たくさん情報くださいませ。
その34 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/297318/
その33 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246063/
その32 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213148/
その31 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/179615/
その30 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/
【板違いのため板を移動しました。2013.8.23 管理担当】
[スレ作成日時]2013-08-08 16:25:58
タマホームご存知ですか? その35
561:
556
[2014-04-05 08:29:07]
|
||
562:
匿名さん
[2014-04-05 08:41:37]
>>558
親が子供の為に仕事して育てるねは当たり前でしょ。 そんな責任も持たずに産むんですか?(笑) 自分の力量で何人まで育てられるか分かってない獣の本能しかないバカ親ですよ。 世の中産まれる環境で人の人生はほぼ決まるんですよ。 取り違えられた赤ちゃんが、社長と大学にいけない貧乏に、別れるようにね。 話がそれましたが良い家を子供の事も考えて建てましょう。間取りも子供の将来を、見据えて。 |
||
563:
ユンボー
[2014-04-05 08:54:45]
>559さん、
たまたまここを覗いたら、聞き捨てならなかったので、反論します。 僕は鉄骨ですが、そのHPは僕も前に問題にしましたが、極力濡らさないで建てるのと、建てた後は塗れる事が殆どないので、まず大丈夫だそうです。 Cチャンも背中合わせでつなぎ合わせているので、全方向に対して丈夫なのと、Cチャンだから内側も塗装されるメリットがあります。特に過重のかかる張りは太いH鋼ですし丈夫ですよ。 ところでタマホームは全くホワイトウッド使ってないの? |
||
564:
匿名
[2014-04-05 09:56:51]
柱:国産杉 集成材
土台:桧 無垢 梁: 米松 無垢? |
||
565:
匿名さん
[2014-04-05 16:54:47]
コンクリさんも大変ですね。積水で建てたのにタマスレチェックですか(笑)
ちなみにホワイトウッドって名前の木はありません。 |
||
566:
匿名さん
[2014-04-05 16:58:54]
どちらかというと濡れて悪くなるのは鉄骨だとおもうが(笑)
【一部テキストを削除いたしました 管理人】 |
||
567:
ユンボー
[2014-04-05 18:51:34]
|
||
568:
匿名さん
[2014-04-05 19:14:24]
木造だって短期間濡れたくらいで芯までくさらねーよ。
鉄骨は施工時のキズから濡れたら錆が出たら広がっていくからな。 どっちも雨は良くないという意見だ。 【一部テキストを削除いたしました 管理人】 |
||
570:
足長坊主
[2014-04-06 21:07:03]
福岡の経済紙に玉木社長のインタビューが載っておったが、お顔が「飲みすぎ」の表情じゃったのぅ。
絶頂期と思った時には、既に暗雲たれこめておるのが世の常じゃ。 気を付けられたがええのぅ。 |
||
572:
ユンボー
[2014-04-07 00:08:37]
|
||
|
||
573:
ユンボー
[2014-04-07 00:13:30]
ところで、タマホームの太陽光設置遅延問題は、もう収束したの?
|
||
574:
匿名
[2014-04-07 08:53:30]
マルちゃんの友達のタマちゃんに聞いてきたら?
|
||
575:
匿名さん
[2014-04-08 14:39:39]
今って、太陽光設置だけでなく、いろんな材料が遅れているんじゃないですか?
タマホームが問題と言うよりは、建築に関する材料を造っている会社が間に合ってない?という感じでは? 先日聞いた、外壁を造っている大手メーカーでは、注文から2~3カ月後じゃないと出荷できないって言ってました。 増税の駆け込みやらで、材料がなかなか集まらないみたいですね。 別HMでは、太陽光パネルは間に合っても、売電用メーターが間に合っていないとか。 |
||
576:
ユンボー
[2014-04-08 17:43:00]
ただの遅れでは無いようですよ、ジャパンウッドの社長が解任させられたりと、かなりの不祥事になってましたよ。
|
||
577:
匿名
[2014-04-08 21:08:41]
ユンボーさん
わかってて言ってるよね? ただ炙りたいだけでしょ。 積水スレみたけど「あなたは本当に性格が歪んでますね」 褒め言葉ですよ!喜んでいいです。 タマホームは2014/2/10と2/17にIR情報出していますね。 悪い情報もちゃんと公開していますよ。 株式上場したことにより企業倫理はあがったのでしょう。 タマホームで購入を検討している人が見てたら不安になったと 思いますので太陽光の設置については現在まったく問題ないですよ。 |
||
578:
サラリーマンさん
[2014-04-08 21:29:00]
ユンボは通報しまくります。
気を付けて。 |
||
579:
匿名
[2014-04-08 21:49:09]
サラリーマンさん
こんばんは。 情報ありがとうございます。 気をつけたいのですが・・・。 どのように気をつければいいのでしょうか?・・・。 |
||
580:
サラリーマンさん
[2014-04-08 21:58:06]
反論はせずスルーがいいですね。
それがベストです。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
自分が子供時代に辛かった経験を子供にさせたくない気持ちわかります。そんな考えを持つ人は親が苦労して育ててくれたこともちゃんと理解できているだろうと私は思います。
結果がどうあれ今できるベストが557さんの行動だと思うから、私はいいと思いますよ。
子育てなんて誰でも自己満足な世界です。
私も子育て奮闘中で今できるベストを尽くしているつもりですが、子供にとってそれが嬉しい事かは別ってのは忘れないようにしようと思います^^;
でもいろいろ奮闘しながらでも愛情をもって接していれば、無駄って事はないでしょう。
557さんの子供の為に素敵な家を建てたのはすごくいいと思います。お互い子育て頑張りましょう!