:49]
|
||
890:
匿名さん
[2014-10-19 21:39:11]
>>880
これは、リビングのドアですか? |
||
891:
入居予定さん
[2014-10-20 06:35:55]
ドアではなく床です。
ドアは未だ付いてないので写真有りませんが、白色を選びました。 別になりますがハウステック1620風呂です。 ![]() ![]() |
||
892:
入居予定さん
[2014-10-20 06:39:39]
参考写真ですが、カカオ床の端材です。
室内で朝に蛍光灯下で撮影。 ![]() ![]() |
||
893:
入居予定さん
[2014-10-20 06:47:11]
こちら鶴屋101の屋根の写真です。
スマート クールブラック ![]() ![]() |
||
894:
入居予定さん
[2014-10-20 17:18:36]
|
||
895:
匿名さん
[2014-10-20 20:07:58]
|
||
896:
入居予定さん
[2014-10-20 22:22:08]
軒下です。
家は尺モジュールです。 ![]() ![]() |
||
897:
匿名
[2014-10-21 18:55:04]
888の写真を見ると、我が家の建築中のわくわくした時を思い出すね。タマホの社員、関係者は本当一生懸命仕事をするね。
|
||
898:
入居済み住民さん
[2014-10-21 22:07:31]
こんな軒天あるんだなぁ~・・・
家ってやっぱり年々よくなるな、去年建てたばかりだけど また建てたくなる |
||
899:
入居予定さん
[2014-10-27 06:43:21]
建具
![]() ![]() |
||
900:
入居予定さん
[2014-10-27 06:44:24]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
||
901:
入居予定さん
[2014-10-27 17:15:20]
タマオリジナル ハイドアはアルボレックス社という会社さんが作ってるみたいです。
![]() ![]() |
||
902:
匿名さん
[2014-10-31 01:02:08]
853です
そろそろこちらから連絡してみます 規約を差し替えるといって2年前に持っていかれたきり 新しいのを届けてくれないのも気がかりなので・・・ 家自体は値上げ前だった事もあり 安くて見栄えがするものが建ったからいいんですけど 最初に新人の営業が担当になった時点でお断りして 別の営業所に行けばよかったとその点だけは後悔してます |
||
903:
匿名さん
[2014-11-02 06:49:15]
今度のプレミアム版はすばらしいけど窓ガラスが天井まであって断熱性は落ちてないのかなあ。
|
||
904:
入居予定さん
[2014-11-02 15:26:23]
普通に考えると窓が大きい分は断熱性は落ちますよね。
|
||
905:
匿名さん
[2014-11-02 17:53:03]
でもカッコいい。
|
||
906:
入居予定さん
[2014-11-04 06:13:26]
窓とかかべ以外にプレミアムな違いはなんだ?
|
||
907:
匿名さん
[2014-11-04 09:40:44]
標準で軒の出が100cm(正確には90数cm)となり、
見た目がワイドになります。 |
||
908:
匿名さん
[2014-11-06 08:11:04]
ぶっちゃけ坪単価いくらよ?
|
||
909:
匿名さん
[2014-11-18 20:11:46]
高いんだね…。
|
||
910:
入居済み住民さん
[2014-11-19 21:26:45]
監督とか最悪だぜ!!口悪いし、現場管理しないし、大工も仕事が雑!!スキマやら、床なりやら。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
社長がお客さんを貧乏人と呼ぶ会社がまっとうなんですか?