注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「タマホームご存知ですか? その35」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. タマホームご存知ですか? その35
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-01-29 18:42:28
 

たくさん情報くださいませ。

その34 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/297318/
その33 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/246063/
その32 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/213148/
その31 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/179615/
その30 :http://www.e-kodate.com/bbs/thread/169876/

【板違いのため板を移動しました。2013.8.23 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-08 16:25:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

タマホームご存知ですか? その35

566: 匿名さん 
[2014-04-05 16:58:54]
どちらかというと濡れて悪くなるのは鉄骨だとおもうが(笑)

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
567: ユンボー 
[2014-04-05 18:51:34]
>565さん、

うん、知ってる。

>566さん、

あちこちで見かけると思ったらタマの施主でしたか。それはそれは・・・
鉄骨は錆びないように、しっかり塗装されているからね。
濡れて腐る事例は木造ばかりだけど、どういう事かな?
568: 匿名さん 
[2014-04-05 19:14:24]
木造だって短期間濡れたくらいで芯までくさらねーよ。

鉄骨は施工時のキズから濡れたら錆が出たら広がっていくからな。

どっちも雨は良くないという意見だ。

【一部テキストを削除いたしました 管理人】
570: 足長坊主 
[2014-04-06 21:07:03]
福岡の経済紙に玉木社長のインタビューが載っておったが、お顔が「飲みすぎ」の表情じゃったのぅ。
絶頂期と思った時には、既に暗雲たれこめておるのが世の常じゃ。
気を付けられたがええのぅ。

572: ユンボー 
[2014-04-07 00:08:37]
>568さん、

なんだ、だったら最初からそう言えば良いのに。回りくどい人だな。濡れて悪くなるのは鉄骨なんて言うから。
573: ユンボー 
[2014-04-07 00:13:30]
ところで、タマホームの太陽光設置遅延問題は、もう収束したの?
574: 匿名 
[2014-04-07 08:53:30]
マルちゃんの友達のタマちゃんに聞いてきたら?
575: 匿名さん 
[2014-04-08 14:39:39]
今って、太陽光設置だけでなく、いろんな材料が遅れているんじゃないですか?
タマホームが問題と言うよりは、建築に関する材料を造っている会社が間に合ってない?という感じでは?
先日聞いた、外壁を造っている大手メーカーでは、注文から2~3カ月後じゃないと出荷できないって言ってました。
増税の駆け込みやらで、材料がなかなか集まらないみたいですね。
別HMでは、太陽光パネルは間に合っても、売電用メーターが間に合っていないとか。
576: ユンボー 
[2014-04-08 17:43:00]
ただの遅れでは無いようですよ、ジャパンウッドの社長が解任させられたりと、かなりの不祥事になってましたよ。
577: 匿名 
[2014-04-08 21:08:41]
ユンボーさん
わかってて言ってるよね?
ただ炙りたいだけでしょ。
積水スレみたけど「あなたは本当に性格が歪んでますね」
褒め言葉ですよ!喜んでいいです。

タマホームは2014/2/10と2/17にIR情報出していますね。
悪い情報もちゃんと公開していますよ。
株式上場したことにより企業倫理はあがったのでしょう。

タマホームで購入を検討している人が見てたら不安になったと
思いますので太陽光の設置については現在まったく問題ないですよ。



578: サラリーマンさん 
[2014-04-08 21:29:00]
ユンボは通報しまくります。
気を付けて。
579: 匿名 
[2014-04-08 21:49:09]
サラリーマンさん
こんばんは。
情報ありがとうございます。
気をつけたいのですが・・・。
どのように気をつければいいのでしょうか?・・・。




580: サラリーマンさん 
[2014-04-08 21:58:06]
反論はせずスルーがいいですね。
それがベストです。
581: 匿名さん 
[2014-04-08 22:03:07]
積水関連スレで常に劣勢なので他スレに出没してますが、どこでも馴染めないようです。
582: 匿名さん 
[2014-04-08 22:21:39]
積水で建てたんだから積水スレだけに居てたらいいのにね。
他まで荒らすからこうなるんですよ。
まず匿名でいいのにわざわざハンネ使う人は目立ちたがりタイプですね。
583: 匿名さん 
[2014-04-08 23:53:31]
>577さんはタマの社員ですか?それとも何も知らない?

公開しているならそんなに焦らなくても良いでしょう。僕は収束したのかときいたんですよ?
ただ、今回の件はタマホームは悪くないと思います。悪いのはジャパンウッドの下の会社、直接顧客に売った*****24だと思います。とにかくここの営業の売り方は酷過ぎです。この会社のケツ拭きをしているジャパンウッドの社員が可哀そうです。まぁそこに丸投げした責任もありますけど、早く収束すると良いですね。
僕はタマホームは好きです、何度も展示場は見に行きましたので。

>サラリーマンさん、

僕はかなりの暴言を浴びせられても通報なんかしたこと無いですよ、いい加減なことは言わないでください。だって何を言われても平気ですから。ただ、あまりにもひどい仕打ちに周りの方が通報してくれているのかもしれませんが。でもコテハンだと風当たりがつよいですね、あなたたちのような人から。
584: ユンボー 
[2014-04-09 00:13:02]
>583は僕です、新しいパソコン使ったら匿名になってしまった。
585: 匿名 
[2014-04-09 00:13:32]
>583さん
社員じゃありません。
タマホームはコスパが良いと思いますがタマホーム信者でもありません。
意地悪な書き方だったので書き込みしました。以上
586: ローンレンジャー 
[2014-04-09 14:21:31]
初めて、投稿致します。現在、2社で悩んでおります。地元の工務店とタマホームさんのどちらかで、決めたいと思うのですが、鹿児島地区で建てられた方がいましたら、いろいろアドバイスください。住み心地、大工さんの情報など。よろしくお願いします。
587: 匿名さん 
[2014-04-09 15:49:55]
鹿児島クレバリーは?
私宮崎なんですがクレバリーがなかった(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる